フリマアプリのメルカリで不要品などを販売する際には、さまざまな発送方法があります。少しでも利益を得るためには安い発送方法を知ることも大切です。

そこで本記事では、メルカリの発送方法について、主な種類やサイズと、送料を紹介します。匿名で発送する場合の方法や注意点、着払いにしたいときの方法もまとめました。

  • 送料込みの場合にメルカリで選択可能な発送方法

    メルカリで選択可能な発送方法や発送時の注意点を紹介する記事です

メルカリの発送方法とは - 主な種類やサイズと、送料一覧

メルカリの発送方法は、大きく分けると「送料込み」と「送料着払い」との2種類。送料込みの発送方法が売れやすいといわれています。

送料込みの場合、らくらくメルカリ便はじめさまざまな発送方法から選択できます。早速、メルカリで出品したものが「送料込み」で売れたときに、発送する方法と料金を見ていきましょう。

らくらくメルカリ便 - ネコポスなど(クロネコヤマト)

らくらくメルカリ便は、ヤマト運輸とメルカリが提携している発送方法です。匿名配送にも対応しています。

ネコポス(角型A4サイズ・~1kg) 210円(税込)
宅急便コンパクト 450円(税込)、専用箱70円(税込)
宅急便 60サイズ(~2kg) 750円
80サイズ(~5kg) 850円
100サイズ(~10kg) 1,050円
120サイズ(~15kg) 1,200円
140サイズ(~20kg) 1,450円
160サイズ(~25kg) 1,700円

サイズとは60サイズなら「3辺の合計が60cm」など、大きさを表します。

下記の場所から発送できます。

  • ヤマト営業所
  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • 宅配便ロッカーPUDO
  • 自宅への集荷(集荷料100円(税込)、ネコポス以外対応)
  • メルカリポスト

らくらくメルカリ便は、通常より割安な料金で発送できます。

ゆうゆうメルカリ便 - ゆうパケットなど(郵便局)

ゆうゆうメルカリ便は、日本郵政とメルカリが提携している発送方法です。らくらくメルカリ便と同様、匿名配送にも対応しています。

ゆうパケット(A4サイズ・~1kg) 230円(税込)
ゆうパケットポスト(~2kg) 215円(税込)、専用箱65円(税込)、発送用シール1枚あたり5円
ゆうパケットプラス(~2kg) 455円(税込)、専用箱65円(税込)
ゆうパック
(~25kg)
60サイズ 770円
80サイズ 870円
100サイズ 1,070円

下記の場所から発送できます。

  • 郵便局(ゆうパケットポスト以外対応)
  • ローソン(ゆうパケットポスト以外対応)
  • スマリボックス((ゆうパケットポスト、ゆうパック以外対応)
  • 郵便ポスト(ゆうパケットポストのみ対応)

町の郵便局やコンビニなどでも発送や受け取りができるので、近くに宅配便の営業所がない人も便利です。

梱包・発送たのメル便(ヤマトホームコンビニエンス)

大型製品など自分では荷造りが難しい場合、梱包・発送たのメル便を選べば、梱包も発送もお任せできます。対応しているサイズは80サイズから450サイズまで、料金は1,700円から33,000円です。

送料
80サイズ 1,700円(税込)
120サイズ 2,400円(税込)
160サイズ 3,400円(税込)
200サイズ 5,000円(税込)
250サイズ 8,600円(税込)
300サイズ 12,000円(税込)
250サイズ 18,500円(税込)
400サイズ 25,400円(税込)
450サイズ 33,000円(税込)

自分では梱包が難しい大型製品でも、梱包を任せられて手軽に発送できます。

発送場所は、自宅集荷のみ対応です。

ゆうメール(郵便局)

ゆうメールで厚さ3㎝以内、1kgまでの荷物を発送可能です。料金は重さに合わせて180円から360円です。

ゆうパケット(郵便局)

厚さ3㎝以内で1kgまでの荷物を、匿名配送を使わずにゆうパケットで発送したい場合には、「ゆうパケット」を選択しましょう。ただし料金は厚さにより250円~360円と、「ゆうゆうメルカリ便」を選んでゆうパケットで発送する方が割安です。

レターパック(郵便局)

ネコポス、ゆうメール、ゆうパケットに収まらない場合には4kg以内なら発送できるレターパックがおすすめです。

厚さ3cm以内なら送料370円のレターパックライト、厚さ3cm超または対面配達を希望している場合は送料520円のレターパックプラスを活用しましょう。

普通郵便(郵便局)

軽くて追跡なしで構わない荷物の発送は、普通郵便を使うと送料を抑えられます。送料は84円~1,350円と、大きさや重量によって異なります。

クリックポスト(郵便局)

厚さ3cm以内かつ重さ1kg以内なら、クリックポストでの発送にも対応しています。送料185円と割安ですので、匿名配送にこだわらなければおすすめの発送方法です。

宅急便(クロネコヤマト)

メルカリではクロネコヤマトの宅急便も選択可能です。料金はサイズやどこに送るかによって変わります。ただし、らくらくメルカリ便を選択する方が同じサービス内容なのに割安となります。

ゆうパック(郵便局)

メルカリの発送方法としてゆうパックも選択可能ですが、100サイズまでならゆうゆうメルカリ便の方が割安です。

ゆうパックは、ゆうゆうメルカリ便が対応外となる100サイズを超える場合のときに検討するといいでしょう。

  • 送料込みの場合にメルカリで選択可能な発送方法

    メルカリで送料込みを選択する場合、らくらくメルカリ便など割安な送料の方法がいくつかあります

メルカリの発送方法を「送料着払い」にするには

メルカリで送料別としたい場合には、送料着払いとなります。配送会社の通常料金で発送しますので、発送連絡時に購入者に料金を伝えておきましょう。「送料着払い」の場合の主な発送方法を紹介します。

配送会社の営業所に持ち込む

ごく一般的な方法の一つに、配送会社に持ち込む方法があります。主な配送会社には郵便局やヤマト運輸、佐川急便などがあります。

持ち込むと割引が適用される会社もあり、集荷に来てもらうより割安に発送可能です。

コンビニなど取扱店から送る

配送会社によってはコンビニエンスストアから発送可能な場合もあります。

日本郵便 ローソン、ミニストップなど
ヤマト運輸 セブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキなど
佐川急便 非対応

配送会社への持ち込みと同様、割引が適用されることもあります。

集荷依頼をする

各運送会社に集荷依頼をすると、自宅に荷物を引き取りにきてもらえます。集荷依頼は電話やwebなどで申し込み可能。大きな荷物など自分で持ち込めない場合に活用すると便利です。

  • 送料着払いの場合の発送方法

    送料着払いの場合の発送方法は持ち込みと集荷依頼とがあります

メルカリの発送方法を選ぶ際の注意点

メルカリで購入されたアイテムを発送する場合に、いくつか気を付けるべき点がありますので見ていきましょう。

匿名で発送するには

メルカリでは見ず知らずの相手と取引するので、自分の個人情報を開示したくないと考える人は匿名配送を選びたいもの。

しかし、匿名配送を選択できる発送方法は下記に対応している発送方法のみです。

  • らくらくメルカリ便
  • ゆうゆうメルカリ便
  • 梱包・発送たのメル便

匿名で取引したい場合には上記発送方法の中から選んでください。

発送方法は出品時に設定し、購入者は変更できない

メルカリでは、発送方法は原則として出品者が出品時に設定します。発送方法を選ぶのはあくまで出品者であり、購入後に購入者が発送方法を選択することはできません。

送料着払いだと売れにくい可能性がある

送料別にすると着払いとなるので、らくらくメルカリ便など割安な送料を利用できません。購入者が負担する金額が多くなり、結果的に売れにくくなってしまうことが多いようです。

追跡や補償の有無に注意

送料は安くても、追跡や補償がついていない発送方法も多いです。例えば定形郵便、定形外郵便は、送料は安いですが追跡や補償はついていません。らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便なら追跡・補償ともについているうえ割安ですので、活用するといいでしょう。

  • メルカリの発送方法を選ぶ際の注意点とは

    注意点に気を付けて発送方法を選びましょう

メルカリの発送方法や料金をよく理解しよう

メルカリの発送方法は、大きく分けると「送料込み」と「送料着払い」の2種類。送料込みの場合には、らくらくメルカリ便などメルカリだけで利用できる割安な送料で発送できます。送料着払いの場合には通常の送料となり割高ですし、匿名配送や補償、追跡機能が使えないので注意しましょう

メルカリで発送するときには、できるだけ送料込みで出品して、便利な発送方法を活用しましょう。