--------------------------------------------
近所をブラブラ、略して「近ブラ」。
遠くに行かなくても、家の近くに魅力的なスポットは意外とたくさん見つかるもの。街の老舗店や新しくできたカフェ、ディープな路地裏のお店など、ちょっとそこまで出かけてみては? --------------------------------------------

東京の下町風情が今なお残り、歴史と情緒があふれる谷中・根津・千駄木エリア、略して「谷根千(やねせん)」。この中心ともいえる谷中銀座は、リーズナブルな美味しそうなにおいが漂う総菜店や甘味処スイーツ、個性的な雑貨屋などが並ぶ商店街で、地元の人たちや多くの観光客でにぎわっている。その中でエキゾチックな輝きを放ち、足を止めるお客さんも多いのが「らんぷ家」だ。

エキゾチックな色の艶やかなランプの光につい思わずウットリ

モザイクランプ作り体験ができるお店は、日本でここだけ!

「らんぷ家」は、古くはオスマントルコ時代から伝わる伝統工芸「モザイクランプ」の手作り体験ができるお店。「モザイクランプを制作できる店舗は、おそらく日本ではここだけでしょう」と店長の鵜木さんは話す。

こちらのお店は、2015年2月にオープン。参加者は95%が女性で、地元の人はもちろん、谷中銀座の散策がてら立ち寄る観光客も多い。「空いていれば飛び入りでも大丈夫ですが、電話で予約をするほうが確実です」(鵜木さん)。

また同じく谷中銀座にあるトルコ料理店「レストラン ザクロ」の食べ放題が付いた手作りイベントも不定期で開かれている。

予約をするのがオススメ

制作できるランプは、置くタイプや吊るすタイプのランプ、キャンドルホルダーなどから選べ、店内にあるガラスチップやビーズは自由に使用できる。

色ガラスはトルコから輸入。「日本では色ガラスというと表面に色を塗ったものですが、トルコのガラスは釜に直接色を入れて作るため、ガラスの中まで色が入り、あかりを通すととてもきれいになるんです」(鵜木さん)

費用は受講料1,500円+材料費1,000円~(種類による)とリーズナブル。制作時間は大きさにもよるが、1時間半程度見ておけば大丈夫だろう。長い人では半日かけて制作するというこだわり派の人もいる。

店内には大きさや形・色が異なるガラスチップやビーズが揃い、自由に選び組み合わせることができる

ガラスチップはトルコから輸入した色ガラスを店内でカットしている

実際にモザイクランプを作ってみよう

ではモザイクランプ作りとはどのように行うのか? 実際にライターが挑戦することに。美的センスが決してあるとは言えないが、果たして大丈夫なのか……。

今回は大型のランプ用のカバーをチョイス。受講料と完成後に取り付ける金具も注文し、しめて5,000円となった。

色や柄などデザインを決める

まずはデザイン決めから。自由に決めてOKなので、その気になれば自分や好きな人の名前を作ることだってできる。「せっかくなので"マイナビ"にしましょうか」と提案したところ、編集担当者から全力で却下されてしまった。

ならば、トルコっぽいエキゾチックな柄に挑戦しようと、トルコランプの基本的なデザインである花柄を教わることに。ひし型のガラスチップを6枚中央に並べ、それに沿って周りに均等に並べていく。

いきなり本番でも構わないらしいが、まずは机の上で練習してみることに。色によってガラッと雰囲気が変わるので、ガラスチップの色合わせも吟味が必要だ。何も考えずに並べたところ、鵜木さんに「三ツ●サイダーのロゴみたいですね」と突っ込まれてしまった……。

トルコでは伝統的な花柄のデザインのはずが、某老舗のサイダーっぽい雰囲気に

いよいよガラスを貼っていく

デザインが決まったところでいよいよ本番。シリコン系の接着剤をランプに塗ってもらい、ガラスチップを貼り付けていく。接着剤はすぐには固定されないので、やり直しもできるから安心だ。黙々と作業に没頭すること約50分。ガラスチップの隙間にビーズを敷き詰め、ついに完成。なんとなくトルコムードが漂う出来映えになった(ような気がする)!

すぐには固定されないので失敗してもやり直しOK。バランスを見ながら丁寧に貼っていく。真剣!

完成したのがこちら。オレンジのビーズの色合わせにちょっと後悔したが、それっぽい感じになった!

約1週間後に完成

パーツを貼り終わったら、作業はここで終了。その後、スタッフが石膏を埋め込み、ガラスを磨くなどの仕上げを行い、完成品が受け取れるのは約1週間後になる。希望者には配送もしてくれる。

後日、試しに店内で取り付けてもらったのがこちら。神秘的なブルーの光に引き込まれそう。いつまでも見ていたい……

予想以上に簡単なうえ、自分が作ったとは思えない出来映えに大満足の結果だった。しかも一つ作ると、次はあのデザインで、あの色合いで、など制作意欲がムクムクと湧いてきてしまっている。実際リピーターも多く、自分用だけでなくプレゼントとして制作に訪れる人もいるそう。谷根千散策の合間にもピッタリなモザイクランプ作り、ぜひ試してみてはいかが?

本場トルコからの輸入品や、店長が制作した完成品の販売も。手作りする際のデザインの参考になる

吊るすタイプや置くタイプなど、取り付ける金具によって種類を選べる

トルコの雑貨も販売されており、このバッグはなんと目玉柄!

「らんぷ家」
東京都荒川区西日暮里3-15-5
営業時間 10:00-20:00(受付18:00まで)