PR

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介

比較・ランキング
本ページはプロモーションが含まれています。

ウォーターサーバーを検討する際は、お水の特徴や料金などから調べ始めることが多いと思います。そして、ある程度調べ終わったころに気になることとして「ボトルの違いって何だろう?」という疑問が出てきます。

「ボトルなんてなんでも良いや」と思っていると、契約後に不便を感じて後悔するかもしれません。

この記事では、ウォーターサーバーのボトルの特徴について紹介しているので、ボトル選びのせいで後悔したくない!という方はぜひチェックしてみてくださいね。

ウォーターサーバーのボトルの種類を紹介

まずはウォーターサーバーのボトルの種類を紹介していきます。ボトルの種類には使い捨てのワンウェイタイプや、再利用するリサイクルタイプなどがあります。ウォーターサーバーの基本情報として確認しておきましょう。

ワンウェイタイプのボトル

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介
参考:プレミアムウォーター

ワンウェイタイプのボトルは使い捨てタイプのボトルです。12Lなどの大きいサイズまで用意されていることが多いです。

そのため、使い捨てのボトルで、一度に沢山のお水を設置したいという方に嬉しいボトルとなっています。

また、ボトルが使い捨てなので、常に新しいボトルでお水が届いてほしいという方にもおすすめのタイプとなっています。

ワンウェイタイプのパック

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介
参考:フレシャス

ワンウェイタイプのパックは、使い捨てタイプのパックです。その特徴は何と言っても小さいことで、パックのサイズは4.7Lや7.2Lなどの軽いものが多いです。

そのため、重たいボトルの設置が大変でウォーターサーバーが利用できないという方も、パック式であれば利用できます。

パックは使い捨てなので、リサイクル式に抵抗があるという方にもおすすめできるタイプと言えるでしょう。

リサイクルタイプのボトル

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介

リサイクルタイプのボトルは、何度もリサイクルして利用するタイプのボトルです。そのため、

利用者で捨てる必要はなく、各サービス側に回収してもらうことになります。使い捨てタイプのボトルは柔らかくて持ちにくいところがありますが、リサイクルタイプのボトルは基本的に硬いので、ベコベコとへこまずにしっかり持つことができます。

環境のことを考えるとリサイクルできるボトルが良いという方は、リサイクルタイプのボトルを選びましょう。

ボトル不要のウォーターサーバーもある

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介

ウォーターサーバーにはボトル不要のサーバーがあります。サーバーと水道を直接繋ぐタイプや、水道水を注いで使うタイプです。

ボトル不要タイプであれば、お水の交換や保管の悩みがなくなります。また、使用するお水が水道水なので、使い放題という点も魅力的です。

ボトルのことは考えたくない!使い放題が良い!という方はボトル不要のサービスを選ぶと良いでしょう。

ウォーターサーバーのボトルの保管と処理の方法

続いて、ウォーターサーバーのボトルの保管や処理の方法について紹介していきます。ボトルの扱いについて知っておきたい方は確認しておきましょう。

ボトルの保管場所

直射日光が当たらない場所

お水のボトルは、直射日光が当たらない場所に保管しましょう。直射日光があたることで、お水が劣化してしまう恐れがあるからです。直射日光と聞くと室外をイメージするかもしれませんが、室内に保管していても窓からの直射日光があたる場所は避ける必要があります。

清潔な場所

ボトルは清潔なところに保管することも基本となります。ボトルはしっかり密封されているので、周りが清潔でなくても問題ないのでは?と思うかもしれません。

しかし、ホコリだらけの場所など、不衛生なところに保管していると、密封されていてもお水を清潔な状態に保つことができません。そのため、ボトルは清潔な場所に保管するようにしましょう。

高温多湿な場所はNG

また、清潔な場所であっても高温多湿な環境は避ける必要があります。高温多湿の場所に保管してしまうと、お水の水質が変化してしまったり、ボトルが劣化することもあります。

涼しい季節は問題なかった保管場所が、夏場は高温多湿になるということもあるので、夏の保管には一層注意するようにしましょう。

ニオイがしない場所

他にも、保管場所のニオイにも気を付けることをおすすめします。というのも、強いにおいがする場所に保管していると、水やボトルにニオイが移ってしまい、味や水質に悪影響を与えてしまうことがあるからです。

密閉されているので大丈夫な気がしてしまいますが、保管場所のニオイにも気を付けるようにしましょう。

ボトルの処理の仕方

ボトルの処理は、使い捨てタイプであれば家庭のゴミとして処理しましょう。ボトルには容器の部分やキャップの部分などがあります。それぞれ何で出来ているのかを確認し、自治体ごとのルールにしたがって処分しましょう。

リサイクルタイプのボトルの場合、次のボトルが届いた際に回収してもらうなど、各サービス側に回収してもらうかたちになります。利用者側で廃棄する必要はないので、回収の時まで保管しておきましょう。

ボトル別のメリット・デメリット

ここまでの内容を元に、各タイプのメリットとデメリットをまとめていきます。

ワンウェイタイプのボトルのメリット・デメリット

ワンウェイタイプのボトルのメリットは「使い捨てできる」「サイズが大きい」「常に新品のボトル」という点です。

使い捨てできるので、使い終わったボトルを保管しておく必要はありませんし、常に新しいボトルでお水が届くという点は、清潔感があって嬉しいものです。また、12Lなどの大きいサイズのボトルも多いので、ボトルの容量は大きいタイプが好みという方にもおすすめできます。

デメリットとしては、つぶしやすいボトルなので、持とうと思うとボトルがベコベコするので、持ちにくいという不便さはあります。また、使い捨てなので環境のことを考えると罪悪感を感じる方もいるかもしれませんね。

常に新しい使い捨てのボトルで、大きいサイズにも対応していると嬉しい!という方は、ワンウェイタイプのボトルを選んでみましょう。

ワンウェイタイプのパックのメリット・デメリット

ワンウェイタイプのパックのメリットは「使い捨てできる」「サイズが小さい」「常に新品のボトル」という点です。

使い終わったボトルは家庭のゴミとして処理できますし、新しいボトルは衛生面を気にする方にとっても嬉しいメリットです。また、4.7Lや7.2Lなどの小さなサイズのパックがあるので、力の弱い女性や年配の方にも扱いやすい点も嬉しいポイントです。

デメリットとしては、サイズが小さいので、パックを頻繁に交換する必要があります。例えば12Lのボトルと同じ量を4.7Lのパックで利用する場合、3パック分必要になるので、パックの設置は3回になります。12Lのボトルであれば1回で済むわけなので、交換頻度が多くなる点はデメリットとなっています。ワンウェイタイプのボトルと同じく、使い捨てという点をデメリットに感じる方もいると思います。

使い捨ての容器で軽いお水が良い!という方は、ワンウェイタイプのパックを選ぶことをおすすめします。

リサイクルタイプのボトルのメリット・デメリット

リサイクルタイプのボトルのメリットは「環境に優しい」「家庭のゴミが増えない」「容器が硬い」という点です。

ボトルは回収してもらうことになるので、利用者側で処理する必要がなく、ゴミが増えないという点はメリットとなっています。また、やわらかい使い捨てタイプと違い容器が硬いので、ボトルを設置する際に安定して持つことができます。環境に優しいという点も大きな利点ですね。

デメリットは、回収されるまで保管しておく必要があることと、衛生面が気になるという点です。家庭用のゴミとして処理できないので、回収のタイミングまで保管して置く必要があります。また、誰かが使った容器が再利用されるわけなので、新品の容器が良いという方にはデメリットになってしまいます。

環境に優しい容器が良い!硬い容器が良い!という方は、リサイクルタイプのボトルを利用してみましょう。

ボトル不要タイプのメリット・デメリット

ボトル不要タイプのメリットは、ボトルに関する悩みがないことです。ボトルのサイズを気にする必要はありませんし、保管場所を考える必要もありません。捨てる必要も回収してもらう必要もないので、ボトルについて考えることがありません。水道水を利用することになるので、使い放題で利用できるという点もメリットになります。

デメリットとしては、お水は水道水を使うことになるので、天然水が飲みたいなどのこだわりがある方には利用できません。

ボトルについては考えたくない!使い放題のサービスが良い!という方は、ボトル不要タイプのウォーターサーバーを選びましょう。

ボトルのタイプ別!おすすめのウォーターサーバーを紹介

それぞれのボトルの特徴が分かったところで、ボトル別のおすすめサービスを紹介します。このボトルであればこのウォーターサーバーがおすすめという具体的な内容が分かる項目となっています。

ワンウェイタイプのボトルでおすすめ!プレミアムウォーター

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介
初回金 初回登録事務手数料3,300円
サーバーレンタル料 0〜1,100円/月
水代 3,542円~/7 L×2本
3,974円~/12L×2本
配送料 無料~※1
休止手数料 880円~※2
解約手数料 10,000円~※3
※1 基本的には全国送料無料、ただし選択する水の種類によって一部地域で配送料が必要となるので要確認。
※2 60日間連続で休止した場合は880円の休止事務手数料が発生。さらに、90日間経過後も880円、120日間経過後で強制解約となる。
※3 基本プランに加入していて2年以内に解約の場合には、早期解約手数料として10,000円~、PREMIUM3年パックの場合には3年以内に解約で15,000円~がかかる。マムクラブの場合は3年以内に解約で20,000円~がかかる。

プレミアムウォーターは、ワンウェイタイプのボトルでおすすめのウォーターサーバーです。複数の天然水を選ぶことができ、サーバーも複数の中から選ぶことができます。

ボトルのサイズは12Lで、使用後は家庭用のゴミとして処理することが可能です。サイズが12Lのみなので、持ち上げる自信がない方は他のサービスを選んだ方が良いかもしれません。

ワンウェイタイプのボトルで天然水が飲めるウォーターサーバーを探している方は、プレミアムウォーターを選びましょう。

ワンウェイタイプのパックでおすすめ!フレシャス

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介
初回金 なし 
サーバーレンタル料 無料~※1
水代 999円/4.7L
1,247円~/7.2L
1,626円/9.3L
配送料 無料
休止手数料 1,100円/月※2
解約手数料 9,900円〜※3
※1 一部サーバーは条件付き無料
※2 自己都合により2カ月連続してサービスを中断した場合、翌月以降、サービス再開するまで月額1,100円の休止手数料が発生
※3 レンタルプランで契約後またはサーバー交換後、1年未満で解約した場合、解約金として16,500円、また、1年経過後、2年未満で解約した場合は、9,900円が発生

フレシャスは、ワンウェイタイプのパックでおすすめのウォーターサーバーで、天然水を提供しています。

4.7Lや7.2Lのパックに対応するサーバーがあるなど、軽いお水に魅力を感じる方におすすめのサービスとなっています。サーバーによって選べるお水の種類やサイズが変わるので、契約の際には希望のパックで利用できるのかしっかり確認しましょう。

ワンウェイタイプのパックで天然水を利用したい!という方は、フレシャスを選んでみてはいかがでしょうか?

リサイクルタイプのボトルでおすすめ!アクアクララ

あんしんサポート料 1,100~3,300円(税込)/月
水代 1,404円(税込)/12L
1,080円(税込)/7L
※1 2年割プラン適用の場合
解約手数料 6,600円〜11,000(税込)※2
※1 一部商品・地域のみ、宅配料がかかる場合あり
※2 ウォーターサーバー設置後、通常プランのお申込みで1年未満の退会の場合は、6,600円(税込)、2年割プランのお申込みで2年未満の退会の場合は、11,000円(税 込)の途中解除料をお支払いいただきます。

アクアクララは、リサイクルタイプのボトルでおすすめのウォーターサーバーです。RO水という不純物を撤去し、ミネラルを調整した飲みやすいお水を提供しています。

ボトルのサイズは12Lサイズと7Lサイズが用意されています。一度に12L設置したい方や、軽いお水を設置したいという方など、好みに合わせてサイズが選べるのは嬉しいですね。

リサイクルタイプのボトルを利用したい!サイズが選べると嬉しい!という方は、アクアクララを選びましょう。

ボトル不要のウォーターサーバーでおすすめ!ウォータースタンド

ウォーターサーバーのボトルの特徴まとめ|メリットやデメリットも紹介
初回金 なし※1
サーバーレンタル料 2,728円~8,778円/月※2
水代 使用した水道代
配送料 なし
休止手数料 – ※3
解約手数料 11,000円※4
※1 代理店対応エリアの一部では初期設置費用が別途有料になる場合あり
※2 通常プランの場合の料金。お得な「長得プラン」もあり
※3 設置から1年未満の利用休止(一時的利用停止)の場合、撤去費用11,000円
※4 設置から1年未満の解約の場合、撤去費用11,000円

ウォータースタンドは、ボトル不要のウォーターサーバーです。お水は水道水を利用するので、重たいお水を運ぶ必要はありません。

サーバーの種類が豊富なので、必要な機能や設置場所に合わせて、契約するサーバーを選ぶことが可能となっています。利用するのは水道水なので、使い放題で飲み放題のサービスが良いという方にも嬉しいですね。

ボトル不要のウォーターサーバーで、ボトルの悩みがないサービスを利用したい!という方は、ウォータースタンドを検討してみましょう。

ウォーターサーバーのボトル まとめ

ウォーターサーバーのボトルには、使いすいてタイプのボトルとリサイクルタイプのボトルがあることがわかりましたね。中にはボトルそのものが不要のサービスもあるので、ボトルが好みのタイプという基準でウォーターサーバーを選んでいくのも良いと思います。

ボトルだけではなく、お水の種類やサーバーの機能なども気になる部分だと思いますので、先ほど紹介したおすすめサーバーを覗いてみて、希望にあうような内容でしたら、そのまま契約してみるのも良いと思いますよ。

ウォーターサーバーは長く利用するものなので、ボトルについても妥協せずに選びましょう。

この記事を監修した人
水メガネ

大手企業で6年間ウォーターサーバーの営業を経験し、そこで得たお客様からのダイレクトな意見を活かして本当におすすめ出来るウォーターサーバーについての日々研究しています。これまでに複数のウォーターサーバーを自ら試した経験からニーズに合わせた最適なウォーターサーバーをご提案します。

水メガネをフォローする
PR
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
比較・ランキング
水メガネをフォローする
ウォーターサーバー比較
タイトルとURLをコピーしました