京阪ホールディングス、京阪流通システムズ、京阪電気鉄道は、「5000系復刻プロジェクト」の一環として、10月29~30日に同プロジェクトのファンイベントを開催すると発表した。「5000系復刻プロジェクト」オリジナルグッズも発売される。

  • 引退した京阪電気鉄道の車両5000系

「5000系復刻プロジェクト」は、京阪線で長年にわたって活躍し、2021年9月に最後の1編成が引退した5000系を「KUZUHA MALL」内「SANZEN-HIROBA」へデビュー当時の姿で復刻展示する取組み。現在は展示に向けたさまざまな企画を進めている。

10月29~30日のファンイベントは、5000系を展示する予定の「SANZEN-HIROBA」で開催。プロジェクトオリジナルグッズとして、「5000系トートバッグ」(1,500円)と「5000系マスキングテープ」(2種類、各500円)、車両番号「5551」を記載したアクリルキーホルダー(700円)を販売する。3000系のミニ電車運行、カボチャに顔やイラストを描くワークショップも予定している。

  • 「京阪電車5000系トートバック」

  • 「京阪電車5000系マスキングテープ」

  • 「5000系ラッシュ用扉左右セット」(車両部品)

  • 「5000系運転台セット」(車両部品)

イベントに先立ち、10月27日から京阪カードの通販サイト「e-kenetマーケット」にて、5000系の車両部品販売の受付を開始。ラッシュ用扉左右セット(4セット)、格納式座席(座面と背面、4セット)、運転台セット(1セット)が販売される。