元プロ野球選手で野球解説者の井口資仁氏が4日、YouTubeチャンネル『ダグアウト!!!』で公開された動画「井口資仁さん・岩瀬仁紀さんの同学年トーク! 岩瀬さんの抑えの時の心境は?」に出演。2013年シーズンの楽天・田中将大のすごさを語った。
「対戦してワクワクした選手」を聞かれ、井口氏は「僕はやっぱり、マー君が24勝をあげた年」と回答。この年、28試合に登板し、24勝0敗、防御率1.27という圧倒的な成績を残して、楽天を初の日本一に導いた田中について、井口氏は「僕がちょうどメジャーから帰ってきて、対戦がすごく楽しみでしたね」と明かしつつ、「なんとか黒星つけてやろうって頑張ってたんですけど、なかなか負けないんですよ。『これイケるな!』と思った時にマー君が(マウンドを)降りても逆転したりして、無敗で終わりましたからね」と振り返った。
また、「アウトコースにぴったり決まりますし、追い込んだらフォークを落としてきて。本当になかなか打てなかったです」と話す井口氏。「ストレートもいいですけど、コントロールがいいですよね。変化球もコースに必ず両サイドに決まりますし、絞れないです。気づいたら追い込まれてて、落とされてクルンと(バットが)回ってベンチに帰るみたいな」と解説した。
さらに、田中も含めた“いいピッチャーの特徴”として、「ここぞという時にフルパワーでいくんです。ギアを上げて三振を取る」と説明。対戦する上での鉄則として、「追い込まれたらウイニングショット、空振りを取れる球を持ってるので、いいピッチャーはとにかく初球が勝負」「チャンスはランナーいない時です。しかも下位打線」と持論を述べていた。
【編集部MEMO】
『ダグアウト!!!』(BSJapanext 毎週火曜22:00〜)は、プロ野球選手・OBたちが「ダグアウト」(試合中に監督や選手が待機するベンチ)で話すような球界のアレコレを語る野球トークバラエティ番組。自分が一緒にプレーしたい選手を選ぶ「俺のベスト9」、子どもたちからの野球に関するさまざまな質問にゲストが直球で答えていくコーナー「教えて! 野Q塾」など、野球好きにはたまらない企画が見どころ。番組MCを上田まりえ、スピードワゴン・小沢一敬、ビビる大木らが務め、初回ゲストには上田がアシスタントとして出演するYouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂 』も注目を集めている球界のレジェンド、上原浩治氏が登場した。