男の城 明るい雰囲気の豪華な空間は極上サウンドルーム 麻神丸蜂蜜急行

平型バイザーと舟型バンパーで、迫力たっぷりのたたずまいをみせるエクステリア。プロテク背面には南部美工の手による七福神のペイントも入り、華やかな演出にも抜かりはない。ニックからもわかるとおり養蜂業を営んでいるオーナー。このクルマで青森と千葉を行き来しながら、ハチミツを作っているそうだ。

室内で最も力を入れたのがオーディオ&ヴィジュアル。運手席、助手席のサンバイザー、インダッシュ、センターコンソールと、設置されたモニターはなんと4機。オーディオはストラーダ製で統一し、5.1chサラウンドを備えた最上級モデルが使用されている。大型センターコンソールの採用で、多数の機器類もすっきり収納されている。

そんなサウンドルームを豪華に演出しているのがシャンデリア。天井のリンゴタイプは45cmとサイズも十分。その後方に設置された小型タイプと助手席前のスタンドタイプは、ともにハンドメイド作品。ふたつとないオリジナル品で、しっかり個性を強調している。

こんな豪華な室内で極上サウンドが楽しめるとは、実に贅沢な空間である。

各所の写真2枚

2014年3月号をもとに再構成