ロータリーエンジンといえばマツダというくらいに強固なイメージがありますが、実は日産自動車もロータリーエンジンを開発していたんです。今となっては幻となった日産製ロータリーエンジンを積んでデビューするはずだったクルマとは?
世界的・歴史的な出来事が発売に影響?
日産のロータリーエンジンを積むはずだったクルマは、1973年に発売予定でした。デビュー直前に起きた世界的・歴史的な出来事が、このクルマの運命に大きな影響を及ぼしました。
――正解は次のページで!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
クルマのクイズ 第55回 このセダン、何というクルマ? 詳しい人はグレードも当ててみてください!
ゆず全国ツアーと日産「サクラ」がコラボ! 福井公演に合わせ鯖江駅にポスター掲出
クルマのクイズ 第54回 「ミニ」っぽいけど実はトヨタのファミリーカー? このクルマの正体は
笑って済ませちゃう? バイク乗り「思い出エピソード」 第77回 【漫画】ライダーになるための最初の難関、それは「教習所」
笑って済ませちゃう? バイク乗り「思い出エピソード」 第76回 【漫画】定番の「ガス欠」も電動バイクになれば解決?
トヨタやホンダ、スズキ、ダイハツ、日産、マツダなど、国内自動車メーカーを中心に、ニュースやレポート、また、そのテクノロジやモータリゼーションなどの情報を紹介。車のほかにも、オートバイやバス、自転車、高速道路情報もお届けします。