元プロ野球選手の“デーブ大久保”こと大久保博元氏が7日、YouTubeチャンネル『デーブ大久保チャンネル』で公開された動画「オリックス広岡大志が『警告』となった二塁へのスライディングについて解説します」に出演。オリックス・広岡大志のスライディングについて持論を述べた。
広岡大志のスライディングについてデーブ大久保氏が持論
6日の阪神・オリックス戦、両チーム無得点のまま迎えた9回無死、西川龍馬の二ゴロで一塁走者として二塁にスライディングをした際、広岡がショートの小幡竜平と接触。守備妨害が取られ、打者走者・西川にもアウトが宣告されることとなった。
このプレーに対し、デーブ氏は「映像何回も観ましたけども、全く危険なスライディングにはなってない」と断言。「野球経験者で、高いレベルのところでやった人はわかると思うんですけど、ランナーって1塁と2塁の間を真っ直ぐ走ろうとはしてないんですよね。2塁に向かうには、1塁ベースよりも下がる」「ターンしてくのも早いし、帰塁も(ファーストの)タッチを遅らせられる」と解説した。
そのうえで、ネット上で「広岡が小幡に対して突っ込んだ」と指摘されていることについて、「ちょっと後ろから走っていく状態があるんでそう見えるんだけれども、大志にとってはあれが真っ直ぐ入っている」と持論を展開。さらに、「実際検証してみたら足を上げていってるわけじゃないし、足元蹴りに(いってるわけではない)」と細部にも触れて、広岡のスライディングは故意ではないと述べていた。
【編集部MEMO】
『デーブ大久保チャンネル』は、西武の一軍打撃コーチ、楽天の監督、巨人の一軍打撃チーフコーチなどを務めた、元プロ野球選手の“デーブ大久保”こと大久保博元氏によるYouTubeチャンネル。清原和博氏や愛甲猛氏、広澤克実氏、槙原寛己氏をはじめとするレジェンド選手をゲストに迎えた動画が人気を博しているほか、野球界のニュースや自身の近況についてもトーク。巨人のコーチを退任する際には、原辰徳前監督からの招聘秘話、コーチ就任時の率直な心境を涙ながらに語った動画が注目を集めた(※動画「【報告】巨人軍を退団して、居酒屋の親父に戻ります。」にて)。