運転大好き女子の一瀬優美さんは愛車のスズキ「エブリイ」をしばらく洗車していないようです。なんでも洗車の知識がなく、なかなか気が向かないのだとか。それならばということで、洗車のプロがいる「キーパーラボ」に愛車を持ち込んでもらいました。ウロコ状に蓄積してしまった汚れは落とせるのでしょうか?

  • 一瀬優美さんと愛車「エブリイ」

    ウロコ車になり果てた愛車の姿にしょんぼりな一瀬さん。プロの洗車で蓄積した汚れは落とせる?(本稿の写真は撮影:安藤康之)

プロの洗車はどんな流れ?

皆さんは、どのくらいの頻度で洗車してますか?

私、本当に洗車しないんですよ。「今度やろう」「次やろう」と思っていると、あっという間に半年以上放置してしまっています。やるなら洗車場でガッツリ時間をかけてきれいにしたい派なので気軽に行けないというのもありますが、そもそも洗車の知識がなく、正しいやり方がわからないので結局やらない、というところもあります。いつもは家族か友達と洗車場でワイワイ洗車していたので、いざ1人でやるとなると手順がサッパリわかりません。

なので、今回は洗車のプロにお願いしてみることにしました。カーコーティングと洗車の専門店「キーパーラボ」(KeePer LABO)の世田谷店(東京都世田谷区上野毛4-38-6)に、愛車と一緒に行ってみたんです!

  • キーパーラボ世田谷店
  • キーパーラボ世田谷店
  • 環八通り沿いにある「キーパーラボ世田谷店」

こちらはキーパーラボの中でも日本で1、2を争う繁盛店だそうです。店内は広く、屋根があるので雨でも洗車・コーティングが可能です。広くてきれいな待合室もありました。

私の愛車を最後に洗車をしたのは、多分1年前くらい(引かないでくださいね……)。手洗い洗車をしたのですが、それから放置していた結果、もう限界寸前です。ミラー部分には蜘蛛の巣がついているし、屋根なし屋外駐車なので雨や黄砂、花粉にやられウロコのように汚れがついていました。本当にごめんなさい……。

  • 一瀬優美さんと愛車「エブリイ」
  • 一瀬優美さんと愛車「エブリイ」
  • 一瀬優美さんと愛車「エブリイ」
  • 一瀬さんの愛車はなかなかの状態です……

今回は洗車と「フレッシュキーパー」というコーティングをしていただきました。コーティングをしてもらうのも今回が初めて! このウロコ車がどれだけピカピカになるのか楽しみです。

まずはホイール洗浄。ブレーキダストクリーナーを使用し、ブレーキ時に付着したダストを綺麗にしてくれます。その後は高圧スチームガンでボディの砂や汚れを落とします。

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • 担当してくれたのはキーパーラボ世田谷店 店長の奥村奨さん

そして泡のムースをボディ全体にたっぷりかけたあと、ウール100%の「KeePerラ・モップⅡ」で丁寧に洗ってくれました。特にフロント部分などの隙間は汚れがつきやすいそうで、洗浄中に泡の色が変わってしまうほどでした。こういった部分は入念に細かく洗ってくれます。下回りには、専用の下回り専用モップを使うそうです。

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • 下回りをきれいにした後は泡でボディ洗浄。ボディ側面→ルーフ→ボンネットの順番で洗っていきます

泡を流した後は「脱脂」作業。「爆ツヤ」という専用ケミカルでコーティングの前処理をしてもらいます。最後は水道水ではなく、シミにならない「純水」で流します。なんでも水道水はシミになりやすいそうで、「だったら雨水の方がマシ」とのことでした。

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • パーツのつなぎ目やスライドドアのレール部分、フロントグリルの隙間などが汚れやすいと奥村店長。エンブレムもけっこう汚れるそうなので入念に洗っていきます

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • 洗車が完了。すでに見違えるレベルでピカピカになっていますが、ここにコーティングが加わるとどうなるのでしょうか?

コーティングで洗車の頻度が減らせる?

次はコーティング作業です。1層と2層を丁寧に塗った後、ライトを照らしてムラがないかしっかりチェックしながら仕上げていきます。

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • ライトを当ててムラがないかチェックしながらコーティング作業を進めていく奥村店長

ここまでで、所要時間は2時間ほどです。通常であれば1.5時間~2時間ほどとのことですが、汚れ具合によって作業時間は変わるそうです。

コーティングが終わった愛車は、今まで見たことがないくらいピカピカに輝いています。まるで新車! あんなに薄汚れていたクルマをここまできれいにしてくださるなんて……。

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • ピカピカに生まれ変わった愛車にご満悦な一瀬さん

  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • キーパーラボの洗車・コーティング
  • 左が洗車前、右が洗車・コーティング後

今回のフレッシュキーパーというコーティングは撥水力が高く、雨が降れば勝手にクルマがきれいになってしまうんだとか! コーティング後に汚れが降り積もっても、雨が降ると雨滴と一緒に汚れが落ちてしまうんだそうです。こんなに便利なコーティングがあるんですね! 雨の日は「またクルマが汚れるな……雨で少しは綺麗になったりしてくれないかな」なんて思っていたのですが、そんな妄想が現実になるんです。

しかも、ノーメンテナンスで効果は1年以上続くとのこと。今日から1年後に使用できる洗車無料券もいただけました。その時にコーティングのチェックもしてくださるそうです。手厚いアフターサービス!

私のエブリイは「Sサイズ」に該当するので、価格は洗車料金込みで2万9,500円でした。

これで1年耐久はすごすぎですね。特に、私のような洗車をマメにできない人にはピッタリじゃないですか。多分、来年またお願いしに来ます。

  • 一瀬優美さんと愛車「エブリイ」

    「フレッシュキーパー」は汚れの密着を防ぎ、ほこりをかぶっても雨が降れば、もともとの撥水力で汚れを落としてくれるそう。これなら洗車の頻度も減らせそうですね

ちなみに代車も無料で貸してもらえるそうなので、「2時間なんて待てないよ……」という方はお出かけして時間をつぶすこともできます。待合い室も広いので、待っていても苦ではないと思います。

今回お世話になったキーパーラボ世田谷店は予約なしでも対応してくれるそうですが、土日や午前中は混みやすいそうです。店舗の皆さんはとても親身に対応してくださり、クルマを大切に扱ってくださっていることを肌で感じました。

本当にありがとうございました! またぜひこちらでお願いしたいです。