「上る・登る・昇る」は同じ読み方の漢字です。3つの言葉の違いを正しく理解していますか? 本記事では「上る・登る・昇る」の意味と違いを解説します。

また「上る・登る・昇る」を使い分ける方法を例文とともにご紹介しています。あわせて、英語表現もそれぞれ解説しますので、ぜひ参考にしてください。

  • 「上る・登る・昇る」の意味と読み方

    「上る・登る・昇る」の違いや使い分けを解説する記事です

「上る・登る・昇る」の意味と読み方

  • 「上る・登る・昇る」の意味と読み方

    「上る・登る・昇る」それぞれの言葉の意味を把握してください

「上る・登る・昇る」は3つとも「のぼる」と読む言葉です。ここでは「上る・登る・昇る」の意味を紹介します。3つの言葉の違いを知っておきましょう。

「上る」の意味

「上る」は、下から上へ移動したり低いところから高いところへ場所を移したりするときに使う言葉です。「下る(くだる)」や「下りる(おりる)」の対義語になります。

「上る・登る・昇る」の中で、一般的に広く使われるのが「上る」で、以下のような場面でも使われます。

  • 地方から中央へ行く、都へ向かう
  • 夢中になる、のぼせる
  • 数量が無視できないほどの程度に達する
  • 物事が取り立てて問題になったとき
  • 貴人の居室へ参上する

「登る」の意味

「登る」は、一段と高いところへ移り進むときに使う言葉です。何かの目的を持って一歩ずつ進む・踏ん張って高いところへ進む・よじのぼる、といったイメージを持つといいでしょう。

「昇る」の意味

「昇る」は、太陽や月が空高く現れたときや、何かが上の方へ進み高いところへ達するときに使う言葉です。ある線の上を移動するイメージを持つといいでしょう。

高い地位についたり昇進したりしたときにも使われます。「昇る」は「降る(くだる)」や「降りる(おりる)」「沈む」の対義語です。

「上る・登る・昇る」の使い分け・例文

  • 「上る・登る・昇る」の使い分け・例文

    「上る・登る・昇る」の使い分け方は文にして書くと覚えやすいです

ここでは「上る・登る・昇る」の使い分け方をご紹介します。以下の例文を参考にして使い分けましょう。

「上る」の例文

・この階段を上ってください
・坂を上って右に曲がるとコンビニにたどり着きます

階段や少しずつ高度が上がるような坂道を、上へ進む場合に「上る」を使うのが適切です。

・川を上る魚

川の上流へ進んだり、さかのぼったりするときも「上る」を使用します。

・賃金の差が大きいので、東京へ上る人が多い
・上り列車は、3分後に発車します

地方から都市や中央へ行くときの「のぼる」も「上る」を使用します。

・彼は今頭に血が上っているから、時間を置いて様子をみる

夢中になったりのぼせたりしている様子を表すときに使うのも「上る」です。

・死者が数百万人に上る災害
・損害が10億円に上る

数量が無視できないほどの数量や大きさに達したときも「上る」です。

・この前の大事件は、数週間に及んで話題に上った
・世間の口に上るような話を聞かされた

物事が取り立てて問題になったときは「上る」を使用します。

「登る」の例文

・今週末は山に登る予定です
・ケーブルカーで登る
・高尾山の登り口は複数あります

急坂や山道などを一歩ずつ確実に進む場合「登る」を使うのが適切です。ケーブルカーで山に登る場合も「登山」という文字の関係性と、ケーブルカーを自分の足代わりにするという意味から「登る」を使用します。

・豚もおだてりゃ木に登る
・野生の犬は崖をよじ登れる

木や崖を「のぼる」ときに使うのは「登る」です。

・エースがマウンドに登る
・今から演壇に登る人は私の親戚です
・あの頂上まで頑張って登りましょう

「登板」や「登壇」「登頂」という言葉から、マウンド・演壇・頂上に「のぼる」場合は「登る」を使用します。

「昇る」の例文

・数多くの気球が昇る
・疲れたのでエレベーターで昇ります
・エスカレーターで2階まで昇りましょう

ある線の上を移動したり一気に上へ進んだりする場合は「昇る」を使うのが適切です。

また気球やエレベーターのような機械を使って「のぼる」場合も「昇る」を使うのが正解です。

・今日は〇時に太陽が昇りました
・もう月が昇っていますね
・昇る煙をみていたら目に沁みました

太陽や月が空高く現れたときや、何かが空中に高くあがるときも「昇る」を使用します。

・彼は大企業の社長にまで昇りつめた
・神殿に昇って儀式を行う

「昇進」や「昇殿」という言葉から、高い地位についたり神殿に入ったりする場合にも「昇る」を使うことがわかります。

「上る・登る・昇る」の英語表現

  • 「上る・登る・昇る」の英語表現

    「上る・登る・昇る」の英語表現もあわせて確認してください

ここでは「上る・登る・昇る」の英語表現を解説します。英文とともに使い方をみてみましょう。

「上る」の英語表現・英文

「上る」を下から上へ移動する意味で使うときの英語表現は「go up」です。ほかの意味で使うときは英語表現が変わります。

英文: Go up the stairs and take the luggage from the second floor.
意味: 階段を上って、2階から荷物を取る。

英文: Young people often go up to Tokyo.
意味: 若者は東京へ上ることが多い。

英文: My mother often gets blood in her head.
意味: 母はよく頭に血が上ります。

英文:The damage to the 〇〇 company amounted to 1 billion yen.
意味: 〇〇社の損害額は10億円に上った。

英文: For several weeks now, the news of Mr. 〇〇 has been on the public's lips.
意味: 数週間前から、〇〇さんのニュースが世間の口に上っています。

「登る」の英語表現・英文

「登る」の英語表現は基本的に「climb」ですが、意味によって変わることもあります。

英文: This weekend, my family and I will be climbing a mountain.
意味: 今週末は、家族で山に登る予定です。

英文: The person who will be climbing the podium at today's lecture is my husband.
意味: 今日の講演会で演壇に登る人は私の夫です。

英文: The ace took the mound for the final game of the Japan Series, and the atmosphere in the stands changed dramatically.
意味: 日本シリーズ最終戦のマウンドにエースが登り、スタンドの雰囲気が一変した。

「昇る」の英語表現・英文

「昇る」の英語表現は「rise」です。意味によって英語表現は変わります。

英文: Today the sun rose at 6 o'clock.
意味: 今日は6時に太陽が昇りました。

英文: He rose from being an ordinary employee to the president of a large corporation.
意味: 彼は平社員から大企業の社長にまで昇りつめた。

英文: Ascending to the temple to perform the ritual.
意味: 神殿に昇って儀式を行う。

「上る・登る・昇る」の違いと使い分けを覚えましょう

「上る・登る・昇る」は3つとも「のぼる」と読む異字同訓の言葉です。「上る」は下から上へ移動するときに使うほか、地方から中央へ行くとき、夢中になったとき、物事が取り立てて問題になったときなど、一般的に広く使うことができます。

「登る」は、何かの目的を持って一歩ずつ進むときや、踏ん張って高いところへ進むとき、よじのぼるときに使用します。

「昇る」は、太陽や月が空高く現れたときや一気に上へ進むとき、昇進したときに使用する言葉です。

「上る・登る・昇る」は、書く文章によって使い分ける必要があるので、本記事でご紹介した例文を参考にしてください。「上る・登る・昇る」の英語表現もあわせて確認し、3つの言葉を使いこなしましょう。