JR東日本水戸支社は、特急列車の下り「ひたち5号」9・10号車を貸し切るツアー「『アロハ・ヌイ・ロア』エクスプレス号で行くいわきの夏旅」を8月3日に実施すると発表した。鉄道ファン向けに「E501系撮影会コース」も設定される。

  • 特急「ひたち」の一部号車を貸し切り、ファミリーと鉄道ファンを対象としたツアーを開催

ファミリー向けコースと鉄道ファン向けコースの2コースを設定。「ひたち5号」の9号車をファミリー向け、10号車を鉄道ファン向けの専用車両として貸し切る。両コースともに「日本の旅、鉄道の旅」サイトで販売開始している。

ファミリー向けコースは、品川・東京・上野~湯本間の片道乗車券と特急券、「スパリゾートハワイアンズ」入場券、「フラガール&シバオラショー」SS席チケットがセットに。9号車はこども連れ専用車両として貸し切るため、周囲に気兼ねなく過ごせる。9号車の車内で車掌体験イベントも実施。湯本駅から「スパリゾートハワイアンズ」まで専用大型バスで移動する。募集定員は48名。旅行代金は大人1万5,800円・こども1万2,800円、座席を利用しない3歳以上の幼児は3,300円となる。

  • 鉄道ファン向けに「E501系撮影会コース」も設定

鉄道ファン向けのコースは「E501系撮影会コース」として、品川・東京・上野~いわき間の片道乗車券と特急券、いわき駅構内でのE501系撮影会、ノベルティ(E501系前サボを再現したタオル)をセットにした内容に。字幕行先表示器(青色)を含むE501系3編成をいわき駅構内に並べ、正面から側面までさまざまな角度で撮影できるという。このうち2編成にヘッドマークを装着。列車番号と行先表示は時間帯ごとに変更する。

E501系やいわきにゆかりのある縦型駅名看板、乗車口シール、特急乗車口案内板など約130点が出品される鉄道古物販売・鉄道古物オークションに参加できるオプションも用意(希望者のみ)。旅行代金は3万9,000円。18歳以上を対象に、40名を募集する。