現在放送中のTBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』(毎週火曜22:00~)でベテランの入院患者・橋口健太役を演じているお笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢にインタビュー。橋口役についての話や出演の反響などを聞いた。

  • 『まどか26歳、研修医やってます!』で橋口健太役を演じているさらば青春の光・森田哲矢(右)

新人研修医に温かい視線を向けるゴシップ好きなベテラン患者役

本作は、医師1年目のイマドキ研修医・若月まどか(芳根京子)が、働き方改革で変わりゆく令和の医療現場で、同期の仲間たちと励まし合って、医師として女子として、人生と向き合う濃厚な2年間を描いた成長物語。森田が演じる橋口は、病院への通院・入院歴が長いこともあり、まどかをはじめとする新人研修医に温かい視線を向けるゴシップ好きなベテラン患者だ。

――本作のオファーを受けたときの心境を教えてください。

うれしかったですけど、役を聞いたら「ほぼ俺やん!」って。だから素のままで演じています。橋口という名前はいらないんじゃないか、森田でいいんじゃないかと思っています。

――モルックの日本代表として世界大会に出場した経験もある森田さんですが、ドラマの中でモルックをやるシーンも登場しましたね。

ありがたいですね。遊び心というか。モルック協会も喜んでいました。モルックをやる人たちは皆さん見ていると思います。

――ここまで撮影に参加してきた感想もお聞かせください。

僕は飛び飛びで、本当に自分はちょい役なんだなって実感しています。みんな朝から晩までやっていて、合間でずっと手術の糸とかの練習をやっています。本当に医療チーム側じゃなくてよかったなと思っています。

――反響はいかがですか?

「なんでコイツが出てんねん!」という声もありますし、最近よくネットで「コイツはいったい何の病気なんだ?」とよく言われます(笑)

――芸人仲間の方からも反響はありますか?

「芳根さんはかわいいのか?」「実際会ってどうなん?」とか聞いてきます。芸人は下世話なので(笑)

芸人としての経験が演技にもプラスに!?「顔芸だけは(笑)」

――芸人としての経験が演技に生きているなと感じることはありますか?

顔芸だけは(笑)。顔芸というか、一応病弱な顔をするようにしていますが、生かされているかどうかはわからないです。

――森田さんはノーメイクで出ているとおっしゃっていましたが、その後もずっとノーメイクですか?

バリバリノーメイクです! スタッフの方が「森田さん、メイク室へ」って言いながら笑っているんです(笑)。半笑いでメイク室に通され、自分でヒゲを剃って。メイクさんはいるんですけど、俺に一瞥もくれないんですよ。

――森田さんの準備時間は?

ヒゲを剃っている2分、あとドライヤーを1分ぐらい当ててくれるので、合計3分ぐらいです。今日、8時45分入り、9時撮影開始で、ちょっと早めに行っておいたほうがいいかなと思って8時15分に着いたんですけど、「8時55分でもよかったやん!」って思いました(笑)

――ノーメイクはこの番組だけですか?

当たり前じゃないですか! このドラマだけですよ! 年末にクマ取りをして、まだ右目の下が黒かったりするんですけど、それすらも消してくれない(笑)。ありのままで出ています。

■森田哲矢
1981年8月23日生まれ、大阪府出身。2008年、東ブクロとお笑いコンビ・さらば青春の光を結成。2013年10月に個人事務所「ザ・森東」を設立。『第32回ABCお笑い新人グランプリ』優秀新人賞受賞、『キングオブコント2012』準優勝。2019年、初の著書『メンタル童貞ロックンロール』を上梓。YouTubeチャンネルや、ドラマや朗読劇の脚本を手がけるなど、幅広く活動している。

(C)TBS