2023年度後期のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』でヒロインを務める趣里が24日、NHK大阪放送局のスタジオでクランクインした。

  • 左から柳葉敏郎、趣里、水川あさみ

連続テレビ小説第109作となる『ブギウギ』は、満面の笑顔と底抜けに明るいヒロイン・花田鈴子(趣里)が、多くの困難を乗り越え、歌手の道を突き進み、人々に勇気と希望を与えていく物語。戦後の大スター・笠置シヅ子さんをモデルとするが、激動の時代の渦中でひたむきに歌に踊りに向き合い続けたある歌手の波乱万丈の物語として大胆に再構成し、フィクションとして描く。

現在は父・梅吉(柳葉敏郎)と母・ツヤ(水川あさみ)が営む銭湯・はな湯のシーンなどを撮影。今後はスタジオでの撮影に加えて、舞台地・香川などでもロケを行う予定とのこと。なお本作は3月14日にクランクインし、鈴子の幼少期の撮影を進めている。

また、番組ロゴが決定。デザイナーは東京パラリンピックのオープニング映像のディレクターを務めた牧野惇氏。タイトル映像の作成も担当する。

■趣里

ついにクランクインしました!
いよいよ始まるんだなという緊張感とともに現場に入りましたが、はな湯のメンバーは楽しい方ばかり。みなさん本当にあたたかく迎え入れてくれて安心しましたし、家に帰って来たかのような、ほっとする笑顔が自然と湧き出てくる楽しめる現場です。
1年間、いつでも笑顔を忘れずに、支えてくださるすてきなキャスト・スタッフのみなさんと一緒に精一杯頑張っていきたいと思います。

■柳葉敏郎

いよいよ撮影が始まりました。朝ドラの現場を目いっぱい楽しんでいます。花田家やはな湯の皆さんから、たくさん刺激をいただきワクワクしっぱなしです。
梅吉は人間らしさにあふれていて感情が全面に出てくるとても大変な役ですが、全力で演じています。梅吉の人生を、一生懸命、生きていきます!

■水川あさみ

ブギウギが無事クランクインを迎えました。
花田家も初日から和気あいあいとにぎやかな空気だし、はな湯に集う愉快な仲間達も個性豊かで毎シーン笑わされています。そして鈴子を演じる趣里ちゃんが、ピカピカと周りを照らす太陽のようなお芝居でみんなを魅了しています。撮影はまだまだ始まったばかり、何が起きようとも心強いユニークなみんなと一緒に乗り越えられると思うとこれからの撮影が楽しみです。

(C)NHK