吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)による人気マンガ『鬼滅の刃』。大正時代の日本を舞台に、主人公・竈門炭治郎 (かまど・たんじろう)が、鬼と化した妹・禰豆子(ねずこ)を人間に戻すために鬼たちと戦いを繰り広げる作品です。
コミックスは「史上最速の1億部突破」を達成し、テレビアニメ、劇場アニメとも大ヒットを記録しました。この7月には新作劇場アニメの公開も予定され、大きな盛り上がりを見せています。
そんな『鬼滅の刃』ですが、実写化された場合にはどんな配役になるのか、誰もが興味あるところでしょう。そこで今回はマイナビニュース会員404人に、同作のメイン・キャラクターの一人、我妻善逸について、「もしも実写化するなら誰に演じてほしいか」を聞きました。その結果をランキング形式でご紹介します。
『鬼滅の刃』をもしも実写化するなら、我妻善逸は誰に演じてほしい?
我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)は、『鬼滅の刃』シリーズに登場する主要キャラの一人。主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)の同期に当たる鬼殺隊剣士です。金色(黄色)の髪と太い眉が特徴となっています。
極度の臆病者で常に死を恐れていますが、極限状態に陥ると眠りにつき、本来の力を発揮。雷の呼吸の使い手で、特に「壱ノ型 霹靂一閃」を得意とします。情緒不安定気味の性格の一方で女好きでもあり、炭治郎の妹・禰豆子(ねずこ)に惚れています。
そんな善逸を、実写化作品では誰に演じてほしいかを聞いたところ、結果は以下の通りとなりました。(自由回答から集計)
- 1位:吉沢亮(10票)
- 2位:志尊淳(9票)
- 3位:神木隆之介(7票)
- 3位:菅田将暉(7票)
- 5位:伊野尾慧(5票)
続いては各俳優のプロフィールと、アンケート回答者のコメントを一部紹介します
1位:『吉沢亮』
『鬼滅の刃』をもしも実写化するなら、我妻善逸は誰に演じてほしいかを聞いたところ、ランキングの1位には、吉沢亮(よしざわ・りょう)が輝きました。
吉沢亮は、1994年2月1日生まれ。2011年、『仮面ライダーフォーゼ』で注目を集め、2013年、テレビドラマ『ぶっせん』でテレビドラマ初主演を果たしました。
以降、映画『リバーズ・エッジ』(2018年)や『キングダム』(2019年/2022年/2023年/2024年)、NHK大河ドラマ『青天を衝け』(2021年)など数々の話題作に出演。端正な顔立ちと幅広い役柄を演じ分ける高い演技力で、若手実力派俳優としての地位を確立しています。
今回のアンケートでは、「キャラのイメージに合ってる気がする」「金髪が似合う」「演技の幅がある」「ミステリアス」などの声が寄せられました。
ユーザーコメント
「雰囲気がキャラと似ていると思う」(男性・31歳)
「元気でコミカルな役柄を演じてくれそう」(男性・45歳)
「普段とは違う演技が見てみたい」(男性・35歳)
「変異したりしたときのギャップが似合いそう」(女性・33歳)
「金髪にしていたイメージもあり、面白い役もかっこいい役もこなせそうなので」(女性・43歳)
「顔が濃ゆいので、どんな役柄もうまくこなせるような人だと思います」(女性・43歳)
2位:『志尊淳』
第2位には、志尊淳(しそん・じゅん)がランクインしました。志尊淳は、1995年3月5日生まれ。2011年に俳優デビューし、2014年のスーパー戦隊シリーズ『烈車戦隊トッキュウジャー』の主演で注目を集めました。
その後、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』(2018年)やドラマ『女子的生活』(2018年)での演技が高く評価され、また、映画『帝一の國』(2017年)、『52ヘルツのクジラたち』(2024年)など多数の話題作への出演が続いています。
コメントでは、「顔立ちがそのまま似てる」「キャラクターと合いそう」「実写化のランキングで度々登場するから」などがありました。
ユーザーコメント
「金髪が似合いそう」(男性・48歳)
「髪型やキャラクターがピッタリだと思う」(男性・48歳)
「キャラを上手く演じてくれそう。あとビジュアルが良い」(女性・45歳)
「天真爛漫で、可愛い感じがピッタリだと思います」(女性・49歳)
3位:『神木隆之介』
第3位は、神木隆之介(かみき・りゅうのすけ)となりました。神木隆之介は、1993年5月19日生まれ。デビューは1995年と、まだまだ若手俳優ながら、すでに30年に及ぶキャリアを誇ります。
映画『お父さんのバックドロップ』(2004年)や、ドラマ初主演作『探偵学園Q』(2006年)などで注目を集め、その後も『桐島、部活やめるってよ』(2012年)、『るろうに剣心』シリーズ(2014年/2021年)やアニメ『君の名は。』(2016年/声優)など、数々のヒット作に出演しています。
ユーザーからは、「演技が上手い」「イメージに合う」「幅広い役をこなせる」などのコメントがありました。
ユーザーコメント
「キャラ的に合っていると思った」(男性・26歳)
「再現率が高そう」(女性・46歳)
「三枚目で抜けた演技をしてくれそう」(男性・47歳)
3位:『菅田将暉』
同じく第3位には、菅田将暉(すだ・まさき)がランクイン。菅田将暉は、1993年2月21日生まれ。 2008年、第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストをきっかけに芸能界デビューを果たします。
2009年、俳優デビュー作である平成仮面ライダーシリーズ『仮面ライダーW』で主人公の1人・フィリップ役を演じました。2013年、主演を務めた映画『共喰い』では第37回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。また、2017年からは音楽活動も開始しています。
そんな菅田将暉へは、「演技がうまい」「表現力がある」などの声が届いています。
ユーザーコメント
「コミカライズできる」(男性・49歳)
「ギャップの表現力」(男性・48歳)
「素のとぼけた感じが、おちゃらけた菅田将暉と似合うと思う」(男性・35歳)
5位:『伊野尾慧』
第5位は、伊野尾慧(いのお・けい)でした。伊野尾慧は、1990年6月22日生まれ。2007年、男性アイドルグループHey! Say! JUMPのメンバーとしてCDデビューを果たします。
グループ活動のほか、情報番組『めざましテレビ』の木曜パーソナリティやバラエティ番組『メレンゲの気持ち』のMCとしても人気を博しました。また俳優としても、ドラマ『家政夫のミタゾノ』シリーズ(2019年〜)や映画『ピーチガール』(2017年)などの話題作で活躍しています。
ユーザーからは「いちばん似合うと思う」「雰囲気がふさわしいから」「演技がうまい」などのコメントが寄せられました。
ユーザーコメント
「キャラクターが似ていて、役が合いそう」(男性・41歳)
「童顔な顔と、おどおどしてる演技が想像出来る」(男性・38歳)
実写版『鬼滅の刃』我妻善逸役ランキングのまとめ
アンケートの結果、『鬼滅の刃』をもしも実写化するなら、我妻善逸を演じてほしい俳優のトップには、吉沢亮が輝きました。
善逸は、異常なまでにネガティブかつ小心者。極度の臆病ゆえに常に挙動不審で、ところかまわず涙と鼻水を撒き散らし「鬼が怖い」「死にたくない」と泣き喚きます。しかし、実際には雷の呼吸「壱ノ型 霹靂一閃」の非凡な使い手であり、雷光に例えられる速さを誇ります。
いわゆる"ギャップ萌え"が魅力の我妻善逸。彼を演じるにあたってはビジュアルと共に、豊かな演技力が求められます。今回のランキングでも上位には、いずれ劣らぬ演技派俳優たちが名を連ねる結果となりました。
調査時期: 2025年6月25日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女合計404人
調査方法: インターネットログイン式アンケート