嵐の松本潤が27日、東京・NHKホールで開催された「大河ドラマ『どうする家康』ファン感謝祭~『皆のおかげじゃ!』~」に登壇。有村架純が演じた瀬名について語った。

  • 松本潤

    松本潤

イベントでは「もう一度見たい あの名場面Best10」を紹介。1位は「瀬名の最期」となった。

松本は、瀬名の死について「だいぶ僕、引きずりましたね。自分じゃないんだけど、家康公なんだけど、演じている自分自身もすごくダメージを食らっているのを、ふと思いました」と告白。

そして家康について「この人は最後どういうことを考えたんだろうと思った時に、今は亡き家臣とか家族とか友人とか武将とか、そういう人たちに褒められたいというか、『お前よくやったな』と言われるような、そんなことがあったらいいのになということを願いながらお芝居していました」と打ち明けた。

さらに、瀬名の描き方について「今回の家康を描く上で一番アレンジが加わっているところだと思う」と言い、「僕が演じる家康はどういう気持ちで戦国の世を生きていくのかというベースになることはここに詰まっている感じがします」と語った。

本作は、誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を新たな視点で描く物語。主人公・徳川家康を松本潤が演じ、脚本を古沢良太氏が手がけている。放送は12月17日の最終回(第48回)まで続く。

イベントには、大森南朋(酒井忠次役)、山田裕貴(本多忠勝役)、杉野遥亮(榊原康政役)、音尾琢真(鳥居元忠役)、木村昴(渡辺守綱役)、松本若菜(阿茶局役) 、松山ケンイチ(本多正信役)、小手伸也(大久保忠世役)も登壇。さらに、サプライズゲストとして、北川景子(お市・茶々役)とムロツヨシ(豊臣秀吉役)も登場した。