神奈川県茅ヶ崎市が整備を進めてきた「道の駅 湘南ちがさき」が7月7日、茅ヶ崎市柳島にグランドオープンする。
神奈川県内で5番⽬、湘南では初の道の駅となる同施設は、新湘南バイパス茅ヶ崎海岸I.C 出口からすぐ、海沿いを走る国道134号沿いにあり、電車の場合、東京駅から茅ヶ崎駅まで湘南新宿ライン・上野東京ラインで約1時間の首都圏からもアクセスしやすい道の駅となっている。
コンセプトは「ALOHA湘南初!茅ヶ崎発!潮風薫る"ちがさき愛"いっぱいの交流拠点」。物販エリアでは道の駅から発信する茅ヶ崎市のオリジナルブランド「Choice!CHIGASAKI」認定品をはじめ、茅ヶ崎産野菜や肉・魚、お土産も販売する。
また、茅ヶ崎の魅力が詰まった"海辺の道の駅"ならではのグルメが大集結する。茅ヶ崎市、湘南ならではの新鮮な食材を使ったグルメ、スイーツから、姉妹都市のホノルルで人気のフードまで、多彩な食の魅力を堪能できる。海辺の道の駅らしさ、湘南エリアらしさを地元の人々、訪れる人々が感じることのできるメニューをそろえ、何度でも行きたくなるフードエリアを展開する。
1階のテイクアウトショップには、地元に愛されるアイスクリームの名店「プレンティーズ」や、本格ハワイアンフードを提供する「ホノルル食堂Da Cafe」が出店する。
2階のフードコートには、茅ヶ崎の漁師が営む海鮮レストラン「田中水産ゆうまん丸」や、1970(昭和45)年から地元で親しまれてきたファミリーレストラン「茅ヶ崎なんどき牧場」、茅ヶ崎の本格グランメゾン「E NICO à Ominami」の姉妹店である「ニコとモク」が出店する。
同施設の営業時間は、物販施設が9:00~18:00までで、飲食施設は11:00~19:00まで(ラストオーダーは18:30)。一部店舗については、8:00~19:00まで(ラストオーダー18:30)営業する。
7月7日には、グランドオープン記念イベントを実施する。当日は8:30よりオープニングセレモニーの一環として、柳島八幡宮によるお神輿の練り歩きが行われる。駐車場は9:00から開放される。