「京の涼さがし」翌日は京都市街地から北上し「貴船神社」に向かった。鴨川の水源地にあたり、水の供給を司る神様を祀っている。標高が高く、そばに川が流れていることもあってか、ひんやりとした空気。降り立った瞬間に水の気配を感じた。
境内には、京都友禅をモチーフとした風鈴やかざぐるまが並ぶ。"そよ"、"ゆら"、"ちりん"、"くる"と添えられたオノマトペの文字もかわいい。
涼しく占う「水みくじ」
池に浮かべると結果が浮き出る「水みくじ」を引いて、涼しさを追加してきた。
「京の涼さがし」翌日は京都市街地から北上し「貴船神社」に向かった。鴨川の水源地にあたり、水の供給を司る神様を祀っている。標高が高く、そばに川が流れていることもあってか、ひんやりとした空気。降り立った瞬間に水の気配を感じた。
境内には、京都友禅をモチーフとした風鈴やかざぐるまが並ぶ。"そよ"、"ゆら"、"ちりん"、"くる"と添えられたオノマトペの文字もかわいい。
池に浮かべると結果が浮き出る「水みくじ」を引いて、涼しさを追加してきた。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
滋賀県甲賀市の道の駅「あいの土山」が8月リニューアルオープン - 地元食材のスイーツなど提供、農産物直売所やドッグランも
自動で変速&充電、AI学習! シマノのオート変速システム「Q’AUTO」搭載クロスバイクを試乗してみた!
東京ミッドタウン八重洲で開催中「君も博士になれる展」で自分だけの「博士ちゃんノート」を作ろう
【ジャングリア沖縄】おすすめアトラクションを先取り体験レポ! 世界一のインフィニティスパも併設の大型テーマパーク
【星野リゾート】癒やされたい! 注目の「温泉・サウナがあるリゾートホテル」3選
ご当地グルメ、温泉、遊園地、アクティビティ、新商業施設、ホテル・旅館など、日本国内のご当地ネタから海外ネタまで、レジャー・旅行に関する情報をお届けします。