大阪駅周辺の各所にポケモンたちが隠れる「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」が、7月1日から10月31日の期間で開催されている。大阪ステーションシティとうめきたエリアのいたるところにポケモンが隠れており、発見したらクイズに答えていくことで、ポケモングッズをゲットできる。

  • イベントの開始にあわせて、Pokémon LEGENDS Z-Aの主人公とおそろいの服を着たピカチュウも登場してイベントを盛り上げる

大規模再開発エリアでポケモン探し

今回のイベントは、大規模な再開発が進むうめきたエリアを中心として、ポケモンのフォトスポットを展開することとで、エリアの回遊を促し、大阪駅周辺、うめきたエリアの魅力を発信することを目的とする。

2025年10月16日発売の「ポケットモンスター」シリーズ最新作「Pokémon LEGENDS Z-A」は、舞台が再開発エリアとなっており、うめきたエリアの再開発と重ね合わせて、ポケモンとともに暮らしているような気分が味わえるとしている。

エリアとしては大阪ステーションシティ、うめきたグリーンプレス、グランフロント大阪、グラングリーン大阪の敷地内など、約30スポットにポケモンが登場する。様々なポケモンが出現するので、コンプリートするもよし、好きなポケモンを探すもよし、といったイベントになっている。

  • 街のどこかにPokémonたちが隠れている

  • スタート・ゴール地点となる大阪ステーションシティ サウスゲートビルの南ゲート広場

謎解きウォークラリー企画「メガシンカ大作戦」でプレゼントも

同時に謎解きウォークラリー企画「メガシンカ大作戦」も開催され、5匹の中から選んだパートナーポケモンとフォトスポットを巡り、キーワードの数字をゲットし、その謎を解き明かすというもの。

  • スタート・ゴール地点となる大阪ステーションシティ サウスゲートビルの南ゲート広場

  • 水辺にはそれに合わせたポケモン

スタートとゴールは、大阪ステーションシティ サウスゲートビルの南ゲート広場。チケットはTrip.comにおいて1,900円で販売されている。クリアすると、メガシンボルのクリアポーチとアクリルチャームがもらえる。

  • ゲットできるのはクリアポーチとアクリルチャーム

うめきたエリアの開発は順調に進んでおり、新しいビルが建ち並んでいる。景色が一新して、新しいスポットが生まれているため、ポケモンを探しながら、生まれ変わったうめきたエリアを散策して楽しむのも良さそうだ。

(C)Pokémon. (C)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です