フリマアプリのメルカリで「専用」や「○○様専用出品」と書かれた商品を見掛けたことはありませんか。何となく意味は想像できるけれど、実際に使いこなしているという人はそう多くないかもしれません。

この記事では、専用出品の意味はもちろん、出品者・購入者の双方の観点から見た専用出品のメリット・デメリット、具体的な手順、横取りの防止対策を説明します。専用出品の断り方や、他人向けの専用商品を意図せず購入してしまった場合にどうすればいいのかなども紹介します。

  • メルカリの専用出品とは

    「専用出品」とはメルカリにおける購入予約・商品取り置きのことで、メルカリユーザーにはよく知られた慣習です

メルカリの「専用出品」とは

まずはメルカリの「専用出品」の意味やメリット、デメリットなどを説明します。

専用出品はメルカリ版「お取り置き」、つまり特定のユーザーへの限定販売を意味する

メルカリの「専用出品」とは、一般的な対面販売店の「お取り置き」と同じ意味で使われる言葉です。

例えば購入者であるAさんが「今すぐ買うわけではないけれど後で必ず買うので、この商品を他の人には売らずに自分のためだけに取っておいてほしい」というときがあります。その場合コメントを通じて出品者のBさんにその旨を依頼し、Bさんが「A様専用出品」と記載し商品ページを修正するパターンが多い傾向にあります。

専用出品のメリット

専用出品の出品者側のメリットは、「買い手がほぼ決まっているので、売れ残りリスクや取り置き相手以外への値下げ対応の手間が減る」という点です。

購入者側のメリットは「気に入った商品や値下げ交渉した商品を、他のユーザーに先に買われてしまうのを避けられる」「購入を決めた時点で手元にお金がなくても、給料日などまで支払いを待ってもらえる」などがあります。

専用出品のデメリット

一方で以下のようなことが発生する可能性があるのがデメリットです。

  • 想定した買い手に結局購入されないまま売れ残る
  • 専用出品と記載しても取り置きした相手以外の購入を制御できるわけではないので、先に他者に買われてしまいユーザー同士でトラブルとなる
  • トラブルに巻き込まれ、結果的にペナルティを課される可能性がある

そもそも専用出品はメルカリのルール違反ではないのか?

そもそもメルカリでは、専用出品での取引を推奨していません。

メルカリの公式サイトである「メルカリガイド」には出品者向けに、

取り置きや専用出品の相談を受けた際は事前にお客さま間でご相談いただき、トラブルには十分ご注意のうえ対応をご検討ください。

と記載されており、あくまでもユーザー同士が自己責任の範囲で行う取引であることを強調しています。

専用出品は公式規約で禁止されているわけではありませんが、公式でサポートされている仕組みでもありません。そのため実際にユーザー間でトラブルが起こった場合、運営側に解決のサポートを期待することは難しいということを念頭に置いておきましょう。

【出品者向け】メルカリの専用出品のやり方

  • メルカリの専用出品のやり方

    専用出品(取り置き)を依頼された際の、出品者側の対応方法を見ていきましょう

続いて出品者向けに、専用出品の具体的な手順を説明します。

専用出品ページの作り方

専用出品ページの作り方は主に2つあります。

1つ目は商品名に、2つ目は商品画像に、「専用」や「〇〇様専用」といった言葉を入れることです。

  • メルカリの専用出品のやり方

    商品名に文言を入れる場合は、「商品の編集」画面にて商品名の冒頭に「専用」や「〇〇様専用」と入れましょう

専用出品であることが伝わりにくいページはトラブルの元です。できるだけわかりやすく書いてください。

専用出品画像の作り方

商品画像に文言を入れる場合は、大きくはっきりと文字を入れましょう。「〇〇様専用」というようにユーザー名まで入れておけば、他のユーザーの誤認を減らせるでしょう。

  • メルカリの専用出品のやり方

    「商品の編集」画面から商品画像、テキストを選択しましょう

アプリの場合は、「商品の編集」から商品画像を選択し「加工」→「テキスト」とタップ。

  • メルカリの専用出品のやり方

    「専用」や「〇〇様専用」の文字を入れます

「専用」や「〇〇様専用」と文字を入力して右上の「適用」をタップします。必要に応じて文字色を変更し目立つようにしましょう。

【出品者向け】専用出品でよくある事例や注意点と対策

  • 専用出品でよくある事例

    メルカリ事務局は「専用出品」を推奨していないため、トラブルにならないよう特に注意が必要です

次に、出品者が専用商品を扱う際に直面する困りごとを紹介します。

専用出品したのになかなか買ってもらえない

前述のように、メッセージのやりとりなどで相手ユーザーが「買います」と意思表示してくれたにもかかわらず、いつまでたっても購入されない場合もあります。

体調不良や機器トラブルなどのやむを得ない事情が発生したのかもしれません。あるいは、単に専用であることに甘えて支払いを先延ばしにするつもりでいたり、そもそも購入の約束を忘れていたりすることも考えられます。メルカリは匿名でのやりとりということもあり、悪意を持って約束を破る人にあたる可能性もあります。

コメントなどで直接催促や状況確認をしてもいいですが、相手の事情や対応によってさらに手間取られることもあるので、あまり得策とはいえません。

そういった場合に備えて、出品者側で専用出品する際に、あらかじめ対象ユーザーと購入期限を決めておくといいでしょう。期限までに相手からの支払いがなければ通常商品として扱うと宣言しておくと、売れ残りのリスクが減らせます。

想定ユーザー以外に先に購入される「横取り」

専用出品は、メルカリ運営が非推奨とするユーザー間の慣習です。メルカリは多くのユーザーが利用しているフリーマーケットサービスなので、中には「専用出品」の慣習を知らない人もいます。そのようなユーザーが横取りで買ってしまうこともあり得ます。

サービスの仕組み上では、先に購入ボタンを押した人に購入する権利が発生します。つまり、コメントなどでの購入する意思表示ベースではなく、購入ボタンを押したかどうかベースでの早い者勝ちです。例えばAさんがBさん(あなた)に交渉して値下げし、Aさん専用となった商品を、Cさんが即決購入してしまうということが起こり得るのです。

それでもBさんがAさんに販売したい場合は、BさんからCさんに「Aさん専用の商品なので、購入キャンセル手続きをしたい」と取引画面にて事情を説明して、Cさんの同意を得た上で「この取引をキャンセルする」をタップしましょう。キャンセル理由のリストから「購入者が誤って購入した」を選択して、理由の詳細を書き込みます。画面の注意書きをよく確認して手続きを進めてください。

取引のキャンセルは申請式で、Cさんにも再度同意確認の通知が届きます。「同意する」ボタンが押された場合と、通知後24時間以内の返答がなかった場合、キャンセルが成立します。なおCさんが「同意しない」ボタンを押した場合、Cさんは事務局の問い合わせページへ誘導されます。

Aさんを優先する判断であれば、面倒でも必ず上記の手順を踏んだ後に、改めてAさんとの購入手続きを進めましょう。Cさんとの取引をキャンセルせずに、発送しないで放置するという方法をとると、出品者(この場合はBさん=あなた)が運営からペナルティーを受ける可能性があります。

専用出品にしてほしいという依頼を受けたら

専用にしてほしいと頼まれ、了承する場合は、前述の手順で専用出品ページを作ります。

その際、「【〇月〇日〇時まで】に購入されなかった場合は専用出品を取り消しさせていただきます」などと明確に期限を伝えると、相手にいつまでも購入されなくて困る、という事態を避けられるでしょう。

取り置き依頼を断りたい場合は、コメントでその旨を相手にはっきりと伝えてください。いずれの場合も、「コメントありがとうございます」「恐れ入りますが」「ご希望に添えず申し訳ございません」など、できるだけ丁寧な言葉を添えて、相手が気分を害さないように配慮することをおすすめします。

コメントでの個別対応が面倒な場合には、プロフィールに「トラブルを避けるため、専用出品・取り置きには対応しておりません」と明記しておくのも一案です。

【購入者向け】専用出品でよくある事例や注意点と対策

  • 専用出品でよくある事例

    購入者側は、購入ボタンを押す前に商品説明文や出品者プロフィールを念入りに読みましょう

最後に、購入ユーザー向けの注意点などを紹介します。

自分向けに専用出品されたが見つからない場合の見つけ方

購入者が、自分用の専用出品ページをなかなか見つけられず苦労することもあるでしょう。

専用出品ページを見つけるスムーズな方法は、マイページをタップして「いいね・閲覧履歴」から探すことです。専用にしてもらったことで商品名が変わってしまっても、履歴から削除されず、同じ商品が表示される仕様になっています。

自分向けに専用出品された商品の断り方

一度取り置きを依頼して対応してもらったのに、やむを得ない事情で購入できなくなった場合は、出品者へコメントで丁寧に説明してみてください。

出品者にとっては迷惑行為にあたるので、ブロックされる可能性も覚悟しておきましょう。

他のユーザー向けの専用出品を誤って購入したのでキャンセルしたい

専用出品であることを理解せずに購入してしまい、後から取引を取り消したい場合には、出品者にその旨を説明して取引のキャンセルをしたいと相談してみてください。

出品者がキャンセル手続きをすると、購入者にも通知が来ます。「同意する」ボタンを押せば、キャンセルが成立します。

他のユーザー向けの専用出品をどうしても購入したい場合

前述のように、専用出品は規約違反ではありませんが公式では推奨していないため、そもそも取り置き行為に関わるユーザーを「マナー違反」ととらえる人もいるでしょう。

支払いが早いユーザーが優先なので、専用出品と書かれていても、システム上、購入ボタンを押すこと自体は可能です。ただしトラブルにならないよう、購入ボタンを押す前にコメントで出品者に打診して、購入許可を得ておくと安心でしょう。

専用出品の意味やマナーを理解して、お互いに気持ちのいい取引を

メルカリの専用出品はユーザーを限定して出品する「お取り置き」のこと。

メルカリの規約違反ではありませんが、公式で推奨されている方法ではありませんので、取引はあくまでも自己責任になります。

初めて専用出品をする、もしくは購入する場合はコミュニケーションをより丁寧に行って、出品者・購入者がお互いに気持ちいい取引となるように心掛けましょう。