ガストといえば、ハンバーグ! 筆者も高校時代から「チーズ IN ハンバーグ」のファンで、社会人になった今でもしばしばいただいている。そんなガストが、初となるスペシャルコース料理『感動ハンバーグコース』(1,869円)を11月24日~2023年1月18日まで販売する。その噂を聞き付けて、メディア試食会に早速、足を運んだ。

  • ガストが、初となるスペシャルコース料理『感動ハンバーグコース』(1,869円)を11月24日より販売する

■『感動ハンバーグコース』とは?

11月24日発売の『感動ハンバーグコース』は、ミシュランガイド東京2020~2023⼀つ星掲載店「sio」のオーナーシェフ、鳥羽周作氏と共同開発した新商品。ファミレスではなじみのない、サラダ・スープ・メイン・デザートの全4品のコーススタイルで提供される。

すかいらーくホールディングスの執行役員 平野暁氏は、「鳥羽シェフの新しい料理を創りだす才能と、ガストの持つアセットがカチッと組み合わさって想像をはるかに超える良い商品ができあがった」と話す。

  • 左から、ガストの樋上 悦也シェフ、sioの鳥羽 周作シェフ、すかいらーくホールディングス 執行役員の平野 暁氏

鳥羽シェフはもともとガストの大ファンだそうで、今回の企画依頼が来た際は「即決しました」と話すほど。また、約1年かけて作った本メニューについて尋ねられると、「こだわりがありすぎてヤバいんです」と興奮気味に話をしてくれた。

そんな情熱が詰まった本メニューは、その自信がネーミングにも表れている。感動体験を届けたいとのことで名付けた『感動ハンバーグ』だが、本当に感動してもらえるものが出来上がったからこそ、この名前をつけたと言う。

それでは、早速ガストのコース料理『感動ハンバーグコース』をレポートしていこう。

シュリンプサラダ ~ナッツとフルーツ~

鳥羽シェフによると、サラダは料理をする上で大事な構成要素が詰まっている一品。だからこそ、食材だけでなく、器にもこだわったと話す。浅いお皿では、フォークで複数の食材を一緒に食べるのは難しい。そのため、野菜やフルーツが織り成す味わいを楽しんでもらうため、サラダは少し深めの器を使用しているという。

  • シュリンプサラダ ~ナッツとフルーツ~

シャキシャキ野菜にぷりぷりのエビ、グレープフルーツ、キウイを一緒にいただくと、フルーツの酸味が新鮮な野菜とバランスよく調和する。さらに、ナッツのポリポリとしたリズミカルな食感も、これまた食べていて楽しい。

コーンポタージュ ~フライドオニオンをのせて~

スープにはフライドオニオンをのせ程よい塩味をプラスし、コーンの甘さを引き立てるコーンポタージュが登場。

  • コーンポタージュ ~フライドオニオンをのせて~

まろやかな口当たりで上質ながらも優しい味わいに仕立てられている、冬にぴったりの一品だ。

感動ハンバーグ ~トリュフ香るポテトチーズクリームIN~

そしてとうとう、メインディッシュの「感動ハンバーグ」が登場! 九州産黒豚の合いびき肉を使用したハンバーグは、とにかく分厚い!

  • 「感動ハンバーグ ~トリュフ香るポテトチーズクリームIN~」

一口目の食べ方だが、まずは目玉焼きをよけて真ん中をナイフで切り、ハンバーグだけで味わってほしいとのこと。

ドキドキしながらナイフをいれると……驚くほどたっぷりの肉汁がじゅわ~っとあふれだす。さらに、トリュフの香りが食欲をそそるそそる!

  • あふれる肉汁ふっくらフォルムは、こねる回数を増やすことで実現される

それでは一口……! おぉ、ハンバーグの中に閉じ込められているポテトチーズクリームが濃厚かつなめらかで、お肉との相性抜群!

  • ハンバーグの中にはトリュフ香るポテトチーズクリームが閉じ込められている

二口目は、卵の黄身をわってハンバーグと一緒に。うん、とろっとろの黄身とジューシーなお肉、こちらも向かうところ敵なしの最強コンビ。

  • 卵とハンバーグは間違いない組み合わせ

ソースは、白味噌や蜂蜜、醤油を使った和デミグラスソースで、お肉のうま味を引き立てる名脇役! お肉がなくなっても、一緒に提供されるライス(栃木県産コシヒカリ)の上にのせて食べれば2度美味しい。余すことなく魅力を堪能できる、まさに感動必至のハンバーグ!

グラスショートケーキ

最後は、見た目も美しい「グラスショートケーキ」が登場。「ハンバーグを食べたあとにも食べられるものを」との思いから、軽さと量にこだわったスイーツだ。

  • チュイルを手でパリッと割って上にパラパラとふりかけて食べても◎

台湾カステラを使うことで軽やかさ演出し、さらにフランボワーズソースの甘酸っぱさで味を引き締める。濃厚なハンバーグのあともペロッと食べられる、繊細で上品なスイーツだった。

■職人の技術と想いが詰まったコース

ちなみに、今回のコースを頼んだ人には料理と一緒に一通のメッセージカードが届く。そこには鳥羽シェフからの思いがつづられており、技術力だけでなく、情熱もつまったメニューであることがうかがえる。

  • メッセージカードに加え、サービスも本コースのために見直されたほど。料理だけでなくサービスにおいても徹底したこだわりをみせる

そんな『感動ハンバーグコース』のお値段は、1,869円。ファミレスでは「ちょっとお高め……?」とお思いかもしれないが、決してそんなことはない。食べれば、「むしろこの値段で出すの?」と思うはず。とにかく「ここまでやるのか、ガスト!」とファミリーレストランのクオリティを超える感動体験を、ぜひみなさんにも体感してもらいたい。

なお、本メニューは熱々の出来たてを食べてもらうため、テイクアウトは行っておらず、店舗のみでの販売だ。ぜひ、期間限定の商品を食べ逃すことのないように!

※コースにドリンクバーは含まれていない
※本メニューは、モーニング時間帯(〜10:30am)を除いて販売