「東京ディズニーシー」は2001年、東京ディズニーリゾート内に世界初の「海」をテーマにしたテーマパークとして開園しました。

お隣のディズニーランドとはまた違う、ディズニーシーならではの世界観は、子どもはもちろん大人からも絶大な支持を得ているほか、パークで遊んだ余韻に浸りながら宿泊できる「東京ディズニーシーホテルミラコスタ」は、ディズニー関連のホテルの中でも高い人気があります。

今回はマイナビニュース会員520人に「好きな東京ディズニーシーのアトラクション」についてアンケートを実施。ディズニーシーで絶対に乗るべき最新のおすすめアトラクションから絶叫系アトラクションまでを網羅したランキングはどのようになっているのでしょうか?

東京ディズニーシーのアトラクション人気ランキング

  • 東京ディズニーシーのアトラクション人気ランキングまとめ【2023年最新】

    東京ディズニーシーのアトラクション人気ランキングまとめ ※写真はイメージです

マイナビニュース会員男女520名に「好きな東京ディズニーシーのアトラクション」について聞いてみたところ、ランキングはこのような結果になりました。

1位 タワー・オブ・テラー(20.5%)
2位 インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮(12.8%)
3位 海底2万マイル(12.2%)
4位 トイ・ストーリー・マニア(8.3%)
5位 センター・オブ・ジ・アース(7.1%)
6位 タートル・トーク(4.2%)
7位 ニモ&フレンズ・シーライダー(3.2%)
8位 ソアリン:ファンタスティック・フライト(2.2%)
8位 ジャスミンのフライングカーペット(2.2%)
10位 ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル (1.6%)
10位 マジックランプシアター(1.6%)
10位 スカットルのスクーター(1.6%)
10位 ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(1.6%)
14位 ヴェネツィアン・ゴンドラ(1.3%)
14位 レイジングスピリッツ(1.3%)
14位 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(1.3%)
14位 キャラバンカルーセル(1.3%)
18位 アクアトピア(1.0%)
18位 キャラクター・グリーティング(1.0%)
18位 ワールプール(1.0%)
18位 ビッグシティ・ヴィークル(1.0%)
22位 サルードス・アミーゴス!グリーティングドック(0.6%)
22位 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 0.6%)
22位 フォートレス・エクスプロレーション (0.6%)
22位 ジャンピン・ジェリーフィッシュ(0.6%)
22位 ブローフィッシュ・バルーンレース(0.6%)
27位 アリエルのプレイグラウンド 0.3%)
27位 フランダーのフライングフィッシュコースター 0.3%)
29位 ヴィレッジ・グリーティングプレイス (0.0%)
39位 ピノキオの冒険旅行(0.0%)

絶叫必至の怖い系乗り物が上位! ディズニーシーの人気アトラクション一覧

ここからは、上位10位までにランクインしたアトラクションについて、マイナビニュース会員から寄せられたコメントをご紹介していきます。

タワー・オブ・テラー

・「何度体験してもスリリングだから」(31歳男性)
・「古き良きアメリカって感じの世界観がしっかりしていて待ち時間も楽しめる」(48歳男性)
・「物語設定もしっかりしていて怖さや恐怖もあり楽しい」(43歳男性)
・「フリーフォール系は何度乗っても楽しめる」(24歳男性)
・「ディズニーシーで一番おもしろいアトラクションだと思う。特に季節などでイベントを実施しているので」(32歳男性)
・「ふわっとする感覚が好きだから」(30歳男性)
・「ホラーな感じが楽しく、ワクワクしたからです」(31歳男性)
・「親子で大好きなアトラクションだから」(41歳女性)
・「ストレス発散になるから」(24歳女性)
・「急降下の浮遊感がおもしろい」(53歳男性)
・「落ちるとわかっていても楽しいので」(42歳女性)
・「高い所は怖いのに、目をガン開けで外の景色見て騒いでます」(55歳女性)
・「夜の景色はとてもきれい。落ち方も激しすぎなくていい」(40歳女性)

インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮

・「映画も好きで、世界観がしっかり再現されていておもしろい」(40歳男性)
・「何回でも乗りたくなる楽しさ」(43歳女性)
・「乗るとスッキリするので」(56歳男性)
・「臨場感があって楽しい」(50歳男性)
・「自分が主人公になった感じがして楽しめる」(66歳男性)
・「ムード満点で楽しかった」(52歳男性)
・「そこそこのスピード感が逆にいい」(61歳男性)

海底2万マイル

・「何度乗っても飽きない」(48歳男性)
・「深海の様子がリアルで楽しい」(58歳男性)
・「ゆっくり楽しめるし、家族のリアクションもよくわかるのもいい」(35歳男性)
・「非日常を満喫できるから」(60歳男性)
・「原作の大ファン。原作の世界観をうまく表現しているように思う」(33歳男性)
・「ドキドキするけど楽しいです」(40歳女性)

トイ・ストーリー・マニア

・「あのトイ・ストーリーの仲間たちに会える」(58歳男性)
・「おもちゃの世界が魅力的」(39歳男性)
・「子どもと一緒に楽しめるから」(42歳男性)
・「ゲーム性が高くてとにかく楽しい」(37歳男性)
・「トイ・ストーリーが好きだから。激しいアトラクションは苦手なので……」(58歳男性)

センター・オブ・ジ・アース

・「シーでは数少ない絶叫系で楽しいから」(39歳男性)
・「映画のような地底の神秘さがすごい」(61歳女性)
・「本物の潜水艦に乗っているような感覚が味わえた」(67歳男性)
・「壮大な世界観に胸が熱くなる」(38歳男性)

タートル・トーク

・「クラッシュの話の返し方がおもしろいし、みんなで笑えるから」(46歳女性)
・「亀さんとの対話が楽しいから」(36歳女性)
・「どんな質問にもユーモアたっぷりに答えてくれる」(49歳男性)
・「ディズニーシーのアトラクションで一番印象に残ったから」(38歳男性)

ニモ&フレンズ・シーライダー

・「ニモの世界観がよく出ていて楽しかったです」(51歳男性)
・「愛らしいニモの姿に癒やされるアトラクションでした」(63歳男性)
・「意外とスリル満点で余韻が残る楽しさでした」(51歳男性)

ソアリン:ファンタスティック・フライト

・「空中の旅が体験できて毎回感動します」(49歳男性)
・「完成度が非常に高い。本当にその場所に来ているかのような感覚にさせてくれる。何回でも乗りたい」(45歳男性)
・「世界旅行をしているみたい。擬似体験ができて爽快」(46歳男性)

ジャスミンのフライングカーペット

・「こんな乗り物が本当にあったらいいなと毎回思います」(56歳女性)
・「あまり待たずに乗れて楽しかったから」(49歳女性)

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

・「感動して何回も行きたくなったから」(38歳男性)
・「ミッキーが大好きなので一番興奮したアトラクションです」(39歳女性)

マジックランプシアター

・「異次元の雰囲気とスリルが好き」(59歳男性)
・「魅惑的なシアターが素晴らしい」(54歳女性)

スカットルのスクーター

・「家族みんなで楽しめるから」(30歳男性)
・「気分が明るくなれるので、好きです」(41歳男性)

ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ

・「あのファンタジーな世界観がとてもいい」(52歳男性)
・「みんなで一緒に楽しめる」(54歳男性)

ディズニーシーアトラクションの最新のおすすめランキングを紹介しました

今回は、東京ディズニーシーのアトラクションを人気ランキングでご紹介しました。

1位に選ばれたのは、垂直落下を楽しむフリーフォール系のアトラクション「タワー・オブ・テラー」でした。中でも、期間限定で実施する「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド"」は、いつもとは違う落下パターンで怖さが倍増すると人気ですよね。

2位に入った「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」は、不気味さ満点の魔宮内をオフロードカーで突き進んでいくことで、映画の世界に入り込んだ感覚が体験できるライド系アトラクション。落下時に思わず絶叫してしまう「タワー・オブ・テラー」とはまた一味違う怖さが楽しめます。

あなたが好きなシーのアトラクションは何位にランクインしていましたか?

調査時期: 2023年3月28日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女合計520人(男性: 385人、女性: 135人)
調査方法: インターネットログイン式アンケート