JR東日本千葉支社は、2021年3月13日に実施するダイヤ改正で新型車両E131系を投入し、内房線・外房線・鹿島線で新型車両によるワンマン運転を開始すると発表した。内房線・外房線では、日中時間帯を中心に木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間で直通運転を行う。
新型車両E131系は2両編成を12編成、合計24両を新造し、内房線・外房線・鹿島線に投入すると発表されていた。車内にバリアフリースペースや車いす対応トイレを備え、ワンマン運転を行う列車では「半自動ドア機能」を使用する。ダイヤ改正後、木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間(内房線・外房線)と佐原~鹿島神宮間(成田線・鹿島線)でワンマン運転を実施。成田~佐原間(成田線)の一部列車でも新型車両を使用する予定だが、同区間ではワンマン運転を行わないという。
木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間の直通列車は日中時間帯を中心に設定され、千葉・蘇我方面から内房線の館山・千倉方面、外房線の大原・勝浦・安房鴨川間へ直通する列車(特急列車を除く)は朝と夕夜間の一部列車のみに。日中時間帯は内房線の木更津駅または君津駅、外房線の上総一ノ宮駅にて乗換えが必要となる。
その他、内房線では夕夜間の上総湊駅発着の列車を6往復に増発し、あわせて君津~館山間の運転間隔を見直すほか、君津駅での「さざなみ9号」から館山方面の接続も見直しとなる。外房線では朝の京葉線直通列車の時刻見直し(勝浦発東京行の上総一ノ宮駅での停車時間を変更)に加え、夜間の「わかしお19号」および京葉線直通列車から勝浦方面の接続も見直しとなる。