高知県にある“ハマスイ”こと桂浜水族館。小規模ながらも、桂浜や土佐湾を一望しながら巡ることのできる同館では、約220種もの生き物がのびのびと暮らしているのですが、実は今、リラックスし過ぎたある生き物がSNSで話題となっています。
カピバラはリラックスすると毛が逆立ちます
(@katurahama_aqより引用)
これがカピバラさん!? 確かに顔はカピバラですが、体はまるでモップです!!
猫もそうですが、一般的に、生き物が毛を逆立てるのは威嚇のため。こんなに毛が逆立っていると怒っているようにも見えてしまいますが、カピバラはリラックスすると毛が逆立つのだとか。飼育員さんにナデナデされてよっぽど気持ちいいのか、この姿。おもしろい生態ですね(笑)。
SNSで公開されると、「なんだこの長さっ!ww」「カピバラってこんな姿にもなるんだ…」「年明けに行ってご飯上げて撫でてたら毛が立ってびっくりした記憶w」「こんなん可愛すぎるでしょ」と驚きの声が多数寄せられるとともに、「あまりに毛虫すぎるだろ」「モサモサのツチノコみたい」「タワシ笑」「このモップみたいなの欲しい」といった声も。執筆時点で14万を超えるいいねが寄せられています!
同館ではカピバラにエサをあげられる体験イベントを開催中。しかも、同館のカピバラはトレーニングされているため、エサを手渡しすることができるのだとか。モッサモサの姿を観れるかどうかは分かりませんが、間近で観察することができるのは嬉しいですね。
生き物たちがのんびり暮らす桂浜水族館。みなさんも、大自然の中で癒しの時間を過ごしてみては?
カピバラはリラックスすると毛が逆立ちます pic.twitter.com/8eQZhRCXLG
— 桂浜水族館 公式 (@katurahama_aq) July 2, 2025