八芳園は3月21日、シゼンタイ全国循環型社会協議会が主催する「シゼンタイ関東 Session&Dinner」(1万6,500円)を、八芳園にて開催する。

  • 「シゼンタイ関東 Session&Dinner」※料理はイメージ

八芳園は、全国の自治体や企業・学校や団体との協働、MICEやインバウンド事業の推進による"食"の多様性への対応など、"食"を通じた交流の場を創造する中で、持続可能な社会を目指す取り組みを積極的に行ってきた。

今回は、その取り組みの中で出会った佐伯康人氏が代表理事を務める、シゼンタイ全国循環型社会協議会とコラボを実施。イベントでは、自然栽培を推進しているエキスパートたちによるトークセッションを通じ、日本の農業の抱える課題や国内の食料危機について学んでいく。

  • シゼンタイ全国循環型社会協議会代表理事・佐伯康人氏​

登壇ゲストは、佐伯氏、伝統農法文化研究所代表の木嶋利男氏、医師・医学博士の山本竜隆氏、GLOBAL SUPPORT LIMITED最高執行責任者の中村公一氏、CO-WORKS代表の飯島ツトム氏、FOLKHOOD代表クリエイティブディレクターの戸村亜紀氏となっている。

セッション後には、名古屋市「RESTAU K YAMAUCHI」のオーナーシェフを務める一流フレンチシェフ・山内賢一郎氏と、八芳園シェフのコラボレーションによる一夜限りの特別ディナーを提供。素材の味わいや魅力を引き出した自然栽培とアニマルウェルフェアの特別コース料理を楽しめる。

  • 一流フレンチシェフ∞八芳園シェフのコラボレーションメニュー ​

「シゼンタイ関東 Session&Dinner」開催概要
開催日:2023年3月21日
場所:八芳園 本館1階「ニュイ」(東京都港区白金台1-1-1)
参加費:1万6,500円