「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、山口県宇部市にある「三久ラーメン」だ。

  • 山口県宇部市「三久ラーメン」


山口県宇部市には「宇部ラーメン」というローカルなご当地ラーメンがある。
宇部市は周防灘に面していて、山口県内では下関市、山口市に次ぎ3番目の人口を擁する。炭鉱やセメント工業で栄えた都市である。

山口県は東部は醤油系、西部は豚骨系と、本州以西ならではのラーメン文化が広がっていて大変面白い。
その中でも宇部は久留米ラーメンの影響を感じる豚骨ラーメンが広がっており、ラーメンファン注目のエリアになっている。

今回ご紹介するのは宇部ラーメンの老舗「三久ラーメン」。30年以上の歴史があるお店だ。
異彩を放つ個性的な建物は異国のお城のよう。

こちらが「ラーメン」。600円とリーズナブルな価格で提供している。
店内は豚骨のほのかな熟成臭が漂い、目の前の羽釜で継ぎ足しで豚骨スープを作っているのが実にそそる。そしてその横で女将さんが餃子を巻いている。

具はチャーシュー、ネギ、メンマ。
麺は中ストレート。

骨感をじんわり感じる豚骨スープで、いい熟成臭とともにタレは強すぎずあっさりに仕上げている。
麺は地元宇部の床西製麺所製で柔らかく少しもっちり感がある。

これぞローカルラーメン。他では絶対に味わうことのできない雰囲気とお味。
店主さんも最高の人柄だった。旅行に行ったらぜひこういう店を訪れたい。

三久ラーメン 常盤店
山口県宇部市野中1丁目5-3
0836-33-9439