【前編】では「副業・収益化ブログのブーム背景」や、「収益化ブログの始め方」について解説してきました。後編は、「収益化のパターン」について紹介していきます。

  • 【後編】副業・収益化ブログ、始めるのは難しいの? 本当に稼げるの?

■個人ブログでの情報発信がお金になる時代。収益化のパターンと特徴

収益化ブログがブーム、と申しましたが、実は本当にブームなのは収益化ブログでもさらにある特定の方法が主流なんですよね。このあたりの話をしていきます。

収益化ブログ、収益を得るパターン

ブログで収益を上げる方法、具体的に言うと以下のパターンがあります。

・アフィリエイト
・グーグル・アドセンス
・アマゾン・楽天アソシエイト
・オリジナル商品
・その他

それぞれ見ていきましょっかね。

・アフィリエイト

アフィリエイトとは、自分のブログで商品やサービスを紹介し、その紹介しているリンク(アフィリエイトリンクと言います)から読者が該当のサービスや商品に遷移をし、そこで購入や申込みが発生(成果の発生と言います)したらブログに報酬が発生する、というものです。このときの報酬額は、サービスや商品によって異なります。今の収益化ブログでの主流はこの方法です。

収益化ブログにおける収益化パターンにおいて、アフィリエイトの最も大きな特徴は収益化までの速さです。

ブログは執筆開始直後は当然読者が非常に少ない状態です。これは検索エンジンへ登録されている記事が少ない、検索エンジンに登録をされていても上位表示されていないということが原因です。

アフィリエイトは、読者数に関係なく、販売件数と報酬額により収益が決まります。極論を言えば記事を執筆して公開をし、最初に訪れた読者がアフィリエイトリンクから1件10万円報酬が設定されている商品を購入したら10万円の収益となります。誤解を恐れずに言うと、さらに煽っているわけでは絶対にないのですが、このようにアフィリエイトはブログの収益化において即効性の高い収益パターンです。

ただ、当然ですが10万円の報酬単価が設定された商品を購入する可能性のある読者はアフィリエイトブロガーで取り合いになりますから、とてつもない競争が発生します。個人でやっているブロガーさんだけではなくて、法人でアフィリエイトに取り組んでいるブログ運営者さんもいますので、正直言って今述べたいきなり高報酬を得る可能性、チャンスを掴むことはほぼ不可能だと思ってもらったほうが良いと思います。

・グーグル・アドセンス

グーグル・アドセンスは、自分のブログに貼ることのできる広告です。この広告はグーグル側が自動で設定をするため、ブロガーがどういう広告を貼りたいかということを選択することはできません。※出したくない広告をブロックすることは可能です。

グーグル・アドセンスは読者の趣味嗜好に合わせて自動で広告が表示されます。キャンプに興味がある読者へはキャンプ関連の広告が、育児に興味を持っている読者であれば育児関連の広告が表示されます。そしてこの広告の表示回数とクリック回数によって収益が決まります。なのでグーグル・アドセンスでの収益は読者数(PV数、セッション数とも言います)に比例します。

また、この掲出される広告の種類により、1回クリックされるごとの単価が異なります。例えば住宅関連や金融関連の広告であればかなり稀な例ですが1回のクリックで1,000円を超える報酬が発生する場合もあります。反面、単価の安い商材であれば1回のクリックで発生する報酬が数円という場合も少なくありません。

私のブログも実際にいきなり数百円のクリック報酬が発生することもあります。ですが、今確認したら過去3ヶ月でおおよそ平均31円のクリック報酬でした。現実的ですね。そんなもんです。それでも高いほうだと言われています。ほんとかな?

収益化ブログにおける収益化パターンにおいて、グーグルアドセンスは読者数を増やすことで収益が上がっていく、ある意味堅実な収益パターンとも言えると思います。

・アマゾン・楽天アソシエイト

アマゾン・楽天アソシエイトは、ブログ記事中でアマゾンさんや楽天さんで販売されている商品を紹介し、そこから購入が発生することで報酬を受け取ることができるシステムです。

アフィリエイトとも似ていますが、大きく違う点として『広告できる商品点数の多さ』『報酬の低さ』が挙げられます。大した違いでは無いような気がしますが、この違いは記事の執筆目的に影響してきます。商品点数が少なく報酬が高いアフィリエイトの場合は、その商品を売るための記事を執筆することになります。反面アマゾン・楽天アソシエイトは、記事に登場した商品、アイテムを自然な形で『使ってるのはこの商品です』と紹介をすることができます。実はこの違いは大きいんですよね。

とあるトップブロガーの方もおっしゃっていたのですが、ブログを収益化させるうえで一番難しいことって続けることなんですよね。この続ける理由というのが、記事を書くモチベーション、ネタが続くかどうかだと言われてます。

アフィリエイトの場合はその商材に合わせて記事を書く必要があるので、ネタが尽きやすく、結果としてブログを続けにくくなるというデメリットがあります。一方でアマゾン・楽天アソシエイトの場合は、例えばですが、シンプルな日記記事・・・週末に家庭菜園で畑耕してました、みたいな流れで、畑耕にはこの手袋が使いやすくて、この袖が長いやつ。これがオススメです。みたいな、自分の書きたい記事の中に自然な形で商品を紹介することができるので、記事を書くモチベーションが続くんですよね。私もこれと同じ形式でブログを書いています。ちょっと雑な紹介だったりしますけど。クリックされて売れていきます。

・オリジナル商品

オリジナル商品というのは、例えばですがブログで大成功した人が売っている「ブログ虎の巻」だったり、投資で成功した人が販売している「投資虎の巻」だったりが該当します。このあたりはいわゆる「情報」に当たりますが、それ以外にもいろんなものがあります。野菜だったり、オリジナルの井戸掘りグッズを売っていた人もいました。

つまるところ、ブログで集客をして、自分の商材に誘導をするという方法です。この方法は商材の開発にとてもパワーがかかるということと、販売方法、配送方法などを自分で確立しなければならないといういくつかのハードルがある反面、売れたら大きなリターンになります。 ただ、このオリジナル商品については、中には、さすがにこれは胡散臭いと思わせるもの、過度にお金が稼げると煽っているものなどがあり、それらは個人的にもロリポップの中の人という立場からも、手放しで推奨しているわけではないのも事実です。難しいところですね。

・その他

その他と括ると、語ることが無さそうに聞こえるかもしれませんが、実はこのその他の項目こそ収益化ブログにおける収益化パターンにおいて最も可能性を秘めていると思っています。

ひとつ紹介しておくと、ブログの売買。作ったブログを売ってしまうということです。ブログって売れるんです。例えば、ラッコ株式会社さんのラッコマーケットとラッコM&Aというサービス。売りたいなと思ったブログをこちらのサイトに相談、登録をすると買い手が付きます。手続きを経て売買が成立すると、金銭の授受と同時にブログのオーナーが入れ替わります。

つまり、ブログを作って売ることを目的にしても収益化できるということですよね。もちろん同じブログばっかりつくってもダメですけど。似たようなテーマでブログを量産して、ある程度のタイミングで売ってしまう、と。

このブログ収益化における『その他』これ、今後もっと多様化してくると思います。なぜなら、『こういう方法もあるよね』というのは既に結構あるからです。この辺の話はロリポの昼休みというYou Tubeのライブ配信で語ったりしていますので、良かったら見てみてください。

■ブログ、どういう人が向いてるの?

ブログで有名な方、ブログで成功した人たちと関わってきて感じるのは、派手な人はいない印象です。皆さん質素というか、お金の使い方にメリハリがあるというか、そんな感じです。彼らと話す中からどういう人がブログを続けること、ブログで収益を上げるということに向いている人というのが見えてきましたのでそのお話をしましょう。

いくつかあるのですが、まず、楽しんでる人こそブログが続くというのは多くのブログで成功した人に会ってきて思う感想です。

難しいなと思うのがブログの始め方などは例えば私でも教えられるんですけどこの『楽しむ』ってのは教えるのが難しいんですよね。

ただ、いくつかコツがあって『どこで楽しむか』というポイントを多く知っておくのは大切だと思います。文章を書いて楽しむ、書いた記事を人に読んでもらって楽しむ、書いた記事のデータ(アクセス数など)を見て楽しむ、発生した収益が増えていくことを楽しむ、などひとことで『ブログを楽しむ』といってもそのポイントはいろいろあるので、自分で楽しめるポイントを見つけてみる、もしくは先駆者に相談をしてみるのが良いかと思います。ちなみに私は『文章を書く』こと自体を楽しんでます。

あとは当然ですがコツコツと続け、小さな改善を繰り替えすことのできる人です。ブログは取り組んだ改善がダイレクトにデータに反映されるのでとてもやりがいがあります。ドラクエとかFFとかのRPGに似てるんですよね。小さなクエストをこなして成長させていくというのが。で、序盤で倒したはずの敵が中盤でパワーアップして出てくるとか。

これまでの流れを一変させる出来事(FF6の崩壊後の世界みたいな)が起きるとか。たまにボーナスがあるのも似てます。先日私のブログがGoogleDiscoverという急にアクセスが増えるボーナスタイムみたいなものに遭遇してバイーンと数字が上がったりしました。

こういう小さなクエストをコツコツとこなし、積み上げを作れる人はブログに向いてると思います。

逆にあまり収益化ブログに向いてないなと思うケースとしては、手っ取り早くお金を稼ぎたいと思ってしまうケース。この手っ取り早いというのが非常に定性的なので恐縮なんですが、試行錯誤や改善の繰り返しを面倒だと感じ、もっと早く稼ぐ方法は無いかと考えてしまうような状況を指します。

ブログは急な大成功はほとんど無いと思っていて良いと思います。今有名なブロガーさんたちも、どんなに短い方でも数ヶ月間は下積みというか、収益の発生しにくい期間があり、試行錯誤と改善を繰り返すことで大きな収益につながっています。私が好きなブロガーさんたち、例えば、ヒトデさん、ツヅキさん、きぐちさん、クニトミさん、マクサンのお二人などの中に『ブログはすぐに稼げます』と言うような方はいません。ツヅキさんにいたっては300回挫折したとおっしゃっていました。

■ブログ、本当に稼げるの?

私自身がブログを始めたのは、2022年の6月頃でした。正確に言うとこれまで趣味のポエムブログはあったので、副業としての収益化ブログ「林田ドットワーク」を始めてみました。

まずはSEO(検索エンジン上で上位表示をさせてるためのテクニック、考え方)などを意識せずにとりあえず記事書いていこう、というところから始め、本格的に数字を上げるために取り組みだしたのは12月頃でした。

2023年5月現在までで、最大で月間1万円程度の収益がありました。その後クライシスがありアクセス数が下がったりなどで収益も下がった時期がありつつも、最近また上がっていっている傾向にあります。

なので結論を言うと稼げます。

この自分のブログで収益を上げていく様子を、今後の記事で詳細にお伝えしますのでご期待ください。

前編を読む:【前編】副業・収益化ブログ、始めるのは難しいの? 本当に稼げるの?