NHK総合にて、2月9日の13時5分から13時45分まで『首都圏いちオシ! 中川家礼二の沿線いちオシ! JR南武線SP』を放送。川崎~立川間など結ぶ南武線沿線を特集し、「南武線育ち」のゲスト3人とともに「ほっこり&爆笑の沿線女子会」で魅力を再発見するという。

  • 『首都圏いちオシ! 中川家礼二の沿線いちオシ! JR南武線SP』は、NHK総合で2月9日13時5分から放送

南武線は川崎~立川間を主要な区間とする26駅の路線。1927年に川崎~登戸間を結ぶ路線として開業した後、徐々に延伸し、現在は市制100周年を迎えた神奈川県川崎市、市制70周年を迎えた東京都立川市など横断している。他の路線との乗換駅も多く、首都圏の人々の暮らしに欠かせない路線だという。NHKは1~2月にかけて、首都圏発の番組等で南武線沿線を特集してきた。

2月9日放送の『首都圏いちオシ! 中川家礼二の沿線いちオシ! JR南武線SP』では、司会の中川家礼二さんに加え、南武線ゆかりのゲストとして大久保佳代子さん、澤穂希さん、はいだしょうこさんが出演し、地元愛あふれる熱いトークを繰り広げる。沿線を熱狂させる人気スポーツ、多摩川が育む特産品、こどもの夢を叶えるスポットから伝統の神事まで、沿線ならではの「いちオシ」が登場する。

未来を担う新型車両や「踊る駅員」「DJ車掌」も集合。「パワフルであったかい沿線の魅力をたっぷりお届けします。ぜひご覧ください!」とのこと。