7月5日より、全国のローソンで販売が開始された「生ガトーショコラ 抹茶」。ローソンの大人気スイーツ「生ガトーショコラ」の新作だけあって、発売直後からSNSには多くの口コミが寄せられています。

どのような味わいか気になったので、さっそく筆者も食べてみることに。味の感想や、柔らかな質感をお届けします。

人気の新作、ラスト1個をゲット!

近所のローソンではラスト1個だった「生ガトーショコラ 抹茶」(235円)。店員さんに聞いたところ、人気が高く、入荷してすぐに売り切れることもあるのだとか。

パッケージに堂々とプリントされているのは、“しっとり食感”の文字。ローソンさん的にも、かなり自信作のスイーツのようですね…。

袋を開けると、深い緑色のスイーツが登場。少しチョコが歪んでいるものの、ほぼパッケージ通りの見た目です。

よく見てみると、底の部分はほんのり焦げたきつね色。生地が焼けた香ばしい匂いと、抹茶特有の豊かで渋い香りが辺りに漂っています。

柔らかいスポンジを崩さないよう、包丁でゆっくりと切った断面がこちら。お目見えした抹茶ソースが食欲をそそります……。いざ、いただきます。

初めに伝わってきたのは、抹茶の濃厚な苦味。時間が経つと、徐々にクリームのやさしい甘味が口の中に広がります。

十分に苦いけれど、さっぱりとしていて、どんどん食べ進めたくなる味わい。口の中では、クリームとスポンジが混ざり合い、とろけながら崩れていくのが感じられます。

後味がほんのり甘いためか、抹茶の渋みに飽きがこない。むしろ、口に運ぶたびに美味しさが増している気が……。

表面にかかったチョコは固くてパリパリ。しっとりとした抹茶のスポンジに、食感と甘味のアクセントを加えています。

フォークで切ってみると、手に伝わってきたのはむにっと柔らかな感覚。初めは包丁で切ったものの、フォークでもきれいにカットできました。

あまりに美味しかった抹茶の生ガトーショコラ。気づけば、3分足らずで食べ終わっていました。

単体だと手が止まらなくなりますが、コーヒーや紅茶と合わせれば、もう少しゆっくり楽しめるかもしれません。すぐに食べ切ってしまうので、次に見かけた際は2、3個買っておこうと思います。

ローソンのこだわりがつまった大人気スイーツのニューフェイス。気になった方は、お近くのローソンに足を運んでみてはいかがでしょうか?