インフォニアが運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」は1月13日、「歴史上の人物人気ランキング」の結果を発表した。同ランキングは、2025年1月10日までの間、6,086人(投票数:20,179票)に対してインターネットで調査したもの。
「歴史上の人物人気ランキング」で1位になったのは「織田信長」(3,231人)。戦国時代の革新的な大名で、鉄砲の導入や楽市楽座を推進した人物である。「カリスマ性というのを感じる」「凄まじい頭脳プレイ」というコメントが集まった。
2位にランクインしたのは、「坂本龍馬」(1,815人)。土佐藩出身で、薩長同盟の仲介や大政奉還の推進に関与し、明治維新の立役者の一人とされる。投票者コメントとして「常識にとらわれない生き様というのがスゴい」「最強の土佐藩士」などがあがった。
3位は「福沢諭吉」(932人)という結果に。日本の啓蒙(けいもう)思想家で教育者として有名。「名言が心に残るし、支えにもなってる」などのコメントが集まった。
以降、4位は「伊達政宗」(1,070人)、5位に「源義経」(964人)と続いた。