「みんなの食卓でありたい」を標榜する松屋は、その言葉通り、安くておいしい丼メニューを豊富に取り揃えています。日ごろから松屋を利用している人は、お気に入りのメニューがある程度決まっているでしょうが、具体的にどの丼メニューが人気なのか、気になった経験はありませんか?
今回は、マイナビニュース会員に「好きな松屋の牛めし・丼メニュー」をテーマとしたアンケートを実施。松屋の牛めし・丼メニューをランキング形式にまとめました。なぜそのメニューが好きなのか、理由も紹介しているので、次回のメニュー選びの参考にしてみてください。
松屋の牛めし・丼人気ランキング
マイナビニュース会員に「好きな松屋の牛めし・丼メニュー(※期間限定を除く / 2024年10月4日時点の販売商品を対象)」をテーマにアンケートを実施したところ、結果は以下のようになりました。
1位: 牛めし(47.3%)
2位: チーズ牛めし(7.5%)
3位: キムチ牛めし(6.6%)
4位: スタミナ豚バラ炒め丼(5.0%)
5位: 鬼おろしポン酢牛めし(4.6%)
5位: 牛ビビン丼(4.6%)
7位: 2種盛牛焼肉丼(4.1%))
7位: キムカル丼(4.1%)
9位: ネギ塩厚切り豚カルビ丼(3.7%)
10位: 山形だしわさびとろろ牛めし(3.3%)
10位: ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし(3.3%)
12位: 高菜明太マヨ牛めし (2.5%)
松屋の人気牛めし・丼メニューの値段やカロリー
ここからは、上位にランクインした松屋の牛めし・丼メニューの値段やカロリー(※いずれも並盛 / 2024年10月時点のデータ)、支持した人のコメントなどを紹介します。
牛めし
松屋の定番メニュー「牛めし」が堂々の1位に輝きました。シンプルながらも、特製の甘辛いタレが絡んだやわらかい牛肉とご飯の相性は抜群で、多くの人に愛されています。価格も手頃で、並盛は430円で楽しめるのが魅力です。大盛や特盛の選択肢もあり、食べ応えを求める方には嬉しいポイントです。カロリーは687kcalです。
・「シンプルでつゆの味も絶妙でおいしい」(47歳男性)
・「価格がとても安くてクーポンもあり割引もあり、コストパフォーマンスがとてもよいです。味もとてもおいしくて、月に1回以上は利用しています」(53歳男性)
・「好みの味でいつも安心して食べている、特にリーズナブルな価格設定が好感持てる」(75歳男性)
・「甘辛いたれとご飯がとても合っていておいしいから」(41歳女性)
・「やわらかい牛肉と味付けがおいしい」(46歳女性)
・「最終的にシンプルでオーソドックスなメニューが飽きが来なくて一番おいしいから」(48歳男性)
・「お肉がおいしくて食べごたえがあるからです。迷ったらこれを選びます」(50歳女性)
・「肉が大きくて食べ応えがあります。他の牛丼チェーンと比べて具材全般が大きいのでお得感があると感じました」(56歳男性)
・「あの値段で味噌汁までつくのが素晴らしい」(41歳女性)
チーズ牛めし
2位には「チーズ牛めし」がランクインしました。牛めしの上にとろけるチーズがたっぷり乗せられ、濃厚な味わいが楽しめる一品です。チーズのコクが牛肉の旨味を引き立て、特に女性や若い世代から支持を集めています。価格は630円で、少し贅沢な気分を味わいたいときにおすすめです。カロリーは873kcal。
・「チーズがまろやかになっておいしいから」(36歳女性)
・「友人の勧めで食したが、想像以上にチーズがジャンキー。背徳感を得られた」(55歳男性)
・「チーズと牛丼の相性が抜群で最高です!」(51歳女性)
・「定番ながらもワンポイントを決めて、大好きな味わいをさらに引き立ててくれ、満足感を演出してくれる」(52歳男性)
キムチ牛めし
3位は「キムチ牛めし」です。牛めしの上にピリッと辛いキムチがトッピングされ、食欲をそそる味わいです。キムチの辛さと牛肉の甘みが絶妙にマッチし、普段の牛めしとは違った風味を楽しめます。辛いもの好きな方にはたまらない一品で、価格は530円です。カロリーは736kcal。
・「肉とキムチの旨辛がマッチしておいしく食べられます」(45歳男性)
・「キムチの辛さと牛の甘さがよいバランスで好きだから」(41歳女性)
・「キムチが大好き。牛肉とキムチの組み合わせがまた好き」(68歳女性)
スタミナ豚バラ炒め丼
4位にランクインしたのは「スタミナ豚バラ炒め丼」。牛丼とは異なり、ボリューム満点の豚バラ肉を使用し、ニンニクの利いた特製ダレで炒めたスタミナたっぷりの一品です。肉厚でジューシーな豚バラ肉は満足感があり、疲れた日の食事にも最適です。価格は630円で、カロリーは625kcal。
・「豚バラ肉が濃厚でご飯が進むから」(44歳女性)
・「友達に薦められて食べたらおいしかったのでリピートしている。ネーミングのよさもあったので食べた」(75歳男性)
・「ボリューム感があり、満足」(46歳男性)
鬼おろしポン酢牛めし
「鬼おろしポン酢牛めし」が5位にランクイン。さっぱりとしたポン酢と大根おろしが特徴で、牛肉の濃厚な味わいをさっぱりと楽しめるのが魅力です。脂っこいものが苦手な方や、さっぱりした味を好む方にぴったりのメニューです。価格は530円で、カロリーは714kcal。
・「ポン酢と牛肉がマッチしている」(52歳男性)
・「さっぱりしながらもガツンとくるのがおいしいので」(33歳女性)
・「牛めしと鬼おろしボン酢がとってもマッチしており、さっぱりとした牛めしになり何杯でも食べられるから」(66歳男性)
牛ビビン丼
同率5位の「牛ビビン丼」は、韓国風のピリ辛なビビンバの味わいを楽しめる一品です。牛肉とご飯の上に、ナムルや温泉卵、コチュジャンソースが添えられ、よく混ぜて食べると食欲が倍増。並盛630円ですが、価格以上の満足感が得られるメニューです。カロリーは822kcal。
・「松屋メニューの中で一番好きです! 牛ビビン丼が食べたくて松屋に行く」(32歳女性)
・「普通の牛丼もおいしいと思うのですが、牛ビビンバ丼はお肉もおいしく、お肉に絡んだタレも自分好みです。贅沢を言うならば、ビビンバを2倍にしたどんぶりを注文できるようにしてほしいです」(63歳男性)
・「しつこくないから、どんなときでも食べることができる」(26歳男性)
2種盛牛焼肉丼
7位には「2種盛牛焼肉丼」がランクイン。牛肉と豚肉の両方を楽しめるボリューム感が特徴です。それぞれの肉の異なる味わいを一度に楽しめるため、欲張りな方におすすめ。価格は780円で、肉好きにはたまらない一品です。カロリーは810kcal。
・「2種類のお肉が食べられて満足の一品」(61歳男性)
・「2種盛りでお得感があるからです」(37歳男性)
キムカル丼
同じく7位に登場するのは「キムカル丼」。カルビ肉にキムチを組み合わせた丼で、濃厚な肉の味わいと辛さが楽しめます。ガッツリ食べたい方にはぴったりのメニューで、価格は690円です。カロリーは756kcal。
・「キムチとカルビが最高」(46歳女性)
・「松屋のカルビは甘みが最高」(44歳男性)
ネギ塩厚切り豚カルビ丼
9位の「ネギ塩厚切り豚カルビ丼」は、ネギと豚カルビを柚子香る塩ダレで味付けしたメニューです。ボリュームがありつつも、塩ダレとネギの風味がさっぱりとしているため、重く感じにくいのが特徴です。価格は690円です。カロリーは912kcal。
・「ネギと豚肉とを特製のタレでうまくアレンジしていると思います」(48歳男性)
・「豚肉でありながら意外とさっぱりと食べられるのがよい」(62歳男性)
山形だしわさびとろろ牛めし
10位にランクインしたのは「山形だしわさびとろろ牛めし」。とろろと牛めしの組み合わせに、山形の名物「だし」とわさびが加わり、独特な風味を楽しめます。さっぱりとした味わいが特徴で、健康志向の方にも人気があります。価格は680円でカロリーは750kcal。
・「出汁が最高においしい」(53歳男性)
・「さっぱりした味が好きだからです」(35歳女性)
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし
「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」が同率10位にランクイン。たっぷりのネギとピリ辛のタレ、さらに温泉卵がトッピングされた一品で、まろやかな辛さが楽しめます。牛めしとの相性も抜群で、食欲をそそるメニューです。価格は630円でカロリーは818kcal。
・「ネギと牛丼の相性が抜群でおいしい」(55歳男性)
・「松屋のメニューで一番好きですね」(53歳男性)
高菜明太マヨ牛めし
12位は「高菜明太マヨ牛めし」。ピリ辛の高菜と明太子に、クリーミーなマヨネーズが加わり、個性的な味わいが楽しめます。牛めしの甘みとマヨネーズのコクが絶妙にマッチし、クセになる味わいです。価格は650円です。カロリーは781kcal。
・「シンプルだけど高菜の味が出てる」(48歳女性)
・「高菜も明太子も好きだから」(28歳女性)
松屋の牛めし・丼メニューが人気な理由
松屋の牛めし・丼メニューは、手軽さとおいしさ、そしてバラエティに富んだ選択肢が魅力です。
定番の「牛めし」は、シンプルで誰にでも愛される味わいですが、チーズやキムチ、豚バラ炒めなどのバリエーションを加えることで、さまざまな味わいが楽しめます。また、リーズナブルな価格設定も、日常的に通いやすい要因の一つと言えるでしょう。
松屋の人気牛丼ランキングを紹介しました
今回は松屋の牛めし・丼メニューの人気ランキングをご紹介しました。どれも個性豊かでおいしいメニューばかりなので、次回松屋に訪れた際には、ぜひこの記事を参考に、お気に入りの一品を見つけてください。
※本記事は2024年10月4日時点の販売商品を対象としたアンケートをもとに執筆しております
調査時期: 2024年10月4日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 306人
調査方法: インターネットログイン式アンケート