オーディション番組「BOYS PLANET」の派生グループとして誕生した7人組ボーイズグループ「EVNNE(イブン)」。本記事では、EVNNEのメンバープロフィールを詳しく紹介します。また、彼らの魅力やおすすめの人気曲なども紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

EVNNE(イブン)のメンバープロフィールを年齢順に紹介

  • EVNNE(イブン)のメンバープロフィールを年齢順に紹介

「BOYS PLANET」(以下、ボイプラ)で活躍した7人のメンバーで構成されたEVNNE。まずは各メンバーのプロフィールを年齢順に詳しく紹介していきます。(年齢は2024年5月17日時点)

ケイタ(KEITA)

本名 寺園佳汰
生年月日 2001年 7月4日(22歳)
出身地 日本・大阪
身長 166cm

EVNNEのリーダーを務めるケイタはグループ唯一の日本人メンバー。ラップスキルに加え、ボーカルやダンスのスキルも抜群なオールラウンダーです。元々はYG JAPANの練習生で、2018年放送のオーディション番組『YG宝石箱』に参加しましたがファイナルを前に脱落。YG退社後にレインカンパニーの練習生となり、2021年には「Ciipher」としてデビュー。その後ボイプラに参加し、安定感のあるパフォーマンスで日本人参加者の中で唯一ファイナルまで残る活躍を見せました。ボイプラでの最終順位は12位。

パク・ハンビン (PARK HAN BIN)

本名 パク・ハンビン
生年月日 2002年 3月1日(22歳)
出身地 韓国・益山
身長 176cm

韓国人メンバーのパク・ハンビンはボーカル・ダンス担当。ダンスに定評があり、EVNNEのパフォーマンスの中核を担う存在です。2021年放送のオーディション番組『LOUD』に出演していましたが第1ラウンドで脱落。その後、WAKEONEの練習生となりボイプラに参加しました。ボイプラ序盤ではあまり注目されていなかったものの、ダンススキルや優れたリーダーシップが評価され、じわじわと順位を上げてファイナルにも進出しました。ボイプラでの最終順位は11位。

イ・ジョンヒョン (LEE JEONG HYEON)

本名 イ・ジョンヒョン
生年月日 2002年 9月11日(21歳)
出身地 韓国・大田
身長 185cm

韓国人メンバーのイ・ジョンヒョンはラップ担当。185cmの高身長と端正な顔立ちでビジュアル担当とも呼ばれているメンバーです。ボイプラにはWAKEONEの練習生として参加。第1回目の順位では39位と決して高くない位置でしたが、アイドルらしいビジュアルやラップ・ボーカルスキルで徐々に注目を集めてファイナルにも進出しました。ボイプラでの最終順位は15位。

ユ・スンオン (YOO SEUNG EON)

本名 ユ・スンオン
生年月日 2004年1月2日(20歳)
出身地 韓国・釜山
身長 180cm

韓国人メンバーのユ・スンオンはメインボーカル担当。優れた歌唱力の持ち主で、伸びやかなハイトーンボイスが魅力のメンバーです。ボイプラにはYUEHA ENTERTAINMENTの練習生として参加。YUEHA ENTERTAINMENTの前はSMエンターテインメントの練習生だったといいます。卓越したボーカルスキルでボイプラ登場時から注目を集め、ファイナルにも進出しました。ボイプラでの最終順位は16位。

チ・ユンソ (JI YUN SEO)

本名 チ・ユンソ
生年月日 2004年10月15日( 19歳)
出身地 韓国・ソウル
身長 182cm

韓国人メンバーのチ・ユンソはボーカル担当。特徴的なハスキーボイスと優れた歌唱力を持ち、スンオンとともにボーカル面を引っ張る存在です。TWICE・ナヨンのいとことしても知られています。ボイプラにはYUEHA ENTERTAINMENTの練習生として参加。元々アイスホッケーの選手だったものの、アイドルに憧れて練習生になったといいます。ボイプラ序盤のスターレベルテストでは見事なボーカルを披露し、オールスター評価も獲得しました。ボイプラでの最終順位は41位。

ムン・ジョンヒョン (MUN JUNG HYUN)

本名 ムン・ジョンヒョン
生年月日 2005年 3月31日(19歳)
出身地 韓国・ソウル
身長 184cm

韓国人メンバーのムン・ジョンヒョンはラップ・ダンス担当。キュートなベビーフェイスで力強いラップを繰り出すギャップが魅力のメンバーです。幼少期には子役として多くの映画・ドラマや広告に出演。その後、WAKEONEの練習生となりボイプラに参加。ボイプラ序盤ではボーカルに苦戦する場面も見られましたが、次のミッションではラップポジションとしての才能を発揮しました。ボイプラでの最終順位は29位。

パク・ジフ (PARK JI HOO)

本名 パク・ジフ
生年月日 2006年7月14日( 17歳)
出身地 韓国・南楊州
身長 178cm

韓国人メンバーのパク・ジフはダンス・ラップ担当。可愛らしいビジュアルと高いラップスキルが魅力のEVNNEのマンネ(最年少メンバー)です。ボイプラにはH1GHR MUSICの練習生として参加。10代とは思えないほどハイレベルなラップスキルでトレーナー陣からも高い評価を獲得しました。ボイプラでの最終順位は33位。脱落後にWAKEONEへ移籍しています。

EVNNE(イブン)とは?

あらためてEVNNEの基本情報を紹介します。

EVNNE(イブン)は、Kep1erのダヨンやZEROBASEONEのパク・ゴヌクが所属するJellyfishエンターテイメントが企画したボーイズグループ。

ボイプラでのデビューは逃したものの、高い実力で注目を浴びた練習生たちが番組終了後に集められ、Jellyfishエンターテイメント所属のボーイズグループとして2023年9月19日にデビューを果たしました。

EVNNE(イブン)のグループ名の由来

グループ名は、「夜空に新しく昇る星」の意味を持つ"Evening's Newest Etoiles"というフレーズが由来。デビューが発表された当初は「BLIT」というグループ名でしたが、「BLIT」に否定的な意味があったことが判明し、EVNNEに変更されました。EVNNEには、「夜空に新たに浮かぶ星のように、一番高いところで明るく輝いてみんなの視線を集める」という覚悟が込められているといいます。

EVNNE(イブン)のファンクラブ名

EVNNEのファンクラブ名は「ENNVE(エンブ)」。 日本のオフィシャルファンクラブも、2023年9月1日に発足しました。

EVNNE(イブン)の魅力って?

  • EVNNE(イブン)の魅力って?

EVNNEは高いダンススキルはもちろん、メンバー7人中4人がラッパーであるというボーイズグループには珍しい構成が魅力。超絶技巧のラップをふんだんに取り入れた楽曲は、K-POPボーイズグループの新時代の到来を感じさせます。

また、オーディション番組を一緒に戦ってきた仲間であるからなのか、結成して間もないグループとは思えぬほどメンバー同士の仲が良いことも魅力。ライブ配信などでもその仲の良さが度々垣間見え、メンバー同士で楽しそうにじゃれ合う姿とハードなパフォーマンスとのギャップでもファンの心を掴んでいます。

EVNNE(イブン)の人気曲3選

ここでは、これまでEVNNEがリリースした曲の中でも特におすすめの人気曲を紹介します。

『TROUBLE』

2023 年 9 月 19 日に発売されたデビューアルバム『Target: ME』のタイトル曲で、中毒性のあるベースラインのリフが印象的なエレクトリックダンスナンバー。EVNNEメンバーのスキルの高さを十分に堪能できる作品です。

『UGLY』

2024年1月22日に発売された2ndミニアルバム『Un: SEEN』のタイトル曲。パフォーマンスはもちろん、ぐっと大人っぽい世界観を見せるMVも魅力的です。

『K.O.(Keep On)』

『Un : SEEN』の収録曲であるこの曲は、彼らの若く爽やかな一面を垣間見せてくれるポップなナンバー。難易度の高いダンスパフォーマンスにも注目です。

EVNNE(イブン)のさらなる活躍に期待!

今回は、EVNNEのメンバープロフィールや魅力などを詳しく紹介してきました。

実力派のメンバーが揃い、ハイレベルなステージでファンを魅了するEVNNE。韓国のみならず日本でも人気を集める彼らのさらなる活躍に期待が高ります。

EVNNEのことをもっと知りたい! と思った方は、ぜひYouTubeやX(旧ツイッター)、インスタグラムなどの公式SNSもチェックしてみてください。