日々の暮らしで「車があったら便利なのに」と感じたことはありませんか?そんなときまず思いつくのは「マイカー購入」かもしれませんが、最近は必要なときだけ車を借りられる「カーシェア」サービスを提供する企業も増えて選択肢が増えています。カーシェアデビューする人の中には、生活環境の変化からマイカーを手放してカーシェアに移行する方もいるようです。

  • カーシェア

では、月々のかかるお金はマイカーとカーシェアどちらがオトクなのでしょうか?生活環境や使い方によって向いている人が異なるので、それぞれ比較してみましょう!

今回は、カーシェアリングサービス業界最大手のタイムズモビリティ(株)が提供する「タイムズカー」をベースにお金のプロであるファイナンシャル・プランナー(以下FP)竹谷希美子さんに解説してもらいました。

今なら、この記事を読んでくださった方に新規入会のキャンペーンを実施中!
〇カード発行手数料(1,650円/枚)が0円
〇月額基本料金2カ月0円(通常880円/月)※ご利用開始月~
〇60分カーシェアeチケット(電子優待券)1枚プレゼント

詳細は記事末尾まで!

あなたにはどちらが向いている!?マイカーとカーシェアリングをFPが徹底比較

マイカーは車両価格や乗車年数、売却価格、保険や駐車場代などの維持費によって負担額が変動するので、次のような条件でカーシェアリングと比較します。

マイカーの場合
購入価格

国内メーカー、新車、5人乗りの普通車で車両価格250万円+オプション+諸費用(※1)合わせて、購入価格は280万円とする。
※1:自動車税(種別割)、自賠責保険は年間維持費に含む。自動車重量税はエコカー減税の適用を受けるものとした。

売却価格

5年乗車した後、売却を想定。残価率(※2)は50%(125万円)とする。
※2:残価率(%)は中古車のその経年を考慮して算出した割合のこと。

年間維持費

17万円(※3)とする。なお、無事故想定のため修理代なし。
※3:総務省「2022年年次家計調査/家計収支編二人以上の世帯(自動車等部品23,006円、自動車等関連用品17,316円、自動車整備費31,553円、他の駐車場借料3,477円、他の自動車等関連サービス11,476円、自動車保険料(自賠責)8,665円、自動車保険料(任意)42,544円、自動車保険料以外の輸送機器保険料526円)」および大阪府「令和5年度自動車税税額表(総排気量1L超1.5L以下30,500円)」の合計169,063円を参考にマイナビにて設定概算金額とした。

ガソリン価格

160円/L(※4)とする。
※4:1kmで消費するガソリンは0.05Lとして計算。

駐車場価格

1.5万円/月(※5)とする。
※5:地域や居住形態によって金額が異なります。

【留意事項】上記条件はあくまで参考例のため、各諸条件により変動します。
タイムズカーの場合
初期費用

カード発行手数料1,650円/枚

月額基本料金

月額880円/月(※1)
※1:個人・家族プランの場合、月額基本料金を利用料金に充当できるので、880円/月以上利用すれば月額基本料金は実質0円

利用料金

≪今回はベーシッククラスにて≫
・時間料金220円/15分(※2)
・距離料金20円/km(※3)
※2:車のクラスや利用時間によって変動あり。
※3:6時間を超えるご利用で利用開始時からの走行距離に対して課金。
なお、ガソリン代は利用料金に含みます。

補償制度

利用料金に含む(※4)
※4:対人補償、対物補償、人身傷害補償は無制限。車両補償は時価額。事故時のNOC(※5)、タイヤの実費に加え、バッテリーあがり、キーのインロック、ガス欠、それに関わる搬送(レッカー等)の費用が免除となる安心補償サービスは別途加入料金 550円/利用 となります。
※5:NOC(ノンオペレーションチャージ)とは、事故や利用方法に起因して車両のサービスを停止した場合、営業補償の一部として補償金額を申し受ける制度。

※タイムズカーの条件は2024年2月時点のものとする

それでは比べてみましょう♪

■パターン1
週末のみ車を使用する

  • 条件1
マイカーの場合 ・(車両購入価格-売却価格)÷60ヶ月=25,830円
・年間維持費÷12ヶ月=14,170円
・駐車場代=15,000円
・(ガソリン価格×0.05円/L×20km)×月4回=640円
→ 月額:55,640円
タイムズカーの場合 ・カード発行手数料=1,650円
・(時間料金 5,170円+距離料金 400円)×月4回=22,280円
※ただし、カード発行手数料は入会時の1回のみ
※880円以上の利用のため、月額料金は実質0円

→ 月額:23,930円

■パターン2
買い出しやちょっとした移動でこまめに車を使用する

  • 条件2
マイカーの場合 ・(車両購入価格-売却価格)÷60ヶ月=25,830円
・年間維持費÷12ヶ月=14,170円
・駐車場代=15,000円
・(ガソリン価格×0.05円/L×6km)×月20回=960円
→ 月額:55,960円
タイムズカーの場合 ・カード発行手数料=1,650円
・(時間料金 880円+距離料金 0円)×月20回=17,600円
※ただし、カード発行手数料は入会時の1回のみ
※880円以上の利用のため、月額料金は実質0円

→ 月額:19,250円

■パターン3
買い出しや送迎でこまめに車を使用+月に2回遠出のレジャーで車を使用する

  • 条件3
マイカーの場合 ・(車両購入価格-売却価格)÷60ヶ月=25,830円
・年間維持費÷12ヶ月=14,170円
・駐車場代=15,000円
・ガソリン代
 ①(ガソリン価格×0.05円/L×6km)×月20回=960円
 ②(ガソリン価格×0.05円/L×250km)×月2回=4,000円
→ 月額:59,960円
タイムズカーの場合 ・カード発行手数料=1,650円
・利用料金
② (時間料金 880円+距離料金 0円)×月20回=17,600円
 ②(時間料金 8,800円+距離料金 5,000円)×月2回=27,600円
※ただし、カード発行手数料は入会時の1回のみ
※880円以上の利用のため、月額料金は実質0円

→ 月額:46,850円
1回あたりの利用料金が気になる方は、タイムズカーの料金シミュレーションでチェックしてみてくださいね♪

料金シミュレーションをしてみる

燃料費の高騰や生活環境の変化によって、マイカーからカーシェアへの切り替えを考えている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
じつはカーシェアを利用することでマイカーを所有する場合よりも支出を抑えられるケースがあります。とくに駐車場代がかかる環境に住んでいる人にとってはかなり負担が軽くなるのではないでしょうか。

パターン2のケースでは、マイカーよりカーシェアのほうが年間約44万円の支出が抑えられており、10年間で約440万円の資金が生まれます。余裕資金は教育資金として準備ができますし、NISAやiDeCoの制度に活用することも可能に。例えば、つみたてNISAで約44万円を年率3%で10年間運用すると約500万円に、20年間では約1,180万円になります。

このように、マイカーを所有していて利用時間が少ないのに維持費がかかっている場合はカーシェアがおすすめ。モノの「所有」から「利用」へと私たちの価値観も変化してきた時代だからこそ、マイカーとカーシェアのそれぞれメリットを比較しながら、生活環境などに合わせて賢く選びたいですね。

※出所:金融庁「資産運用シミュレーション」で試算(2023年7月時点)

マイカー&カーシェア、それぞれ向いている人の特徴

■マイカーがおすすめの人

・通勤に車を利用する人
・自宅の敷地に駐車スペースがある人
・時間を選ばず確実に車を使いたい人
・荷物を積みっぱなしにしたい人
・長期的に車を利用したい人
・ペットと同乗したい人

■カーシェアがおすすめの人

・自宅に駐車場がなく、近隣月極駐車場が高額なエリアにお住まいの人
・初期費用や維持費を抑えたい人
・送り迎えなどの短時間で車を利用することが多い人
・人数や用途に合わせて様々な車種から選択したい人
・車検などメンテナンスにかかる時間や費用を負担に感じている人

タイムズカーは使い方によってはとても経済的!

使った分だけ料金を支払うシステムのカーシェア。今回マイカーと比較したタイムズカーの特長をご紹介しましょう。

短時間(15分単位)から利用OK!もちろん長時間も!
  • 車を運転する人

最短15分220円からのシンプルな料金体系。15分から利用できるのでちょっとした買い出しや送迎にも便利です。もちろん長時間の利用もOK♪6時間までで4,290円、12時間までで5,500円、24時間までで6,600円※1……と最大時間料金※2が設定されており、オトクに借りることができます。
※1 ベーシッククラスの場合。
※2 6時間を超えるご利用の場合は、別途20円/kmの距離料金が加算されます。

利用料金は、使った分だけご請求。
給油・洗車することで、さらにオトクに!
  • 給油中

時間料金は220円/15分※3で、ガソリン代や万が一事故が起きたときの補償も利用料金に含まれています。もし利用時に給油※4や洗車を行うと、最大60分の利用料金が割引に!
さらに、タイムズカープログラムという仕組みがあり、タイムズカーの利用状況によって「カーシェアポイント(cp)」と「無事故走行距離※5」がたまっていき、1~4までのステージに分類されます。ステージによってオトクなサービスが受けられるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※3 ベーシッククラスの場合。ミドルクラスは330円/15分、プレミアムクラスは440円/15分。
※4 給油割引には20リットル以上もしくは燃料計の半分以上の給油が必要。
※5 タイムズカー利用時に、事故せず安全に運転された走行距離の累積。事故を起こすと無事故走行距離はリセット(0km)されます。

「タイムズカープログラム」について詳しくはこちら

アプリの活用でもっと便利に!
  • スマホを見る人

アプリでスムーズに利用可能!パソコン・スマートフォンから簡単に予約できる上、アプリでクルマのドアを解施錠できるので気軽に利用できます。万が一返却予定時間に間に合わなそうなときも、アプリやカーナビからの手続きで簡単に延長できます。※6
※6 通信状態・次の予約状況によっては、延長できない場合があります。

  • タイムズカー新規入会キャンペーン内容

入会キャンペーンについて詳しくはこちら

タイムズカーは、車の購入に悩んでいる人はもちろん、マイカーの維持費が負担と感じている人にもおすすめのサービスです。実際に入会したきっかけを聞いてみると、「近くにカーシェアステーションができた」「自家用車を手放した」「居住環境の変化(転勤や引越し等)」などが挙がっています。

  • 「タイムズカーに入会したきっかけ」アンケート結果

実際にタイムズカーを利用している方々に入会のきっかけや日頃の使い方、感想などを聞いてみました!

転勤を機にタイムズカーに入会しました。引越しが決まったときからマイカーを手放すことを考えて、家探しもカーシェアが近くにあるエリアで探しました!
カーシェアは主に子どもの習い事の送迎や家族で出かけるときに利用しています。とくに自転車で移動がしにくい雨の日は「便利だな~」と実感!毎月の利用金額は1万円~2万円程度なのですが、マイカーで月極駐車場を利用することや車検を考えたら安く済んでいますね。子どもの長期休暇は出かける機会が多くて3万円~4万円程度かかる月もありますが、それでもマイカーと比較すると安いし車検や税金といった維持費を気にしなくていいのが嬉しいです。
カーシェアのおかげで生活費や趣味に使うお金を減らすことなく、子どもの習い事を充実させられることができています。


私も入会のきっかけは転勤です。郊外から公共交通機関が発達している都市部への引越しでしたので、マイカーを手放すことを決意しました。
カーシェアの利用は週末と平日の夜がメイン。まとめ買いや日帰り旅行などによく利用しています。遠出するときは公共交通機関で移動した後、必要な時だけ現地でカーシェアを利用することも。返却後は車の運転もなく電車で帰るだけなので、美味しい食べ物に合わせてお酒も堪能することができます!
カーシェアはとにかくコスパの良さに魅力を感じています。この1年の月間平均利用料金は3万円~4万円程度。車を持つより断然安くて、浮いたお金は舞台鑑賞や野球観戦、旅行といった趣味に活用しています。


月々にかかるお金が異なるマイカーとカーシェア。自分に適している方を上手に利用すれば充実したカーライフを送ることができるでしょう。
カーシェアに興味がある方は、ぜひタイムズカーを利用してみてください。

入会キャンペーンについて詳しくはこちら

[PR]提供:タイムズモビリティ(株)