街や電車で見かけることがある補助犬。賢く、可愛く、健気ですよね。ご主人様を忠実に手助けする姿に思わず感動してしまいます。でも、この働くワンコたち、おしっこやウンチはどうしているのでしょうか。街中で匂いを見つけるとマーキングしたくなるのが犬としての本能かと思いますし、単純に生理現象としてオシッコが我慢できないことだってあると思いますが…。

駅で補助犬トイレを発見。長い移動で我慢してる子もいるかもしれないもんね…毎日頑張ってお仕事してる。もっと増えて欲しいです

  • (Twitterシゴカ@shigoka2 より引用)

  • (Twitterシゴカ@shigoka2 より引用)

補助犬とは盲導犬、介助犬、聴導犬ですね。補助犬は使用者が「ワン・ツー」という指示を出せば、排せつするよう訓練されているそうです。ホント賢い! 2021年頃からワンちゃんたちが外出先で多機能トイレを利用できることを周知するため、厚生労働省の「ほじょ犬マーク」をトイレの入り口に掲示する動きが広まっていましたが、補助犬専用のトイレというものが誕生しているのですね。今回のシカゴさんの投稿で知ったという方も多かったようで…。

「初めて見ました 素敵ですね。こういうのこそ広まってほしいです」「初めて知りました。しかも人工芝もある」「これ考えたひとッ! 天才」「犬をちゃんとわかってる人が作ってくれてる……。なんか嬉しい……」「素晴らしい。そういえば無いですもんね…恥ずかしながら考えたこともなかった」「もっとこういう場所があればいいですね~」などなど。投稿者であるシゴカさんにお話を伺いました。

■投稿者さんに聞く

……こちらはいつ撮影したものでしょうか、場所はどちらですか。

撮影日は7月30日23時頃です。場所はさいたま新都心ですね。

……見つけた時に思ったことは?

このようなトレイがあることすら知らなかったので、補助犬の環境が少し良くなってきているのかと思い嬉しかったです。同時に何度も駅を利用していますが、初めて気がついたので、補助犬利用者の方を含め、もっと周知されれば良いと感じました。

……補助犬たちに思うことは?

仕事中以外はのんびり楽しく過ごしてほしいです。

……気になるリプライなどありましたでしょうか。

利用者さまのご家族が「大切な家族・パートナー」とおっしゃっていたのが印象的でした。

▼駅で補助犬トイレを発見。長い移動で我慢してる子もいるかもしれないもんね…毎日頑張ってお仕事してる。もっと増えて欲しいです