正解はこちら!

【答え】ランドルト環

視力検査の「C」のようなマーク名前は、「ランドルト環」。スイスの眼科医「エドムント・ランドルト」によって開発され、彼の名前がそのまま名称になっています! 1909年の国際眼科学会で、国際的な標準指標として採用された後、日本でもこのランドルト環が使用されはじめました。ちなみに、Cの切れ目の幅は1.5mmだそうですよ!

それでは、次回をお楽しみに!