元プロ野球選手で野球解説者の赤星憲広氏が13日、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で公開された動画「赤星が今シーズンのセリーグを徹底分析!!」に出演。今季の阪神に対する、他球団OB解説者の評価が低い理由を語った。
他球団OB解説者の評価が低い理由
動画序盤、『サンデードラゴンズ』(CBCテレビ)の恒例企画である、OB解説者による順位予想コーナーに出演したことを明かした赤星氏。
この番組の内容について、「他の5球団の先輩たちに言われたのが、『阪神は変わり映えがない』と。『みんなどっか新しい戦力が加わってるんだけど、メンバーが変わってないよね』と。『メンバーが変わってないっていうのはある意味強みではあるけど、怖さは感じないよね。(選手の)データもきっちりあるし』っていうのをすごく皆さんに言われたので」と振り返った。
さらに、「結論から言うと、非常に今年は評価が低いです。他の球団のOBからは」と続けながらも、赤星氏自身は「要は優勝したメンバーで、去年はみんな苦しんだ中でも2位だった」「ある意味、今年は完成形の3年目だと思ったら、1番から5番までの選手たちはここ数年ずっとレギュラーで戦ってきてるメンバーなので、彼らがある程度キャリアハイ的な結果を残せれば、間違いなく強いと思う」と期待。
そして、「そういうこと考えるとやっぱタイガースは力はついてる。根本的なチーム力っていうとこで言うと、間違いなく上位なんでね」と太鼓判を押していた。
【編集部MEMO】
『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスのT-岡田や中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が毎週金曜に配信中。