テレビ朝日ドラマプレミアム『看守の流儀』(6月21日21:00~放送)の囲み会見が11日に都内で行われ、竹内涼真、木村文乃、北村一輝が登壇した。
同作は、「このミステリーがすごい!」大賞受賞作家・城山真一氏が、石川・金沢にある加賀刑務所を舞台に描いた、同名小説の初となる映像化作品。「彼らに生きる希望を与えることが看守の使命」という“流儀”を貫く、情熱あふれる刑務官・宗片秋広(竹内)がひとりの受刑者にかけた“ささやかな温情”が、刑務所の体制をも揺るがしかねない大事件を引き起こす本格刑務所ミステリーとなっている。
竹内涼真、“先輩俳優”唐沢寿明との交流「よくごはんに行く」
会見では、「全ての人の背中を押す希望と再生のドラマ」という今作のキャッチコピーにちなみ、「今までに背中を押された人や出来事は?」という質問が。竹内は「僕、唐沢寿明さんとよくごはんに行くんですけど、大体同じ話とそんなに意味のない話で盛り上がるんです(笑)」と笑いを誘う。
ただ、大先輩との食事ではためになる言葉ももらえるそうで、「2~3時間に一回めちゃくちゃ名言が飛び出る……そのなかでなるほど! と思ったのが、『なんでも許すことが大事なんだ。許せないと本当の愛情じゃないんだよ』(という言葉)。それが今でも僕の体に刺さっています」と自身に響いた唐沢の言葉を明かした。