JRグループは17日、夏の期間(7月1日から9月30日まで)に運転する臨時列車について発表した。寝台特急「サンライズ出雲」の臨時列車は今夏もお盆期間に計4本(上下各2本)を設定。285系7両編成(全車指定席)で運転される。

  • 東京~出雲市間で運転される寝台特急「サンライズ出雲」

寝台特急「サンライズ出雲」は東京~出雲市間で定期列車(東京~岡山間で「サンライズ瀬戸」と併結運転)に加え、ゴールデンウィーク期間・お盆期間・年末年始期間に臨時列車も設定している。

今年のお盆期間は、上り「サンライズ出雲92号」を8月9・16日、下り「サンライズ出雲91号」を8月10・17日に運転(いずれも運転日は始発駅基準)。上り「サンライズ出雲92号」は出雲市駅を13時52分に発車し、翌朝の6時23分に終点の東京駅へ到着。下り「サンライズ出雲91号」は東京駅を22時21分に発車し、翌日の13時40分に終点の出雲市駅へ到着する。