3人の男の子を育てるユウさんが、妻の妊娠をきっかけに、だんだんパパへと成長していく過程を思い返しながらつづる、本連載。第32回は「これって男の特性? 子どもに夢中なはずが●●をやめられない」です。
子どもがうまれてからというもの……。
息子に会いたくて、猛ダッシュで帰宅する毎日。
そしてご飯を食べるのも忘れて見つめてしまいます。
「あぁっ、昼間はどんなかわいい表情を見せているのだろう」と思う親バカぶりです(汗)。当時はガラケー全盛の頃で、今のスマホみたいに気軽に動画が撮れませんでした。高解像度で映像を撮ろうと思ったら、やっぱりビデオカメラが必要なわけで……。
見かねた妻から助け舟が出たのです!
まだ退院して間もないので、妻と息子はお留守番。
その頃私は、何軒も電気店を回った挙句、いまだにどのカメラを買うか決めあぐねていました。
そこで妻から電話が入り……。
電話越しでも店員さんに聞こえるくらいの声で、たいそう怒られました。あぁっ、確かに、昼間のヒーくんを見たかったのに、1日中電気店で過ごしている……。
電化製品を選び出すと、最高の選択をしたいとついついハマってしまうんですよね。これって男性の特性でしょうか……。
ユウ
男の子3人のパパ。不器用なので、いろいろな失敗を繰り返しながらも、フルタイムで働く妻とともに仕事・家事・育児に奮闘中。3人育てていると少しずつ、家事・育児のコツが分かってきた? 気がします……。
自身のブログ「不器用男の子育て日記123」で育児漫画を更新中。