アイドルグループ・Hey! Say! JUMPの八乙女光が、21日に放送されるフジテレビ系バラエティ番組『酒のツマミになる話』(毎週金曜21:58~)に出演する。

  • 八乙女光

収録前の楽屋インタビューで、八乙女は「友達少ないんで、一人飲みが多くて。家でいつもだいたい“YouTubeと僕”みたいな感じです」と告白。それだけに、「今日は(飲み仲間が)いっぱいいるので、すごいうれしいです。生身の人間たちと飲めるのが楽しみです」と期待を膨らませた。

そのほかの出演者は、大悟(千鳥)、フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望)、ゲストには菊川怜、霜降り明星・せいや、元HKT48・田中美久が登場。

後藤を “後藤兄さん”と呼ぶ田中は「皆さんは何でおなかを満たしたいですか?」と問いかける。幼少期に少し貧乏な生活を送ってきたと明かす田中は、“ベーコン”を1枚つまんだだけで怒られてしまっていたそう。芸能界に入ってからはベーコンを日常的に食べられるようになって感激したというピュアな田中だが、いまは“ある高級食材”がお気に入りだと語る。

八乙女も幼少期あまり裕福ではなかったそうで、当時大流行していた“おもちゃ”を買うことができず、自らそれに似たものを作って遊んでいたと明かす。トップアイドルの切なすぎるエピソードに一同仰天となる。

東大出身の菊川は実はクイズが苦手だそうで、周囲の期待に応えられていないと悩みを打ち明ける。すると八乙女は、ダンスをすぐ覚えられることから“勉強”の分野でもすぐに暗記ができると思われてしまい、期待に応えられず悩んでいるそう。しかしその悩みにスタジオ一同は疑問を持ったようで…。

相手の「名前を思い出せないときにどうごまかす?」という話題には、せいやと田中、八乙女の上手な“逃げ方”が明かされる。

ほかにも、せいやの「芸人は家でどれくらい本気で家族を笑わせている?」の話題や、後藤の「よく見る怖い夢の話」などの話題が登場する。

(C)フジテレビ