茨城県の北西部に位置する常陸大宮市(ひたちおおみやし)は、2つの清流・久慈川(くじがわ)、那珂川(なかがわ)と、山林が占める緑に包み込まれた自然豊かなまち。

市街地には施設が集中しているため、利便性が高いのも魅力の一つです。里山とまちの要素をあわせ持っており、多様なライフスタイルを実現できます。

そんな常陸大宮市では、ふるさと納税の寄附金を5つの使途に充てており、今回はその中から「未来を担う人づくり支援」の「ショッピングセンターピサーロ子ども広場整備事業」という使い道について紹介!

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が注目する寄附金の使い道について紹介していきます。

今回は、「ショッピングセンターピサーロ子ども広場整備事業」という常陸大宮市のふるさと納税寄附金の使い道について詳しく調べてみました!

常陸大宮市のふるさと納税寄附金の使い道「ショッピングセンターピサーロ子ども広場整備事業」について

・対象年度:令和5年度
・対象使途:未来を担う人づくり支援
・対象事業:ショッピングセンターピサーロ子ども広場整備事業
・その事業に費やした総費用:9,565万6,801円
・総費用のうち寄附金活用額:1,243万776円

ふるさと郷土学習の推進・子育ての支援・児童福祉の充実・教育環境の充実・国際力の育成などを主とする「未来を担う人づくり支援」。

その中の「ショッピングセンターピサーロ子ども広場整備事業」は、子育て環境の充実と、子育てしやすいまちづくりの実現を目的とした施設「わくわくピサーロの森」の整備、運営を行う事業です。

「わくわくピサーロの森」は、子育て世代のママたちの声から作られた屋内こどもの遊び場で、立体ネット遊具やジャンプマットなどがある「アクティブエリア」、インクルーシブ遊具があり、集いのサークルなどを行う「集いのエリア」、ボールプールミニ、ウレタン製遊具があり赤ちゃんも安心して遊べる「ベビーエリア」、絵本・知育玩具が用意されている「絵本・知育エリア」という4つのエリアがあります。

1つの同じ遊具でも、使う子どもによって遊び方は多種多様! 訪れるすべての子どもたちが、一緒に、それぞれに思い切り想像力を働かせ、新しい発見の中から心も体もたくさん成長できる場なのだそう。

屋内なので、暑い日でも寒い日でも雨の日でも天候に関係なく遊ぶことができ、パパやママの交流の場にも最適です。

令和5年11月4日にオープンし、令和5年度の利用者数は2万6,505人。「安心して遊ばせられる」といった声などが寄せられているそうです。

市民からの反響

常陸大宮市には室内で遊べる施設がありませんでした。雨の日や夏の暑い日など、天候を気にせずに遊べる、屋内こどもの遊び場「わくわくピサーロの森」は赤ちゃんから小学生まで幅広く遊べる施設となっています。「子供が喜ぶ」「新しいので全体的にきれい! 」「安全対策がバッチリで親は安心して遊ばせられる」など、利用したお母さんたちから満足の声が届いています。

自治体からのメッセージ


1.未来を担う人づくり支援 、2.自然環境保全支援、3.地場産業支援、4.芸術文化・スポーツ振興支援、5.市長が必要と認める事業
さまざまな事業に活用しています。常陸大宮市が「住みたい」、「育てたい」、「来たい」まちとして人が輝き、安心、快適で活力と誇りあふれるまちを目指しています。

常陸大宮市の返礼品について

そんな常陸大宮市の中でも人気の、ハンバーグ、お米などの返礼品を紹介します。

肉汁ハンバーグ 130g×16個 国産牛豚使用

・提供事業者:そうざい男しゃく
・茨城県常陸大宮市小場6467-1
・内容量:肉汁ハンバーグ 130g×16個
・寄附金額:7,000円

肉本来の旨みを堪能できるよう、国産の新鮮なお肉を挽いてすぐのハンバーグの生地で使用。一つずつ個包装しているので食べやすく、すでに成形されているので過熱するだけで手軽に味わえます。

常陸大宮産 コシヒカリ 5kg

・提供事業者:(一財)常陸大宮市振興財団
・茨城県常陸大宮市山方530 神奉地コミュニティーセンター内
・内容量:コシヒカリ 5kg
・寄附金額:1万円

日本名水百選に選ばれている久慈川の良質な水と、常陸大宮の豊かな自然に育まれた「コシヒカリ」です。市内の農家が丹精込めて育て上げた逸品。


今回は茨城県常陸大宮市のふるさと納税寄附金の使い道「ショッピングセンターピサーロ子ども広場整備事業」と人気の返礼品を紹介しました。天候にかかわらず子どもたちがめいっぱい遊べる施設は、子どもも子育て中の親にとってもうれしいですよね。体を動かす遊びから絵本など集中できる遊びまで、幅広い遊びを楽しめるのも魅力的です。興味をもった方は、ぜひ一度チェックしてみてください。