「ゆうに超える」という言葉は多くの人が耳にしたことはあっても、はっきりとした意味を説明できない曖昧な言葉のひとつです。また、漢字でどう書くのかも、よく理解できていない人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、「ゆうに超える」についてわかりやすく解説します。意味や使い方、似た意味をもつ言葉、さらに英語での表現もご紹介しますので、「ゆうに超える」を使いこなすための参考にしてください。
「ゆうに超える」とは?
「ゆうに超える」の意味を理解しておくと、どういった漢字を使用するのが正しいのかを理解しやすくなります。まずは「ゆうに超える」の意味を解説していきます。
「ゆうに超える」の意味
「ゆうに超える」は
- 余裕をもって上回っている
- 抜きん出ている、ずば抜けているさま
を表現する言葉です。
対象となるのは「数量・程度・範囲」など。他のものと比較をして、十分に、余裕をもって上回っていることを表わします。
「ゆうに」は漢字で書くと「優に」
「ゆうに超える」の「ゆう」は「優」と書きます。パソコンやスマホで変換をしようとすると「ゆう」という漢字には、「雄・有・悠・裕」などが出てきますが間違いがないようにしたいです。
他の漢字を使用すると「ゆうに超える」の意味が通じなくなってしまいますのでしっかりと理解するため、「優に超える」の意味を分解して考えてみましょう。
まず、「優に」は
- 十分に・楽に
といった、余裕があるさまを意味します。
つぎに「超える」は、
- 上回る・超過する
といった意味の言葉。
「超える」は他に「越える」という漢字もありますが、「越える」の意味は
- 地点やものの上、境界などを通り過ぎて向こうへ行く、通過する
になり、「超える」とは違った意味の言葉です。「優に超える」は「超える」を使用しますので、混同しないよう注意してください。
それぞれの意味を踏まえると、「優に」と「超える」ふたつの言葉を合わせた「優に超える」は、
- 十分に・余裕をもって上回る
の意味になることがわかります。
「ゆうに超える」の使い方と例文
「ゆうに超える」はさまざまなシチュエーションで使用される言葉です。使い方をマスターするため、使い方と例文もぜひチェックしてみてください。
大きさ、人数が「ゆうに超える」
・彼の身長は私の身長をゆうに超える高さだ。
私の身長よりも、彼の身長が「はるかに高い」ことを表現しています。
・今回のイベントに集まった人は1万人をゆうに超える人数だった。
余裕で1万人を超えるような大人数が集まったことを表していて、意味の中には「予想よりも多かった」といったニュアンスを含んでいます。
能力、スキルが「ゆうに超える」
・君の今大会の成績は、昨年をゆうに超える素晴らしい結果だったね。
能力やスキルに関して使用する際には、他のものと比較して使用します。このケースでは、昨年と今年の成績を比較し、今年がはるかに良くなったことを表現しています。
・彼は同期のみんなをゆうに超える実力の持ち主だ。
彼と同期たちの実力を比較しています。彼の実力が抜きん出ていることを表現している例文です。
時間が「ゆうに超える」
・昨日の残業時間は2時間をゆうに超える長時間だった。
残業時間が「2時間を余裕で超えてしまうほど長かった」という意味です。「思っていたよりも時間が長かった」という意味も含んでいます。
・あのお店は人気があって、いつも1時間をゆうに超える待ち時間だよ。
「想像以上に時間がかかる」という意味で使われていて、誰かにお店の人気がどれほどすごいのかを説明しています。
「ゆうに超える」の類語、言い換え表現
いくつかの類語も一緒に覚えておくと、より自信を持って言葉を使いこなせるようになります。「ゆうに超える」そのものの類語、「ゆうに(優に)」と「超える」に分解した場合の類語をそれぞれご紹介しますので、しっかりと理解していきましょう。
「ゆうに超える」の類語は
- ざっと〜は下らない
- 十分に上回る
- 楽に超える
- 楽に上回る
などがあります。
「ゆうに超える」は、数や程度などが上回るという意味の言葉ですが、ただ上回るのではなく「簡単に」や「楽々」「楽勝」で上回るという意味を含みます。そのため、「楽に超える」や「楽勝で上回る」という言葉が類語になります。
「ゆうに(優に)」の類語、言い換え表現
「ゆうに超える」を分解した「ゆうに(優に)」の類語は
- 十分に
- 非常に
- 楽に
- 余裕で
などがあります。
とても余裕がある様子で、数量や金額、程度が「たくさん」「相当」あることを指す言葉に言い換えられます。
「超える」の類語・言い換え表現
「ゆうに超える」を分解した「超える」を言い換えると
- 上回る
- 優れる
- 超過
- 抜きん出る
などで表現できます。
数量や金額、程度が「上にいっている」ことを表す言葉なので、基準よりも「大きい」「勝る」という意味の言葉で言い換えができます。
「ゆうに超える」の対義語は?
「ゆうに超える」の対義語は、どの部分を強調するかによって意味の違う言葉になります。分解して考えるとわかりやすいので、それぞれ細かくみていきましょう。
「優」の対義語は「劣」
「優」の対義語が「劣」になることから、「優」を強調した場合の「ゆうに超える」の対義語は
- とても劣っている
となります。
「優に」の対義語は「少し」
「十分に」「余裕がある」といった意味のある「優に」を強調した場合の対義語は、十分に・余裕をもって・楽々上回るのではなく
- 少しだけ超える
- かろうじて超える
といった言葉になります。
「超える」の対義語は「下回る」
「ゆうに超える」の「超える」を強調した対義語になるとまた違った言葉になります。「超える」には上回るという意味があるため、上回るの対義語が「下回る」となり、「優に」と合わせると
- 余裕で下回る
- 十分に下回る
- 大きく下回る
- 全く超えない
といった言葉が対義語になります。
「ゆうに超える」を使用する際は注意しよう
「ゆうに超える」は、何かと何かを比較して「余裕で上回っている・十分に優れている」と表現する言葉です。一方のことは褒めて賞賛する意味になりますが、対してもう一方は下げる、貶めることになります。
例えば、職場の上司に対して
- 今回の課長の業績は、昨年の部長をゆうに超えていますね。
と使用すると、上司である課長を上げる意味にはなりますが、部長を下げてしまいます。課長にとって部長は上司にあたるため、言われた課長もあまり良い気持ちはしないでしょう。
このように特に目上の方へ使用すると、状況によっては相手が気持ちよく聞ける言葉とはならないので、失礼にあたる可能性もあります。「ゆうに超える」を使う際には、相手を褒める・賞賛するという意味にだけ注目するのではなく、「対象を下げてしまう意味も含んでいる」点を覚えておいてください。
「ゆうに超える」の英語表現
「ゆうに超える」を英語で表現するといくつかの言葉があり、状況によって使える言葉が変わります。
・はるかに超える・〜をゆうに超える
extend well beyond
・十分に・はるかに・上回って
well over〜
・容易に・たやすく・楽に
easily
・優に
full
・十分な
good
・〜を超える
more than〜、over〜
「ゆうに超える」の意味や使い方をマスターしよう
「ゆうに超える」は漢字では「優に超える」と書きます。十分に・楽にといった意味のある「優に」と、上回る・超過するという意味のある「超える」の二語を合わせ、「十分に上回る」といった意味になることを覚えておきましょう。
物の大きさや人数について表現することもできますし、人の能力やスキルについても使うことができます。しかし、「ゆうに超える」は、使い方によっては誰かと誰かを比較する意味を持つ言葉です。相手を褒める意味で使用したとしても、比較対象である他の誰かを貶めるような表現となりえますので注意して使用してください。
「ゆうに超える」は、ビジネスシーンでも使用シーンの多い言葉です。本記事を参考に意味や使い方をマスターしてくださいね。