MUGENは、東京・浅草橋に「炭火焼濃厚中華そば威風堂道(いふうどうどう)」(東京都台東区柳橋1-13-4 柳橋1丁目ビル1F)を8月8日にオープンする。

  • 威風堂道「釜揚げつけ麺」

「炭火焼濃厚中華そば威風堂道(いふうどうどう)」(以下:威風堂道)は、同社が手掛ける、炭火焼濃厚中華そばをベースに各店ごとに異なった個性(道)をもつ“道系ラーメン”の5店舗目。またコロナ禍の影響を受けて余った"もったいない魚"を中華そばという価値に変えて提供してきた東京・神田の「炭火焼き濃厚中華そば海富道(しーふーどう)」の兄弟店でもある。

スープは、飛び魚アゴ出汁をベースに、素材をまるごと使用した炭火焼き特殊ペーストを合わせたもの。麺は超濃厚スープと良く絡む特製のストレート麺。麺とスープの出来立てを味わってほしいとトッピングを全て別皿にしてお盆で提供する定食スタイルで出している。

また道系ラーメンでは初となる「釜揚げつけ麺」を提供。熱い麺を熱いつけ汁ですする事により、魚種と炭火の香りを引き出し、旨みを深く感じることのできる満足感の高い食べ応えが特徴。通常の中華そばとは違う形ですすることで、同じ魚種・スープでも違った味わいを感じられ、より多くの方に炭火焼濃厚スープやもったいない魚達の魅力を伝えられると考えて研究・開発したという。

「釜揚げつけ麺」のラインナップは、定番の「鯖」をはじめ「烏賊」「鯵」「喉黒」(それぞれ単品:950円、定食:1,100円、釜揚げ:880円)、「鰯」(単品:850円、定食:1,000円、釜揚げ:830円)に加えて、「旨いラーメンの提供とフードロス解決の両立によるSDGsの実現」のための新たな取り組みである、未利用魚を使った毎日魚種の変わる「海富(しーふー)」(単品:950円、定食:1,100円、釜揚げ:880円)が揃う。

  • 威風堂道 麺だけではなくご飯も付いた「定食」

また8月4日・5日・6日の3日間は、プレオープンとして毎日先着100名限定で、1杯無料のキャンペーンを実施する。