きさらぎが展開する「鬼太郎茶屋」は8月23日、天神通り商店街にある現店舗向かいに、喫茶室「鬼太郎茶屋 はなれ」(東京都調布市)をオープンする。
同店は、昭和レトロな空間と、水木漫画の世界を楽しめる、懐かしさと怪しさが交差する鬼太郎茶屋の喫茶室。メニューには鬼太郎や目玉おやじのラテアートが楽しめる「ゲゲゲラテ」、さっぱりした寒天に鬼太郎がのった「妖怪クリームあんみつ」など、たくさんのキャラクターメニュー用意している。
「鬼太郎茶屋 はなれ」新メニュー
「人だまの天ぷら風ドーナツ」(1,540円)は、ゲゲゲの鬼太郎に登場する「人だまの天ぷら」をイメージしたドーナツ。軽い食感で優しい味わいに仕上がっている。人だまの天ぷらカード付き。
「べとべとさんかき氷」(1,430円)は、人気の妖怪をさっぱり爽やかなかき氷に仕上げた商品。特製シロップとかき氷の中には生クリームとバニラアイス入り。
定番メニュー
「一反もめんの茶屋サンデー」(1,320円)は、ぷるぷる揺れる一反もめんがかわいい人気メニュー。大山白バラ牛乳を使用した濃厚なソフトクリームに、あんずや餡子などが添えられている。
「鬼太郎レモンソーダフロート」(990円)は、ブルーキュラソーをベースにした爽やかな柑橘風味の炭酸。「ねこ娘いちごミルクフロート」(990円)は、大山白バラ牛乳を使用した昔ながらのいちごオレ。いずれも写真映えするかわいいフロートに仕上げている。
オリジナル食器
店舗で使用される食器はキャラクターをデザインした物になっており、「はなれ特製マグカップ 」(1,980円)など、一部食器はお土産として購入可能となっている。
ノベルティプレゼント企画
オープンを記念して鬼太郎茶屋にてノベルティプレゼント企画を開催する。
X、Instagram、TikTokのいずれかのSNSで鬼太郎茶屋(@kitarochaya)をフォローし、その画面をスタッフに提示すると「オリジナルステッカー」がもらえる。小学生以下の子どもは、スタッフに声をかけることでプレゼントされる。ショップ・喫茶それぞれ当日1人1枚限りで、配布は8月23日から開始し、なくなり次第終了となる。
さらに、税込5,000円以上(レシート合算不可)の会計で「オリジナル珪藻土コースター」がもらえる。ショップ・喫茶それぞれ当日1人1枚限りで、こちらも8月23日からの配布となり、なくなり次第終了する。
また、鬼太郎茶屋(ショップ)に来店した小学生以下の子どもに、オリジナル風船をプレゼントする。期間は8月23日から。なくなり次第終了となる。
プレオープンイベント開催
オープン前の8月8日~8月10日には、インフルエンサーと一般の方を抽選で招待するプレオープンを実施する。
参加特典として、プレオープン限定のオリジナル巾着&ステッカー(いずれも非売品)のプレゼントに加え、「二十世紀梨ジュース」または「抹茶クラフトコーラ」の無料ウェルカムドリンクが提供される。また、喫茶における飲食および物販の会計5,000円(税込)以上の利用で、珪藻土コースターを各日100個限定でプレゼントする。さらに、8月8日および8月9日には「鬼太郎」が登場し、来場者との写真撮影を行う。
(C)水木プロダクション