ビジネスにおいて、どうしてもその仕事が欲しいと思うことがあるでしょう。そのためには、少し道を外れても何とか話をまとめようとするかもしれません。しかし、やはり最後には正道を行く者が勝つはず。そんな時こそこの言葉を思いだしてください。

本日の孫子

『善用兵者 修道而保法 故能為勝敗政』

(善く兵を用うる者は、道を修めて法を保つ。ゆえに能く勝敗の政をなす)

意味

戦い上手な人は立派な政治を行い、また軍制を守るもの。そして、こうした態度が勝敗を決する理由にもなっているのです。

解説です!

戦争を勝つためには、善く兵を用いるもの。つまり道を修めて、かつ法を保つ者が、実際の勝敗を取り仕切ることができるのだと孫子は言っています。闇雲に「どんな手段を使ってでも勝つ」と言っているようでは、勝利はおぼつかないということですね。

こんなシーンで役立ちます!

仕事を進めていく中で、その商談をまとめるためには、どうしたらいいのか迷うことがあるかもしれません。そんな時は、相手と自分の信頼関係を築き上げて、さらに自らが主導して話を進めるのが大切です。ストレートに仕事の話をするのではなく、まず状況を固めることからはじめる。遠回しに思えるかもしれませんが、結局、それが一番の早道になることが、ビジネスにおいては少なくないからです。まずは挨拶から。それが基本だということを思いだしてください。