コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、2023 年に新作TVアニメシリーズとして蘇り、2023年に“ノイタミナ”にて放送されることが決定した。

和月伸宏による原作は、1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が「ジャンプ SQ.」にて連載中となっている。

満を持しての今作は、最新のアニメーション技術で原作を第1話から再構築し、現在のアニメファンにもアピールしうる、アニメ『るろうに剣心』を目指すという。

制作にあたっては、監督を山本秀世、シリーズ構成を倉田英之、キャラクターデザインを西位輝実、音楽を髙見優、アニメーション制作をライデンフィルムが担当。原作者・和月伸宏が自ら、キャラクターデザインやシナリオなど全編に渡って完全監修する。

◎原作者:和月伸宏のコメント
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』がまさかまさかの再アニメ化となりました。
四半世紀の時を経ての新作というコトもあり、今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作となります。
先日、第一回アフレコに参加しましたが文句無しの赤丸花丸太鼓判。
「ここは一つ、原作者も新原作者にすれば更に素晴らしくなるのでは?」と思う程の出来映えでした。
るろうに剣心はこれまで漫画、アニメ、OVA、ゲーム、小説、実写映画と様々な形で描かれてきましたが、自分としてはそれら全てがマルチバースに存在する紛うことなき本物だと考えています。
この本物達に新たに加わる新作アニメ、るろうに剣心を永く愛し続けてくれる人にも今この瞬間興味を持ってくれた人にも楽しめる作品になると思いますので是非是非御覧下さい。

メインキャストは、緋村剣心役を斉藤壮馬、神谷薫役を高橋李依が担当するなど、キャスト陣も一新される。

◎緋村剣心役:斉藤壮馬のコメント
【ご出演が決まったときのお気持ちを伺えますでしょうか】
子供のころからずっと親しんできた『るろうに剣心』に、剣心その人の声を担当する役者として出演させていただけるなんて、本当に夢のようです。
同時に、これだけ多くの方に長い間愛されている作品に関わるという責任の重さも感じております。
一言ひとことに誠意を込め、全力で臨む所存です。
【キャラクターを演じるにあたっての意気込みを教えてください】
先日ついに 1 話のアフレコが行われましたが、様々な方向性を試しながらの収録で、ここから始まってゆくのだなと覚悟を新たにしました。
チームの皆さまと一緒に剣心像を作ってゆければと思っています。何卒よろしくお願いいたします!

◎神谷薫役:高橋李依のコメント
【ご出演が決まったときのお気持ちを伺えますでしょうか】
とにかく驚きました。たくさん考え、今の全力で挑んだオーディションではありましたが、受かったという言葉の意味がわからなくなるほど驚きました。
先日 PV などの収録があり、段々と実感が湧いてきていますが、ドッキリでしたと言われたら信じてしまいそうです。
【キャラクターを演じるにあたっての意気込みを教えてください】
たくさんの方に愛され続け、たくさんの方法で届けられてきた作品。
偶然にも連載年と同い年の私も、長きに渡るメディア展開の中で、今作に出会いました。
ご自身の人生が変わるきっかけだったという方から、まだ出会ったことのない方まで楽しんでいただけますように。
しっかりと時間をかけて、大切に、薫ちゃんと向き合って参ります。
どうか、あたたかい応援のほどよろしくお願いいたします。

  • 緋村剣心 cv. 斉藤壮馬

  • 神谷薫 cv. 高橋李依

●TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第1弾PV

TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の詳細はアニメ公式サイトにて。

(C)和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会