1962年の誕生以来、「親愛なる隣人」として世界中から愛されるスーパーヒーロー・スパイダーマン。何度も映像化されており、複数の俳優たちがこの象徴的な役を演じています。
-
出典:amazon
この記事では、歴代スパイダーマンを演じた俳優たちを中心に、それぞれの映画や特徴、そしてその魅力について詳しく解説します。
「誰がスパイダーマンを演じたのか」「それぞれの俳優が演じたスパイダーマンに違いはあるのか」といった疑問にお答えしますので、スパイダーマンの世界をもっと知りたい方は必見です!
スパイダーマンを演じた歴代俳優と歴代ヴィラン(敵)
2025年時点でスパイダーマンを演じた俳優は、トビー・マグワイア、アンドリュー・ガーフィールド、トム・ホランドの3人です。それぞれが、時代に合わせた「スパイダーマン」を体現しています。ここからは、彼らの特徴や出演作を掘り下げていきます。
トビー・マグワイア
- 『スパイダーマン』(2002)
- 『スパイダーマン2』(2004)
- 『スパイダーマン3』(2007)
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021)
トビー・マグワイアは、2002年に公開されたサム・ライミ監督版『スパイダーマン』シリーズでピーター・パーカーを演じました。内気で不器用な高校生が、ヒーローとして成長していく姿を描いています。
トビー・マグワイアのスパイダーマンは「葛藤するヒーロー」として知られ、「大いなる力には大いなる責任が伴う」というテーマを深く表現しています。
【トビー・マグワイアが出演するスパイダーマン映画】
ここからはトビー・マグワイアが出演するスパイダーマン映画のキャストやあらすじ、作品に登場したヴィランを紹介していきます。
『スパイダーマン』(2002年)
-
出典:amazon
出演/トビー・マグワイア、ウィレム・デフォー、キルステン・ダンスト、ジェームズ・フランコ、J・K・シモンズ
監督/サム・ライミ
公開年/2002年
あらすじ
幼い頃に両親を亡くした高校生のピーター・パーカーは、叔父夫婦とともにニューヨークに暮らしていた。幼なじみのメリー・ジェーン・ワトソン(MJ)に恋をしていたが、彼女からは男として見られていない。ある日、放射能を浴びたクモに噛まれたピーターは、超人的な力を得る。その力を使ってヒーローになろうとしたピーターだが、自分のせいでベンおじさんが強盗に殺されてしまい、自らの責任の大きさを知ることとなる……。その頃、ピーターの親友であるハリー・オズボーンの父親が、実験用の身体能力増強剤を使い、その副作用でヴィラン「グリーン・ゴブリン」と化していた。
ヴィラン:グリーン・ゴブリン
ピーターの親友ハリー・オズボーンの父親で、軍事企業「オズコープ」社長であるノーマン・オズボーンが身体能力増強剤を使ったことから生まれた邪悪な別人格。緑色のコスチュームを身につけ、蝙蝠型のゴブリン・グライダーによって空中飛行が可能。手榴弾のパンプキンボムや手裏剣のようなレイザーバットで敵を攻撃する。
『スパイダーマン2』(2004年)
-
出典:amazon
出演/トビー・マグワイア、アルフレッド・モリナ、キルステン・ダンスト、ジェームズ・フランコ、ローズマリー・ハリス
監督/サム・ライミ
公開年/2004年
あらすじ
スパイダーマンとしての活動を続けながら大学生となったピーター・パーカーは、ヒーロー活動に忙しく、落第寸前となっていた。舞台女優となったMJや、亡き父に代わってオズコープ社を継いだハリーとも距離ができてしまう。スパイダーマンとしての生活と、ピーター・パーカーとしての人生のバランスに苦しんでいたある日、ピーターは尊敬する科学者、Dr.オットー・オクタビアスと出会う。しかし彼は実験に失敗し、人工知能を搭載した4本のロボットアームと融合したヴィラン「ドクター・オクトパス」となってしまう……。
ヴィラン:ドクター・オクトパス
天才科学者であるDr.オットー・オクタビアスの体に触手のような4本のロボットアームが融合した姿。ロボットアームに搭載された人工知能に精神を支配され、実験装置の再建のために銀行や人々を襲う。人工知能を搭載したロボットアームは自在に動き、3トンの重さのものを持ち上げることが可能。
『スパイダーマン3』(2007年)
-
出典:amazon
出演/トビー・マグワイア、トーマス・ヘイデン・チャーチ、キルステン・ダンスト、ブライス・ダラス・ハワード
監督/サム・ライミ
公開年/2007年
あらすじ
親愛なる隣人・スパイダーマンとしてニューヨーカーから愛され、MJとも恋人同士となったピーター・パーカーは、順風満帆とも思える日々を送っていた。その頃、ベンおじさんを殺した強盗のフリント・マルコが分子分解の実験に巻き込まれ、「サンドマン」というヴィランになる。その事実を知って怒りに燃えるピーターは、謎の黒い生命体(シンビオート)に寄生され「ブラック・スパイダーマン」となり、サンドマンと対決。スパイダーマンに寄生した生命体はさらに、エディ・ブロックという男に寄生し「ヴェノム」となるが……。
ヴィラン:サンドマン
自らの肉体を砂状に変化させ、大きさや形状を自在に変化させることができるヴィラン。大量の砂を猛スピードで敵にぶつけたり、体の一部を打撃系の武器に変形させたりしての戦闘が可能。その正体はベンおじさんを殺した強盗のフリント・マルコで、脱獄して逃走中に実験に巻き込まれたことにより、サンドマンとしての能力を手に入れた。
アンドリュー・ガーフィールド
- 『アメイジング・スパイダーマン』(2012)
- 『アメイジング・スパイダーマン2』(2014)
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021)
アンドリュー・ガーフィールドは2012年に始まったマーク・ウェブ版「アメイジング・スパイダーマン」シリーズで主演を務めました。「アメイジング・スパイダーマン」シリーズのピーター・パーカーは、繊細で成長途上、しかし内側に熱い感情を秘めた明るくエネルギッシュな性格が特徴です。
本シリーズのピーターは、オズコープ社の科学者だった両親が幼少期に失踪したため、ベンおじさんとメイおばさんと暮らすことになりました。恋人の名前はグウェン・ステイシー。彼女には早くから自分がスパイダーマンであることを明かしており、彼女はともにヴィランと戦っています。
【アンドリュー・ガーフィールドが出演するスパイダーマン映画】
ここからはアンドリュー・ガーフィールドが出演するスパイダーマン映画のキャストやあらすじ、作品に登場したヴィランを紹介していきます。
『アメイジング・スパイダーマン』(2012年)
-
出典:amazon
出演/アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン、リス・エヴァンス、マーティン・シーン、サリー・フィールド、キャンベル・スコット
監督/マーク・ウェブ
公開年/2012年
あらすじ
両親が失踪したため叔父夫妻に育てられた高校生のピーター・パーカーは、両親に捨てられたと思いながら成長してきた。ある日、オズコープ社で働く科学者だった父親が残したノートを発見する。かつて父の研究パートナーだったカート・コナーズ博士と会うためにオズコープ社を訪ねたピーターは、クモに噛まれて不思議な力を持つようになる。その頃、コナーズ博士はピーターの父のノートに書かれた数式をもとに、異種遺伝子交配の研究を完成させていた……。
ヴィラン:リザード
オズコープ社で異種間遺伝子交配の研究を行っていた科学者、カーティス・コナーズ博士が変身したヴィラン。失った片腕を再生させるためにトカゲの能力を転用した薬を投与したことにより、トカゲのような鱗と尾を持つ凶暴な怪物「リザード」に変身してしまった。
『アメイジング・スパイダーマン2』(2014年)
出演/アンドリュー・ガーフィールド、エマ・ストーン、ジェイミー・フォックス、デイン・デハーン、フェリシティ・ジョーンズ、ポール・ジアマッティ
監督/マーク・ウェブ
公開年/2014年
あらすじ
高校卒業の日、スパイダーマンとなったピーター・パーカーはオズコープ社で働く電気技師のマックス・ディロンの命を救う。マックスはその日からスパイダーマンを敬愛するようになるのだった。その頃、ピーターの旧友だったハリー・オズボーンが20歳でオズコープ社のCEOに就任した。ある日、マックスは事故で感電してしまう。死んだと思われたマックスだが、電気を操る「エレクトロ」として復活し……。
ヴィラン:エレクトロ
『アメイジング・スパイダーマン2』のヴィランであるエレクトロは、孤独な電気技師、マックス・ディロンの変身した姿です。彼は一度会っただけで名前を覚えてくれたスパイダーマンに「初めて自分のことを認めてくれた」と愛情を抱いていましたが、暴走した自分を止めようとしたスパイダーマンに裏切られたと感じ、自らの力で世界を支配しようと目論むようになります。
トム・ホランド
- 『スパイダーマン:ホームカミング』(2017)
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019)
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021)
トム・ホランドは2017年に始まったジョン・ワッツ版「スパイダーマン:ホームカミング」シリーズで主演を務めました。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)に連なる「スパイダーマン:ホームカミング」シリーズのピーター・パーカーは、少年らしさを色濃く残したヤンチャな15歳のヒーロー。アイアンマンことトニー・スタークやドクター・ストレンジにも物怖じせずに話しかけ、アベンジャーズの一員になったことに大喜びするミレニアル世代です。
「スパイダーマン:ホームカミング」シリーズのピーターは、マリサ・トメイ演じる美しすぎるメイおばさんと2人で暮らしています。「イスの男」を名乗るギークな親友のネッドに自らのスパイダーマン活動をサポートしてもらうことも。
【トム・ホランドが出演するスパイダーマン映画】
ここからはトム・ホランドが出演するスパイダーマン映画のキャストやあらすじ、作品に登場したヴィランを紹介していきます。
『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)
-
出典:amazon
出演/トム・ホランド、マリサ・トメイ、ゼンデイヤ、ロバート・ダウニー Jr.、ジェイコブ・バタラン、マイケル・キートン、ジョン・ファヴロー
監督/ジョン・ワッツ
公開年/2017年
あらすじ
トニー・スタークからスカウトされたスパイダーマンことピーター・パーカーは、アベンジャーズに入りたいと張りきってニューヨーク市内のヒーロー活動に勤しんでいた。そんなある日、彼は背中に巨大な翼を装着したヴィラン・バルチャーと出会い、捉えられてしまう。間一髪でアイアンマンに救出されたことに不満を持ったピーターは、1人でバルチャーに立ち向かおうとするのだが……。
ヴィラン:バルチャー
バルチャーは、『アベンジャーズ』で描かれたニューヨーク決戦の影響で廃業に追い込まれた残骸処理社の経営者、エイドリアン・トゥームスが変身したヴィランです。ニューヨーク決戦の際に宇宙からやってきた「チタウリ」の兵器の残骸を利用し、翼を装着できるエグゾスーツを身につけ、武器商人として活動していました。ピーターの憧れのクラスメイト・リズの父親で、娘に対してはよき父親ですが、理不尽な政府や傲慢な支配者たちに対して怒りを抱き、ヴィランとなりました。
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年)
出演/トム・ホランド、サミュエル・L・ジャクソン、ゼンデイヤ、コビー・スマルダーズ、ジェイコブ・バタラン、ジェイク・ギレンホール、アンガーリー・ライス
監督/ジョン・ワッツ
公開年/2019年
あらすじ
『アベンジャーズ/エンドゲーム』でのサノスとの最終決戦から8カ月。サノスの「指パッチン」から空白の5年を経て戻ってきたピーター・パーカーは、再びミッドタウン高校に通っていた。アイアンマンとの別れにショックを受け空虚な日々を送るピーターは、学校が企画したヨーロッパ研修旅行に参加することに。しかしヨーロッパでヴィランに襲われたところを、ベックと呼ばれる男に救われる。さらにピーターの前に元S.H.I.E.L.D.長官のニック・フューリーが現れ、アイアンマンが後継者としてピーターを指名したと告げるのだが……。
ヴィラン:ミステリオ
ミステリオは、ヨーロッパ旅行中のピーターの前に現れたクエンティン・ベックの正体です。「アース833」と呼ばれる別のバース出身で、そこからやってきた「エレメンタルズ」と戦うためにピーターたちが暮らす「アース616」にやって来た魔術師だと言っていましたが、実は「アース616」出身でスターク・インダストリーズを解雇された男でした。彼が最期に残した言葉が、ピーターに大きなダメージを与えることになります。
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021年)
-
出典:amazon
出演/トム・ホランド、ベネディクト・カンバーバッチ、ゼンデイヤ、ジェイコブ・バタラン、トビー・マグワイア、アンドリュー・ガーフィールド、ベネディクト・ウォン
監督/ジョン・ワッツ
公開年/2021年
あらすじ
ミステリオによって、スパイダーマンの正体が自分であることを全世界に暴露されてしまったピーター・パーカーは、かつてともにサノスと戦ったドクター・ストレンジに助けを求める。ドクター・ストレンジはピーターの正体を忘れさせる呪文を唱えるが、ピーターが途中で邪魔をしたため呪文は失敗。マルチバースの扉が開き「スパイダーマンの正体はピーター・パーカーである」ことを知っている、他のバースのヴィランたちや、別のピーター・パーカーたちを「アース616」に呼び寄せてしまう……。
ヴィラン:グリーン・ゴブリン、ドクター・オクトパス、サンドマン、エレクトロ、リザード
本作では、かつて別のバースでピーター・パーカーと戦ったヴィランたちがそろって登場。別のバースでの死亡直前にアース616にやって来ており、今まで自分の戦ってきたスパイダーマンと少し違う別のスパイダーマンの存在に戸惑いながらも、スパイダーマンたちと戦い始めます。
歴代スパイダーマンが人気な理由
歴代のスパイダーマン俳優たちが愛される理由は、それぞれの俳優たちが異なるキャラクターと魅力を持つスパイダーマン像を見事に体現していることにあります。
トビー・マグワイアの演じるスパイダーマンは、ナードでオタク、内気な雰囲気。そんな青年が、スパイダーマンとなって徐々に自信を身につけ、ヒーローとして、そして一人の男性として愛する女性やニューヨーカーたちを守るために成長していく姿が描かれています。
アンドリュー・ガーフィールドの演じるスパイダーマンは、繊細ながらも感情豊かな青春ヒーローという趣。また本作では、ヒロインのグウェン・ステイシーをただ守るのではなく、彼女とともに戦う姿が描かれているのも特徴的です。
トム・ホランドの演じるスパイダーマンは、この3人の中でも最も若さとユーモアを感じさせる発展途上のヒーローです。ミレニアル世代らしく、自分の活躍を動画で拡散しようとしたり、お目付け役の言うことを聞かなかったりと、無邪気すぎて困った行動も多数。また、ネッドやMJといった友人の助けを素直に受け入れて、一緒にヒーローとして活動しようとするところも、現代っ子らしいと言えるでしょう。
しかし、そんなピーターが、いくたびの試練や愛する人たちとの別れをへて、最後にはその無邪気さが感じられなくなっていくあたり、少し悲しくもあったりするのですが……。
「スパイダーマン」シリーズを視聴できる動画配信サービス
2025年1月時点で「スパイダーマン」シリーズが見られる主な動画配信サービスとしては以下があります。
Amazon・プライム・ビデオ
- 『スパイダーマン』
- 『スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン3』
- 『アメイジング・スパイダーマン』
- 『アメイジング・スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン:ホームカミング』
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
Hulu
- 『スパイダーマン』
- 『スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン3』
- 『アメイジング・スパイダーマン』
- 『アメイジング・スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン:ホームカミング』
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
Netflix
- 『スパイダーマン3』
- 『アメイジング・スパイダーマン』
- 『アメイジング・スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン:ホームカミング』
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
U-NEXT
- 『スパイダーマン』
- 『スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン3』
- 『アメイジング・スパイダーマン』
- 『アメイジング・スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン:ホームカミング』
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
ディズニープラス
- 『スパイダーマン』
- 『スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン3』
- 『アメイジング・スパイダーマン』
- 『アメイジング・スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン:ホームカミング』
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
TSUTAYA DISCAS
- 『スパイダーマン』
- 『スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン3』
- 『アメイジング・スパイダーマン』
- 『アメイジング・スパイダーマン2』
- 『スパイダーマン:ホームカミング』
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
- 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
初代からの「スパイダーマン俳優」や作品のキャストを紹介しました
歴代のスパイダーマン俳優たちは、時代ごとのテーマや価値観を反映し、スパイダーマンの魅力や可能性を広げてきました。彼らの演じたスパイダーマンの物語は、それぞれの世代に新たな視点を与えてくれます。
スパイダーマンの世界や、それぞれの違いを深く知ることで、マーベル・コミックスが創造したスパイダーマンの世界をより楽しめるでしょう。ぜひこの機会に各作品を見返して、それぞれの俳優が作り上げたスパイダーマン像の魅力を味わってみてはいかがでしょうか。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビに還元されることがあります