新型コロナウィルス感染拡大の影響で、テレワークなど自宅で過ごす時間が増えた今年。家族と触れ合う時間が増えて良かったという人がいる一方で、普段は家にいないパートナーと長時間一緒にいることで衝突してしまい、中には離婚にまで至ってしまう夫婦もいるようだ。今後もしばらく“おうち時間”が続くことを考えると、できることならストレスなく生活していきたいもの。そこで今回、様々な男女問題のカウンセリングを行っている「ピリアロハカウンセリング」の代表・緒方リサコさんの元を訪ね、全5回にわけて夫婦間に起こり得る問題とその解決策についてお話を伺った。
赤ちゃんの“誤ったあやし方”で死の危険も…ゆらゆら揺すなら大丈夫? 揺さぶられっ子症候群のリスクと回避方法
「2日以内に脳梗塞発症」の可能性…“すぐに回復”でも油断できない脳卒中の前兆と3つの初期症状
日本全国に生息する、暗殺にも使われた"虫の毒"に注意! 致死量わずか30mg…皮膚に触れたら即手洗いを<すごすぎる昆虫>
【漫画】ジムに通えば 第28回 お願いだから後にしてくれー! 知り合いに会った日の悲劇
【漫画】ジムに通えば 第27回 ガラ空きなのに…怖っ! ジム更衣室にも“トナラー”がいた
ビジネスパーソンの心とからだの健康についての様々なコンテンツをお届け。医師監修のもと、ストレスから心と体を守る方法などの心身の健康に関する情報を提供します。