あなたは、会話をしている中で思い出せない事柄を「アレ」と言ってしまうことはありませんか? 一方、子どもは自分が持っている言葉で一生懸命話してくれるので、ときには「アレ」以上に伝わらないことも(笑)。

5歳の女の子を育てるさざなみさん(@sizuqphi)は、ある日娘さんから「おみそ汁に小さい食パンを入れて!」とリクエストされたのだそう。果たして正解にたどり着くことはできるのでしょうか? こちらをご覧ください。

日常
お味噌汁に食パン入れてほしいとおねだりする次女。
クルトンのことかと思ってコーンスープかと尋ねたけど、どうしてもお味噌汁だと言い張って…。気づけて良かった
わが家の食卓にはあまりお麩は登場しないので知らなかったのかも。すき焼きに入ってるのは丸い麩だし。(@sizuqphiより引用)

正解は……「おふ」でした! たしかに、言われてみると見た目は小さい食パンのようですね。見事答えを導いたさざなみさん、名推理に拍手です!

正解を予想していた人からは、「私もクルトンかと思っちゃいましたwww」「子どもの発想、かわいいです」とのコメントのほか、「総じて素敵」「お母様正解おみごとです」「私なら結局正解に辿り着けなさそう」など、お子さんの話に耳を傾ける姿を称賛する声も。

育児で大切にされているのは「お子さんの話を聞くこと」だというさざなみさん。そんな彼女にお話を伺いました。

■投稿者さんに聞いてみた

―― 「おふ」であっていたのですね! 正解にたどり着くまでのお子さんとのやりとりを詳しく教えていただけないでしょうか

私「それほんとに食パンなの?」
次女「耳があるから食パン! 形も四角」とゆずらず。
私「コーンスープじゃないの? (クルトンだと思っての質問)」
次女「おみそしる」
私「…それ、全部同じ大きさ?」
次女「うん あたしのひと口くらい」ここらへんで、おふだと気づきました。

―― 大きな反響がございますが、率直な感想をお聞かせください!

「みそ汁に食パンを入れてほしい」という要求の意味のわからなさが面白いと感じて漫画にしたエピソードです。"笑った!"と言ってもらえるのがうれしいです。


さざなみさんは本投稿以外にも、姉妹のやりとりやほっこりする日常の一コマを多数投稿されています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。