財務省、MBA留学、マッキンゼーを経て、2015年にスタートアップ企業・ウェルスナビを立ち上げた柴山和久さん。お金にまつわる独自のキャリアを生かしながら、現在は、資産を自動運用するサービス、ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」の提供を通じて、誰でも手軽に資産形成ができる世の中を作ることにチャレンジしています。

  • 絶対に損をしない投資はある? フィンテック起業家に聞いてみた

"お金のプロ"であり多様なキャリアの経験者である柴山さんに、マイナビニュース読者の「お金」と「キャリア」についての質問にお答えいただきます。

Q.「ローリスクでハイリターン」な投資はありますか?(40代・会社員・男性)

Q.絶対に損をしない投資はありますか?(40代・主婦・女性)

■ 柴山和久さんの回答

上記のお二人以外にも、たくさんの方から似た質問をいただきました。今回は、投資をするすべての方に知っておいていただきたい、投資の法則をお伝えしたいと思います。これを押さえておけば、誤解して金融商品を買ったり、買った後で「知らなかった」と思うことがなくなるはずです。

リスクとリターンは表裏一体

まずは、「リスクとリターンは表裏一体」だということです。投資には、リスク(損をする可能性)が必ずあります。その理由は、リスクはリターンの源泉となっているからです。リスクを取るからこそ、リターンが期待でき、資産を育てることができるのです。ここから2つの法則が導かれます。

法則1 : ハイリターンの投資は、ハイリスク

第一の法則は、「ハイリターンが期待される投資は、ハイリスク」です。金融でも不動産でも、あなたが投資のパンフレットを見て「これはハイリターンが期待できそうだ」とワクワクしたなら、その後ろにはハイリスクが存在するはずです。ハイリスクだと感じられないなら、「何か大きなリスクを見落としているはずだ」と考え、パンフレットの隅々まで(場合によっては小さいフォントの注記まで)目を配る必要があります。

法則2 : ローリスクの投資は、ローリターン

第二の法則は、「ローリスクの投資から期待されるのはローリターン」です。リスクが低い金融商品なら、狙えるリターンも控えめです。絶対に損をしないように、つまりリスクをゼロにすると、銀行預金とほぼ同じ水準までリターンも下がります。そして、現在の日本の場合は、銀行預金に金利はほとんど付きません。(そして、銀行預金も1000万円を超えるとリスクがあります)

今回お伝えした2つの法則は、複雑な投資商品からご自身を守り、バランス感のある判断ができるよう仕向けてくれます。リスクとリターンの関係をしっかりと念頭に置いて、前向きに資産形成に取り組んでいただきたいと思います。


執筆者プロフィール : 柴山 和久(しばやま かずひさ)

「誰もが安心して手軽に利用できる次世代の金融インフラを築きたい」という想いから、プログラミングをイチから学び、2015年4月にウェルスナビ株式会社を設立。16年7月に世界水準の資産運用を自動化したロボアドバイザー「WealthNavi」、17年5月におつりで資産運用アプリ「マメタス」をリリース。

起業前には、日英の財務省で約10年勤務、その後マッキンゼー・アンド・カンパニーに勤め、ウォール街に本拠を置く10兆円規模の機関投資家を1年半サポート。東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。 ロボアドバイザー「WealthNavi」の概要はこちら→https://www.wealthnavi.com/