SNSのユーザー名やゲームのプレイヤー名などに、かっこいい英単語を使いたいという方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、aから始まるかっこいい英単語50選を意味もあわせて紹介します。ポジティブやネガティブなどジャンル別に紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
aから始まるかっこいい英単語【ポジティブ編】
まずは、ポジティブな意味合いや明るいイメージを持つ英単語を紹介します。
affectionate
意味:愛情深い、優しい
人や物に対する愛情のこと。愛情たっぷりな思いを表現できます。
amazing
意味:驚くべき、すばらしい
びっくりしたときや、ステキな発見をしたときなどに使います。
adaptability
意味:適応力、順応性
柔軟性があることを表現したいときに使えます。
affability
意味:愛想の良さ、親しみやすさ
フレンドリーな印象を与える言葉です。
accomplishment
意味:達成、業績、偉業
成し遂げたことを表すので、ビジネス関連の名づけにぴったりです。
adroit
意味:器用な、巧みな、機敏な
手先などが器用なこと。賢さを表すこともできます。
almighty
意味:全能な
日本でも、何でもできる人のことを「オールマイティ」と呼びます。
aplomb
意味:冷静、沈着、自身
難事においても落ち着いている様子を表す言葉です。
anticipation
意味:期待、予測
great anticipationで「大きな期待」と表現できます。
aglitter
意味:きらきら輝く
さまざまなものが光り輝く様子を指します。
alpha
意味:初め、第1、アルファ星
物事などにおいての1番を指す言葉。一つの星座の中で一番明るい星のこともいいます。
aから始まるかっこいい英単語【ネガティブ編】
次に、ネガティブな意味合いや暗いイメージを持つ英単語を紹介します。
adversity
意味:逆境、不運、災難
苦しい状況や、不幸な出来事を表します。
aberrant
意味:異常な、常軌を逸した
普通じゃない様子を表す言葉です。
abhor
意味:嫌悪する、忌み嫌う
強い嫌悪感を表すときに使います。
abject
意味:悲惨な、卑劣な
深刻な状態やみじめな状態を指す表現です。
acrid
意味:刺激的な、辛辣な
味やにおいが刺激的な様子や、言葉や態度が辛辣な様子を表す言葉です。
adulation
意味:お世辞、過度な称賛
ただ褒めるのではなく媚びへつらうようなニュアンスを持ちます。
afflict
意味:苦しめる
肉体的・精神的どちらにも使います。
aghast
意味:驚愕して、あっけにとられた
強いショックを受けたときなどに使う言葉です。
abyss
意味:深い淵、混沌、地獄
短く発音しやすいので、声に出して読む機会が多いものにつけるのもおすすめです。
autocrat
意味:独裁者、ワンマン
権力を持ち、恣意的に物事を進める人のことを指します。
avenge
意味:復讐する、かたきを討つ
正当な復讐をする意味合いで使われます。
acerbic
意味:辛辣な、とげとげしい
言葉や態度が厳しい様子を表す意味で使います。
animosity
意味:敵意、憎悪
相手に対する敵対心や強い憎しみを表します。
aから始まるかっこいい英単語【その他編】
次に、そのほかの意味合いを持つ英単語をまとめて紹介します。
aquarium
意味:水族館
魚を飼育するためのガラス張りの水槽を意味するときにも使う言葉です。
art
意味:芸術、美術、技術
専門的な技術やその腕に言及するときにも使います。
academic
意味:学問の、大学の、学術の
日本でも「アカデミックな人」のように日常会話で使うことがあります。
apricity
意味:冬の日の太陽の温もり
日中の暖かな日の光を感じられる言葉です。
aesthetics
意味:美学、美的感覚
美に関する哲学のことについていいます。
aeonian
意味:永遠の、無限の
創作物の名前に使うのにぴったりの言葉です。
amethyst
意味:紫水晶、紫色
アメジストのこと。紫色を指す意味でも使います。
aurora
意味:オーロラ、夜明け
北極や南極で見られる大気の発光現象。夜明けの様子のことも指します。
adage
意味:格言、ことわざ
格言・ことわざを表す言葉には「proverb」などもあります。
asteroid
意味:小惑星
主に火星と木星の軌道間を回っている天体を指す言葉です。
actuate
意味:作動させる、行動させる
機械などを動かすことや人を行動させることを指します。
anthology
意味:選集、作品集
日本でも音楽やアニメでアンソロジーという言葉をよく聞きます。
astrology
意味:占星術
星占いのこと。どこか神秘的なイメージです。
adjudicate
意味:判決を下す、審査をする
法的な判断を下す意味のほか、競技やコンテストで審査することも指します。
alcove
意味:壁のくぼみ、小部屋
主に建築分野で使われます。
amalgamate
意味:合併する、融合する
組織などを1つにしてまとめることや、異なる物を混ぜ合わせることを指す言葉です。
ambivalent
意味:相反する感情
矛盾する気持ちを表現できる言葉です。
annihilation
意味:全滅、絶滅
完全に消え去った状態を指す言葉です。
adventure
意味:冒険
ゲーム関連の名前をつけるのにぴったりです。
ambition
意味:野心、大望
ビジネスシーンでもよく使われる言葉です。
afterlife
意味:あの世、来世
死後の世界を描いた作品の使うのにおすすめです。
apotheosis
意味:神格化、理想像
人や物事を神のように崇拝し祀りたてることを意味する言葉です。
alchemist
意味:錬金術師
比喩的に使われることもあります。
ability
意味:能力、才能
ゲームでもよく使われる言葉です。
anodyne
意味:鎮痛剤、和らげる
鎮痛剤そのものを指すほか、痛みを和らげることを指す意味でも使います。
aim
意味:ねらいをつける、目的、目標
ビジネスやゲームなど、幅広い分野で使われる言葉です。
aから始まるかっこいい英単語でステキな名前をつけよう!
今回は、aから始まるかっこいい英単語を紹介してきました。気に入ったものはありましたか? 意味を理解したうえでつけると、ネーミングセンスを褒められるかもしれません。ユーザー名はもちろん、チーム名や会社名、自身の手がける作品など、さまざまな場面でぜひ活用してくださいね。